プロが教えるわが家の防犯対策術!

ウンコをしてたら、消されました。

質問者からの補足コメント

  • 確かに二重スゥイッチは良い案だね、階段みたいにね。それでも外から消されたら無駄な攻防戦となる。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/04 06:00
  • 私の家ではかなり離れた壁にあって不便です消し忘れます。あなたは天才ですね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/04 06:01

A 回答 (5件)

なるほど盲点でした。


たとえば夕暮れ時にトイレに入ったとして、1時間もがんばったら真っ暗です。

今後は内外に三路スイッチを基本とすべきですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんなに頑張ったら、痔になりまっせオクサン。

お礼日時:2023/11/04 01:16

普通の部屋は内側にスイッチがあるわけですが、トイレとの違いは、普通の部屋は内側にいる時に電気を点灯/消灯する機会がありますが、トイレは内側にいる時にそのような機会は無いということです。


つまり、トイレに限ると、入る前に点灯出来る方が便利ですし、出てから消灯出来る方が便利です。
特に、トイレは窓が無かったりと、基本暗いってのもあるかもしれません。そんな暗い中でスイッチは探しにくいです。廊下は、トイレに行くまで自分が通ってきてるわけですからある程度の明るさがあるはずですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

トイレに窓がない所に入ったことがありません。

お礼日時:2023/11/04 01:17

私の自宅は、1階のトイレのスイッチは内側ですね。


特に工務店の方に、こちらから指示したわけではありません。
2階のトイレのスイッチは外側にあります。

壁とドアの関係とか、配線の位置による工事のやり易さにより、決まる部分があるかも?
それと、トイレの内側にスイッチがあると、中に入ったあと、暗い中でライトを点けるためのスイッチを探すことになるわけで、外側が有利って面はあるでしょうね。
    • good
    • 0

対人センサーのタイマースイッチじゃないですかね。



3分で切れるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウルトラマン。

お礼日時:2023/11/04 01:17

理由はわかりませんが、私は内側に付けました。



建築業者からは、「普通は外につけますよ」と言われましたが、内側のほうが使いやすいと思いますし、廊下もすっきりします。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アメリカでは内側にあります。

お礼日時:2023/11/03 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A