アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場の後輩との距離の取り方を相談させてください。

入社直後からプライベートな相談に乗ることも多く、不安定なら助けてあげないと、、思って電話やLINEで業務時間外も話を聞くことがありました。

その相談も少し落ち着いてきた時に、仕事に本腰をいれてくれると思いきや『あれが嫌だ、この仕事が辛い、』『自分もいつまで働けるかわからないから責任なある仕事はもてない』と言うようになり

あぁ、、この子の本性はこうなのだ。と感じるようになりました。
一番の引き金は、自分が逃げたいことを私が私の上司に言ってくれないか頼んできたことです。

最終的に自分で伝えるような諭したのですが
私の性格上、昔から人に利用されることが多くトラウマが蘇ってきてしまいました。

私を使おうとしているのに、社内では上司に媚を売ってる姿を見ると、、
計算高く、自分の評価しか気にしてないんだな。
と思うようになりました。

正直最近はその子こ発言全てに裏があるように重い、距離を置きたいのですが
お昼に二人でランチに行くのが定例となっており、、

行かない理由を考えるよりかは、どうすればその子に対しての嫌悪感が消えるのか、、
気にしなくて済むようになるのか、、
気持ちの切り替えや、考え方の変え方など、、
アドバイスして頂けたらと思います。

よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

やはり先輩として良い悪いはうやむやに答えない事です 食事も一緒でないといけない理由もないですし 都合よく使おうとしているのなら余計

にしっかり言わないと何も変わりません 責任持てない大変な仕事したくないetc会社に必要な人間ではないですから
    • good
    • 0

利用されたくないのであれば、きっぱりと意思表示をするべきでしょう。

その一歩として、まずは、彼女とランチに行くのをやめる事ではないでしょうか。
    • good
    • 0

嫌悪感は消えないと思います。



距離を取れないなら、二人でランチに行ったりしても、大事な事は絶対話さない、相手から頼まれごとをしても、断る。自分が逃げたいことを私が私の上司に言ってくれないか頼んできたりしたら、第三者が話に入ると上手く伝わらず誤解を招くから直接上司に話してと毎回話して断る、上辺だけは仲良くして、頼み事などは聞かないようにするのが良いと思います。
    • good
    • 3

助言にはなりませんが、最初で失敗しています。


個人的な連絡をとらない。
個人的な連絡先を交換しない。
これが基本です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています