プロが教えるわが家の防犯対策術!

小田急小田原線の新宿~小田急相模原間と
京王電鉄京王線・相模原線の新宿~調布~橋本間で競合しています。
また、小田急多摩線を含むと、多摩市でも競合関係にあります。
東京都新宿区、渋谷区、世田谷区、多摩市、相模原市といった市町村は、常にパイの取り合いになっていることでしょう。
こんなデータがあります。2022年度の東京都区部対よみうりランド輸送では、小田急の最寄り駅である読売ランド前駅が29262人である一方、京王の最寄り駅が12795人と小田急に軍配が上がります。
一方で対ピューロランド輸送では、小田急の小田急多摩センター駅が43358人で、京王の京王多摩センターが74516人と京王の圧勝です。
実際のところ、小田急と京王ではどちらが輸送力に実力がありますか。
理由も併せてお答えください。
というのは、小田急が複々線だから上に決まっているじゃんというのではなく、複々線でも昼間時の京阪の各停、区間急行のようにがらがらの場合があるためです。
ここまで私鉄でがちがちのライバル争いをしているのは、東京都区部対川越市間の東武線、西武線、東京対横浜間の東急対京急、京阪間の阪急対京阪しか思いつきません。
もしほかにも実例があれば、その実例と、どちらに軍配が上がるのかということと、理由も一緒に添えてお答えください。
但し、阪神間の阪神対阪急は親会社が一緒なので、その時点で、会社として、完全に独立しているのではなく、なにがしかの横のつながりがあってもおかしくはないはずなので、それは除外ということで。

A 回答 (1件)

>阪神間の阪神対阪急は親会社が一緒なので、その時点で、会社として、完全に独立しているのではなく…



鉄マニアとしての意見表明なら、論評に値しません。

阪神が阪急の傘下入りしたのは、わずか十数年前のこと。
小学生のちびっ子電車ファンなら知らなくても無理ないけど。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E6%80%A5 …

阪神間は、戦前から国鉄・阪急・阪神が三つ巴で乗客奪い合いを繰り返してきたのです。

>東京対横浜間の東急対京急…

京急はこれも戦前から国鉄と激しく競合してきたのであり、東急は東京側起点が違うのでそれほどライバル意識はありませんでした。
京急と東急は競合でなく協調したきたのです。

>小田急小田原線の新宿~小田急相模原間…
>京王電鉄京王線・相模原線の新宿~調布~橋本間で競合…

これも、競合でなく協調。
多摩地区の開発に当たって、1 路線だけでは交通需要を満たせなかったから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A