プロが教えるわが家の防犯対策術!

4月から病院事務で働いている22歳女です。
大きい病院なのですが、私が所属している部署は3人でやっています。
そのうちの1人が60代なのですが、最初は思わなかったけど最近苦手だと感じるようになりました。
もちろん、仕事を教えてくれたりわからないところを教えてくれたりしてくださいますが、ちょっとでも自分の気に食わないやり方をすると、え?と言ってきたり、他のできる職員(勤務年数8年ほど)と私を比べてきたりちょっとずつ嫌な気持ちになることが増えてきました。その人がいるだけで圧を感じるし、いないと気持ちが楽です。課長に相談してみようとは思いますが、この職場をやめるorこの部署から異動するか迷っています。まだ半年しか経ってないしこんな半人前の状態で異動するのもな、と気が引けます。
でもあの人とこの先も仕事をしていくのは精神的につらいです。気を遣ってばかりで苦しくなってきました。なかなか言いたいことも言えません。辞めてしまった方がいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

新人の異動なんて受入れる訳ないじゃん。



ましたや苦手って言うだけの理由なんて相談に乗って貰えるくらいです。
それがパワハラとかセクハラだとか言うなら話は別です。
    • good
    • 0

私も最初の方の意見に賛成です。



今の職場で2年半仕事をしていますが、何処に行っても、相性が合う人、合わない人はいます。そのたびに、異動または退職を繰り返すなんて、キリがありません。

学生の時は、苦手な人を避けて通ることができました。しかし、社会人の場合、そうはいきません。

苦手な人は、仕事中最低限の報告、連絡、相談だけにとどめるようにしましょう。そして、その人(60代)の人が定年退職でいなくなったら、その時点でその人との人間関係は終わります。それまでの間の耐久レースと割り切りましょう。
    • good
    • 0

辞めてください


貴方の力が足らないから60の人が指摘するのです
病院事務は比較的楽な部署ですがミスは許されません
何度言っても同じ間違いをしていたら誰だって機嫌が悪くなります
貴方には合わない職場だと思います
    • good
    • 2

えーそんな事も耐えられないなんて??


今どきの若い人は叱るどころか注意だけでも辞めると聞いたけど本当なんだね〜。
もう少し頑張れば?
    • good
    • 0

異動できたとして、異動先にもっと嫌な人がいる可能性だってあります。



「嫌な人がいない部署に異動お願いします!」なんて希望は通らないし、そもそもそんな部署はないと思うべきです。

同じ意味で、辞めるという選択もたいした意味はありません。転職先がいまより必ずいい職場だって保証なんかありません。

ひょっとしたら、世間一般より嫌な人が少ない、いい職場だって可能性すらあります。

どんな職場にも嫌な人はいます。必ずいると言っていいです。

だったらこの嫌な先輩とどうやってうまくやるかを考えた方がいいです。

嫌いな人と仲良くするスキルは社会人として必須です。

とても難しいことだとは思いますが、誰もが嫌いな人とどうにかこうにか仲良くしながら仕事してるんだと思ってください。

みんなあなたと同じ苦労をして、耐えながら働いているのです。

これから一生働かない、死ぬまでニートか専業主婦だって選択をするなら嫌な先輩からは逃げられますが、逆に言えばそれ以外に方法はないのです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A