No.41ベストアンサー
- 回答日時:
別に良いのかと思います。
ボディ色での赤は、紫外線を吸収しやすい色なので、きちんとコーティングでもして手入れしないと色が薄くなって汚い色に変色していくような、”色あせ” が目立つ色だったりします。
その為、イタ車のフェラーリとかは、「ボンボンの乗る車」 と呼ばれて、色は赤とか昔から多い感じがあります。
男性の場合は、ブログとかによく車を買い替えた記事が書いてあり、「プリウスαがもう20万kmいったので、今回はこの仕事でも使えそうなレクサスのシルバーに乗り換えました~」 と中古車で買った車の紹介記事が書いてあったりします。
男性の場合は、仕事で会社に乗っていくケースとか、そういう想定がある場合に、ボディ色で原色の赤とか、青とか黄色とか派手な色は避ける傾向にあります。
白・黒・シルバー・ガンメタみたいな色が無難な色として選ばれる。
例えば、大学を卒業して新社会人デビューした22歳とかの人が会社に休日出勤した時とかに赤い車で行くと、「あの車は彼女の車を借りているとか、家族の車なのか?」 と訊かれたりして、自分のマイカーだと言えば、「会社のイメージに関わるので見えないところに駐車しろよ~ とか言われる。
誰かの葬式に赤い車とかで行くと、「ほかに車は無かったの?」 とか言われる事もある。
誰か同じ職場の人であったり上司が入院している病院にお見舞に行くとかのシュチュエーションでも赤い車とかで行くと、何もわからない人のように見られるとかある。
例えば、新入社員1年生となり、たまたま同じ会社の同じ課の上司というか先輩の人がいて、ある日飲み会で倒れ脳梗塞で救急車で搬送され、地元の病院に入院していて、もう年齢が60歳とかでそのまま退職になるのかなあ~ みたいな状態だったとします。
会社で自分よりも大先輩となる40歳くらいのOL姉さんがいて車の運転をしないので、一緒にお見舞に行かないか? と誘われる。
土曜日の仕事が休みの日に待ち合わせて午後にドライブのように遠出して出かけてお見舞に行く。
そんな時に赤い車で行くとか、高級車で行くとかで待ち合わせ場所に行くと、「えっ~、そんな車で行くの~」 と驚かれるとかあるじゃないですか。
例えば、赤いスポーツカーで遊ぶ為の車でわざわざお見舞とかに行き、そこでお会いするのが最後になるかなあ~ とか、ご家族の方が付き添いこれからが大変になる人生、というシュチュエーションなので、「そこまで空気読めない人なの?」 みたいに人間性を疑われるとかある感じ。
派手な色の車にプレイベートで乗るのは自由なのですが、仕事が絡む時とか、何か不幸のあった人とかに会うシュチュエーションですと、駅とかに車を駐車してタクシーに乗り換えて行くとかするようになるので、手間が増えるじゃないですか。
誤解があるとマズイと思いますが、赤色=ダメ=似合わないという図式でもない。
例えば、昔勤めた会社でその時に一緒に働いた先輩がいて、何かで亡くなると葬儀の連絡が来たりします。
その人がたまたまマイカーが赤い車に乗っていたという事でその車で葬儀会場に行くとかもある。
葬儀会場の駐車場の1番奥とかに駐車された赤い車を見て、わざわざ目立たないところに駐車している人がいるという事でご家族にその話がいく。
もう随分昔に一緒の会社にいただけという事なのに、わざわざプライベートで香典でも包んでマイカーでやってきていたと思うと、悪く思わない家族もいる。
結婚して赤ちゃんを乗せるとか、幼児を乗せるとか、後は高齢者を乗せるとかで事故に遭わないようにする目的で、あえて赤とかを選ぶというチョイスはある。
60代の男性であったり、60代の女性であったり、あまり年齢は関係はないと思いますが、赤い車に乗る方がボケなどもあるかもしれないので目立つ方が良いかなあ~ というチョイスもある。
例えば、30歳で結婚して、50代になる頃には2人の子供が大学生とかになってそのまま家を出て行くとかになると、夫婦だけとなる。
そういう時に明るめの色の水色とか、赤い車とかに乗るとかすると気持ちも明るくなるという事もある。
どちらかといえば、自分が寂しい人生になったとか感じた時に派手な色を好むとかあります。
同じ色の車に乗り続ける人って少ない気がします。
この前は黒に乗っていたので、今度は白にするか~ とかそんな買い方になる。
私の自宅前に昔からデカい屋根付き月極駐車場があるのですが、普通は赤とか水色とか黄色の車を買う人はいない感じ。
ゼロでもなくて、どちらかといえばぱっと見地味に見える人が、「車は明るめの色のに乗っている」 みたいな感じ。
明るい性格というか社交的な人か、そうでないか、みたいなものでいえば、あまり社交的に見えない人が赤とかに乗っている感じ。
車を買う時に、「俺はこの車に乗りたい、この車のデザインが好きなので」 みたいな買い方をする人と、『俺はあの車に乗りたいんだけど、彼女と一緒にドライブとか県外とかに走るので、彼女の好みとかを考えたらあの車にした』 みたいな人がいる感じ。
彼女にもいろいろな人がいて、白・黒・シルバーとかの色に乗っている人は嫌かな、と言う人もいる。
例えば、デートカーで60プリウスの黒が人気だったとした時に、その車でドライブとかに行くと、「人と被っているじゃない?」 という感覚の人もいる。
高齢者になると、孫を学校とか塾とか、何か送り迎えするのが楽しいとかになるので、その場合は、「なんだアイツの家のじいさんは赤に乗っていて変じゃない?」 みたいに子供がからかわれるとかあるので、あまり赤は乗らないかなあ~ とは思います。

No.35
- 回答日時:
個人の自由だと思います。
乗るのも自由、それを見てどう思うかも自由。
但し、思った事を口に出した時点でそれなりの不都合が起きるかもしれないし、その不都合を受け入れる覚悟が無いなら思っても言わない方が良いと思います。
「多様性を認めよう。」となった時点で「みんながー。」や「普通はー。」は過去の価値観です。
他者に駄目だと言うのであれば何故駄目なのかを説明して相手を納得させる能力が求められるようになっていきます。
それが出来なければ一方的な価値観の押し付けと言われるだけになっていくでしょう。
自分は60代の男が赤色の車に乗ってはいけない主観ではない理由が思いつかないので個人の自由と答えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) ▶女性に質問です! 男性が、「赤色の車」を乗る事には、抵抗が有りませんか? また、助手席に乗りたいで 6 2022/05/23 16:21
- 国産車 ムーブキャンパスを50代、男が乗るのは変ですか? 8 2021/11/16 18:15
- その他(悩み相談・人生相談) 懐(好)かれると、嬉しいのは本能なんでしょうか? 1 2021/11/20 19:56
- 中古車 シルバーの車って高齢者やおじさん向きの色ですか? 20代の若者が乗る色ではないですか? 私は今20代 9 2022/10/25 20:39
- 査定・売却・下取り(車) 車の乗り換えについて、詳しい方教えてください。 4 2022/02/02 12:40
- 政治 神武天皇のY染色体を、どうやって調べるのか? 7 2021/12/01 02:57
- 事件・犯罪 古ーい自転車に若い男が乗ってるって、不審ですか?何年か前に池袋に自転車で行った時、職務質問を受けまし 4 2022/04/11 07:33
- 電車・路線・地下鉄 朝なら女性専用車両に男性が乗ってもいいのはなぜですか? 差別だと不快に思われたら大変申し訳ありません 7 2022/09/07 19:00
- 電車・路線・地下鉄 電車の中で泥酔した乗客が嘔吐をしました。 1 2022/06/14 21:32
- 中古車 52歳男です。クラウンについて 現状は軽自動車を乗っており、事情で直近で車を買い替えないといけない状 6 2022/07/12 18:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
▶女性に質問です! 男性が、「赤色の車」を乗る事には、抵抗が有りませんか? また、助手席に乗りたいで
その他(恋愛相談)
-
男が赤色の車に乗る
国産車
-
車について
国産車
-
-
4
赤い車は様々な面で悩まされる?
国産車
-
5
赤色の車は露天駐車で変色しますか?
国産車
-
6
日産の車に乗り続けてますが故障で苦労する事が多いです。その度にネットで色々としらべてますが、もう次は
国産車
-
7
赤いお財布や車は不運を招くの?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
8
車の色。赤は飽きる?
国産車
-
9
この人頭いいなと思ったエピソード
みんな教えて!
-
10
好きな人・彼氏の乗っている車について意見をお願いします。(女性希望)
カップル・彼氏・彼女
-
11
赤い車に乗る女性
カスタマイズ(車)
-
12
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
13
ディーラー系中古車屋で、別メーカーの車を購入
国産車
-
14
女性って男がシコったら臭いとかでわかるの?
モテる・モテたい
-
15
トヨタのライズって男が乗ってたらダサいですか?そりゃRAV4とかハリアーに比べたらあれですけど
その他(車)
-
16
4月から転勤が決まってしまいました。彼女と別れるべきでしょうか。それとも遠距離恋愛で耐えるべきでしょ
カップル・彼氏・彼女
-
17
貯金200万ほどあるんですが、車買ったらパーになると思い購入に踏み切れません。どうしたら良いでしょう
預金・貯金
-
18
年下独身男性との不倫への未練
浮気・不倫(結婚)
-
19
デリヘルを初めて利用しようと考えているのですが、事前にホテルは予約しておくものなのでしょうか? 待ち
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
独身男性で、子持ちの人妻と不倫している方
浮気・不倫(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
必要条件ではあるが、十分条件...
-
男が赤色車乗ってるとどうおも...
-
戦時中のジープの名前について
-
三菱ジープj53とj55
-
停車時、一瞬回転数が落ち、振...
-
くるま。 「チリがあってない」...
-
カーオーディオ音が急に小さく...
-
自転車のオートライトの線を切...
-
新車納車 販売店に到着したら、...
-
レッドバロンで購入後、3000km...
-
納車まで半年以上待ち…皆様の過...
-
PSPのUMDの蓋の片側がわ...
-
この度、初めて新車をトヨタで...
-
アテンザセダンXDディーゼルの...
-
カセットテープがうまく回らない
-
ドアミラーのはまる位置がずれ...
-
液晶時計の修理(40年くらい...
-
電車のドア窓の大きさの違い
-
スカイラインのモデルチェンジ
-
スズキのディーラーの対応 四日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男が赤色車乗ってるとどうおも...
-
必要条件ではあるが、十分条件...
-
三菱ジープJ55歴1日! レバーに...
-
車の希望ナンバー
-
三菱ジープj53とj55
-
映画スパイゲームのポルシェ
-
なぜ日本の山道は舗装されてる...
-
新型ポルシェ 911 GT3 RS 価格...
-
茨城県内の三菱ジープ修理工場
-
あなたの愛車を教えてください...
-
三菱のジープについて。
-
R34GT-Rリアスポイラーの角度可...
-
25歳独身で外資系に勤めてて年...
-
3代目86(GR86型式ZN8)はなぜ世...
-
三菱ジープj55の標準油圧を教え...
-
なぜ、クルマの正規ディーラー...
-
カーオーディオ音が急に小さく...
-
自動車用のパワーアンプを修理...
-
ひな人形の首が折れてしまいました
-
新車納車 販売店に到着したら、...
おすすめ情報