アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

特養での実習について

私は看護学生です。特養で実習してます。
認知症の援助として、施設での役割の獲得、存在意義、生きがいを感じでもらうために、看護学生ができることはありますか?
例えば、レクでの乾杯の挨拶を任せるなど…
いい案があればお願いします

A 回答 (3件)

こんにちは。



すいません、書き忘れました。

なお、認知症を患っている人が望む事、と「ケアプランで指示
された、ヘルパーが行うケアは一致しない事が少なくない」こ
とは留意すべきです。

利用者が望むことを行って「ありがとう」とお礼を言われても、
その行為で先輩ヘルパーやリーダーから注意されるなんてこと
は珍しくないのです。

食い違いが起きる場合、ヘルパーはケアプランの指示が優先さ
れるので、そこらへんの配慮も必要です。
    • good
    • 0

こんにちは。



認知症を患っている人が望むことって、多分「訳わからない世
界に対するサポートがほしい」だと思うんですよ。それはサポー
トが得られる時でも「余計なことは手を出してもらいたくない」
だったり、理解者が得られない時は「訳わからない世界で敵を
増やしたくない/敵が出来てしまうなら邪魔者として排除した
い」かもしれない、と思うんです。

原則、なんでも良いので「心からのありがとうという言葉を貰
うこと」だと思いますよ。それは利用者の性格、価値観等を把
握して、困っている事(出来ないこと)・出来ることを把握し
て、「助けてもらいたい時に手を伸ばすこと」が必須になると
思います。
    • good
    • 0

こちらから何か働きかけるんではなく、相手が言いたいことに


耳を傾け、やりたいことを見出してサポートすることではないでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています