dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

53歳男です。
10年ほど前に血圧が160過ぎたので、糖尿病もあり薬を飲んでいます。
今は120〜135の間です。

同年代に、血圧高いことを話すとほぼ100%俺も俺もと言って150以上でほとんどがくすりを飲んでます。

110から120くらいの人ってどれくらいいますか。

A 回答 (2件)

あまり心配ないかもしれません。


先日、雑談で、眼科医と話していたら、昔、ドクターの学生時代(昭和55年ころ)では、医学部では、年齢+90でよかったとのこと。
最近では血圧数値が厳しくなりすぎて、薬が昔よりも売れるようになった、と言っていました。
なお、
私、年齢70男性ですが、120くらいです。
30歳ころは110くらいでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。そういう事ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/30 06:23

30代までの標準偏差が115で


40代になると125を超え
50代以降は135で横ばいになります。死ぬ人は死んじゃうから。

なのもので、標準血圧は長らく125で半々だったですが、近年目標血圧が120に引き下げられたので、中高年の過半数は高血圧ですし、
中高年で110以下は慢性低血圧で血管や心臓に問題を抱えていてやっぱり生活に支障が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気をつけます。

お礼日時:2023/10/30 06:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A