
離婚訴訟離婚裁判中なのですが婚姻費は子供も2人私で今8万払っていただいていますが訴訟になる前に払ってくれるとゆった養育費の金額から2万低くなりそうです
理由は相手が職を転々としてる為MAXの養育費は4万と言われました…。
別居期間も長い為その金額では離婚は出来ないとゆった所で離婚にはなってしまうと思いますが……
離婚理由が理由なだけに4万の養育費では納得できないと思っているのですが
こちらが何か発言して4万の養育費も払えないと言われたらどうしようと色々考えてしまいます
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
離婚裁判中とのこと。
離婚と親権の合意は成立したのですか。養育費の話は、離婚と親権の合意を得てからの話になります。もし、何もかも絡めているのなら、相手ペースで進んでいる。と、言えます。養育費の話は、養育費の算定表の通りにあなたが要求して、相手が支払えないという場合、あなたは折れる必要はありません。相手が支払えるという理由を、あなたの方から提示して裁判官にあなたの主張の正当性を言いましょう。これらは弁護士がついているのですからあなたの意向を汲んでするのが自然ですが。
あなたの希望する養育費を弁護士に伝え、一歩も引けません。と、言いましょう。どうしても相手が提示額衣装は無理だというのなら、相手の親が一時的に相手に代わって支払う、と言う約束を取り付けるくらいの交渉をしてほしいものです。
現在、離婚と親権は、あなた側になったと思いますので、妥協できない場合は裁判は打ち切りになると思います。そして、養育費他の件に関しては附調と言って調停に戻される可能性大です。とにかく、戦う姿勢が失せた方が負けます。言いたいことは弁護士を通じて言いましょう。お書きになっている限り、主導権は相手が握っているように思います。
No.3
- 回答日時:
養育費は互いの収入からほぼ自動的に決定します。
https://www.courts.go.jp/toukei_siryou/siryo/H30 …
もしかして、養育費だけで子を養育するおつもりですか?
あなたの収入が不足なら、相手側に養育してもらった方が子の生育にとっていいのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
協議⇒調停⇒裁判
になったんですね。
一人4万円の養育費が一人3万円の養育費になるってことで合ってますか❓
それとも一人2万円で半額になるってことでしょうか❓
養育費が下がった分は財産分与を多く貰ったり、質問者さんに瑕疵が無い場合は慰謝料請求の金額を上げたりしてはどうですか❓
No.1
- 回答日時:
お子様1人につき、4万円の交渉ですか?
それとも2人合わせて?
裁判になられてるなら、弁護士は何とコメントしているのでしょうか?
ちなみに別居期間が長いとこの金額では離婚できないとはどなたの発言ですか?
離婚理由の記載がないので、それについての客観的評価はわかりませんが、養育費4万円に留まりそうなら離婚事由の慰謝料請求をなさるのはどうでしょうか?
補足説明ありましたら、拝読させて頂けますか
まずはあなたが発言して4万円の養育費も消滅すると決まってませんよね?判決が出てから、それをお考えになってはいかがですか?
4万円でご納得できないなら、上乗せできないか交渉されると良いですし、あなたの要望を少しでも叶えるにはどうしたらいいかその為の裁判と弁護士ではないのですか?
質問攻めで失礼しましたm(*_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 離婚裁判における反訴について質問です。長文です。 夫 会社員 妻 専業主婦 子1 小学生 現在は妻と 2 2021/12/26 20:01
- 養育費・教育費・教育ローン 養育費について 4 2021/10/29 12:50
- 訴訟・裁判 次のような場合、悪意の遺棄に該当しますか? 夫 会社員 妻 パート 子 小学生 婚姻期間は15年。 1 2021/12/30 21:48
- その他(家族・家庭) 養子縁組のみ解消した場合について 1 2021/12/11 06:37
- 学資保険 6年前に離婚をしました。 18歳満期の学資保険をかけており来春進学の子の為に用立てようと思っています 3 2021/11/12 10:31
- 養育費・教育費・教育ローン 同じ様な質問になってしまって申し訳ありません。 別居を3年ほどしていて今離婚訴訟裁判中です。 子供も 4 2023/09/26 21:31
- 養育費・教育費・教育ローン こんばんは、何度か質問させて頂いているのですが 今離婚訴訟裁判中です。 相手が仕事を辞めて収入が安定 3 2023/09/28 22:09
- 離婚 離婚 3 2021/12/30 19:08
- 離婚・親族 離婚訴訟中、弁護士さんから相手が自営や家族ぐるみで何かお給料をしてる場合太刀打ち出来ないと言われまし 5 2023/09/30 13:50
- 離婚・親族 離婚での慰謝料請求について 家庭裁判所で調停をおこなうようですが、離婚での慰謝料請求をするときの調停 3 2021/11/04 12:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私(婿)と姑の確執について。 婿...
-
裁判での争いがある場合に、夫...
-
彼氏に私が既婚者であることを...
-
離婚の仕方について教えて下さい
-
「主たる家計支持者が別居」の...
-
離婚訴訟離婚裁判中なのですが...
-
男性が離婚する上での負担はど...
-
家族別居した方がコロナはいい...
-
履歴書に別居の事実をかく必要...
-
配偶者虐待防止法は、同居して...
-
別居時に3000万預貯金があり、...
-
別居後10年以上たって、離婚...
-
別居の理由
-
長い間の別居、復縁したい。高齢
-
別居中、妻から離婚を迫られて...
-
別れた夫の父他界。香典はどう...
-
息子が知らない間に結婚しまし...
-
私はいくら会社の付き合いでも...
-
妻のことが好きです。ですが離...
-
旦那が社員旅行で風俗を利用し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私(婿)と姑の確執について。 婿...
-
別居中、妻から離婚を迫られて...
-
履歴書に別居の事実をかく必要...
-
離婚していない彼との同棲につ...
-
本人の同意が無い世帯分離について
-
友人の話なのですが、付き合っ...
-
裁判での争いがある場合に、夫...
-
はじめまして。 別居(土日以外...
-
離婚したのに表札を外してくれない
-
長い間の別居、復縁したい。高齢
-
別居先の住所をおしえないとい...
-
別居中;2世帯住宅 同居母から...
-
義理の父親からのストーカー行...
-
海外別居は婚姻を継続しがたい...
-
妊娠中の別居 マイホームを建て...
-
旦那の転職で遠い県に引っ越し...
-
離婚を望んで別居中。異性関係...
-
【離婚】相手が連絡つかない。
-
婚姻関係破綻後の交際について
-
彼氏に私が既婚者であることを...
おすすめ情報