
関東在住、通学圏内大学受験で
文系
経済学部か商学部を考えています。
・国数英での受験
・国語漢文なし
・数学は、数ⅠA、数ⅡB使用
日東駒専、大東亜帝国
あたりのレベルで、上記の条件で受けられる大学はありますでしょうか?
自分でも本屋で買った受験雑誌やホームページで調べていますが、気づいていない大学があるかもしれないので教えていただきたいです。
もう11月であり、リサーチが遅いというお叱りはごもっともであり、偏差値やレベル云々ではなく、まずは自分で学びたいものがある学部を探すべきだというご指摘はすでに親・学校・塾から再三受けており、真摯に受け止めており、それを含めて自分なりにリサーチをしてきたつもりです。
どうぞよろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
下記の際額検索サイトで、「学部系統」「入試難易度」「入試科目・配点」で条件指定、画面右下の「所在地」で関東にチェック、そして「入試日程・方式」で「私立」の「一般」にチェックを入れれば、絞り込めます。
・河合塾 Kei-Net大学検索システム>各種条件から探す
https://search.keinet.ne.jp/search/option/
「自分でも調べているが、気付いていない大学があるかもしれない」という質問の仕方をするならば、少なくとも「自分で調べて見つけた大学」は列挙しておくべきです。なぜなら、あなたが既に知っている大学と同じ大学の情報を回答者が答えても、それは「無駄な情報、無駄な回答」になってしまうからです。
また、「どのあたりに住んでいるのか」という情報が必要なのは、この場合は「通学圏内としてどこまでを考えているのか」という情報を書いて欲しい、という意味です。「都内在住」と書かれても、回答者にとっては不親切です。「都内」も広いですし、質問者さんにとっての「通学圏内」がどこまでを許容範囲としているのか、わかりませんからね。首都圏ならば片道2時間くらい普通だと考える人もいれば、片道1時間以上は嫌だという人もいますからね。質問者さんからの条件と情報が不足していると、適切なアドバイスが集まりにくくなりますよ。
No.1
- 回答日時:
「調べました、教えてください」では「調べてないけど教えてください」と何も変わりません。
日東駒専と大東亜帝国だけで9校もあるのだから、片っ端から受ければ受験カレンダーは埋まるので他を当たる必要もないでしょう。「これだけは調べることができました、これ以外にあれば教えてください」だったらリストから漏れているところを教えてくれる人がいるかも。
関東と言っても広いです。木更津から群馬まで通うのも、小田原から茨城まで通うのも、現実味がありません。せめてどのあたりに住んでいるのかも書くべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学受験における文理選択についての質問です。 現在高校1年生の身分なのですが、私の高校ではこの時期に 4 2021/12/12 01:36
- 中学校受験 中学受験について教えてください。 6 2021/11/04 01:23
- TOEFL・TOEIC・英語検定 大学生 英語 1 2021/11/09 17:32
- 大学受験 地方公立進学校、自称進学校の進学先で一番適当(ボリュームゾーン)なのは次の大学であってますか?? 偏 3 2021/11/09 18:50
- その他(社会・学校・職場) 中高一貫校に通っている中学生の娘が英語が好きで、学校の休み時間も英単語帳を離しません。家でも熱心に勉 6 2021/12/25 09:24
- 大学・短大 高一です。 文理選択で迷っています。 高校偏差値70、全統では60 得意科目は一応数学で、古典と社会 9 2021/11/07 22:48
- 大学受験 僕は今高1です。僕は大学で理工学を学びたいと思っているのですがほんっとに数学が苦手で、でも理系を突き 6 2021/12/05 00:47
- 大学受験 行きたいことがある大学か、偏差値の良い大学か 8 2021/11/06 16:59
- 高校 進学 進学 模試 勉強 について 1 2021/11/08 18:26
- 大学受験 今高3で立教大学の文学部(英語の試験がある日程)を目指しているのですが過去問であまり点数が取れなくて 1 2023/10/27 06:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私立文系の大学受験で社会なして受けられるMARCH以上の大学と学部を教えて下さい
大学受験
-
文系でも『国・英・数』で受けられる学校・・
大学・短大
-
英数国で受験できる私立文系大学
大学・短大
-
-
4
高3で文転きつい?
大学受験
-
5
東京都立大学に行かれると恥ずかしいと母親に言われて困ってます。せめて旧帝にでも、と。 放射線技師にな
大学受験
-
6
やればやるほど落ちる模試結果
大学受験
-
7
河合塾の模試について。 偏差値が40代のような人達は、あまり河合塾の模試を受けないので、偏差値が低い
高校
-
8
私立大学の国数英受験のメリットとデメリットを教えてください。 また、今から古典は間に合いますか?
大学受験
-
9
国公立大学は前期に合格したら、後期は受けれないのですか? 両方とも合格すれば好きな方を選べるのですか
大学受験
-
10
子供が大学受験を受け、第一志望は国立大学です。 滑り止めで私立も受けます。 調べると私立の合格発表後
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小泉進次郎は何故学歴ロンダリ...
-
昭和女子大学と聖心女子大学だ...
-
同じ大学の他学部を再受験する...
-
ゼミが必修ではない国立大学は...
-
志望校で関関同立のどこにする...
-
東京外国語大学と筑波大学と上...
-
大学を2つ合格しているのですが...
-
法学部と医学部は何故別格の存...
-
大学受験で迷っています。 第一...
-
文系で英数国で受験できる関東...
-
後期日程の志願先を前期日程と...
-
外国語系の学部の将来性とは
-
行きたくない学部に合格してし...
-
日大の文系の学部の忙しさを教...
-
高校の教師の志望大学に対する...
-
法律興味ない人が法学部に進む...
-
東京経済大学と神奈川大学って...
-
二浪女子で文系関関同立は就職...
-
マーチ下位学部志望の受験生で...
-
東大学部卒より3流大学から東大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昭和女子大学と聖心女子大学だ...
-
東京外国語大学と筑波大学と上...
-
文系で英数国で受験できる関東...
-
大学受験で迷っています。 第一...
-
ゼミが必修ではない国立大学は...
-
同じ大学の他学部を再受験する...
-
外国語系の学部の将来性とは
-
後期日程の志願先を前期日程と...
-
東京都立大学と広島大学だった...
-
小泉進次郎は何故学歴ロンダリ...
-
法学部と医学部は何故別格の存...
-
どっちを選ぶ?【北海道大学vs...
-
広島大学とMARCHならどちらが上...
-
MARCH合格にはどれくらいのIQが...
-
行きたくない学部に合格してし...
-
大学を2つ合格しているのですが...
-
私立文系で真面目な大学・学部...
-
指定校推薦で学部変更をする場...
-
法律興味ない人が法学部に進む...
-
転部について質問です。 立命館...
おすすめ情報
都内在住です。