dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

隣家の住人が隣に面した側の窓を
プライバシーの関係で、うちから隣の方を見ないように雨戸を閉めるように言ってきました。確かに隣と家との距離は2~3メートルという感じで近いです。それからあくまで善意でうちは窓を障子にしましたが、法律上はどうなりますか? プライバシー保護の為にこうしろとか命令は出来るでしょうか? お願いに来たというよりは、なかば「そうするのが当たり前だろう」というような態度でした。詳しい方教えて下さい。

A 回答 (4件)

自宅から望遠鏡などを使って積極的に相手の家を覗く行為はやりすぎと捉えられる場合はあるでしょうが、日常生活の範囲において見えてしまうものまでを他人が相手から強制してどうしろというのまでは制限されることは基本的にありません。



それを避けたければ、相手が自分の住居の境界に塀や目隠しとなる策などを設置すれば良いだけの話ですから。

しかし、近所という場面を考えたらトラブルに発展することで面倒になっても簡単に引っ越したり距離を置くことも難しいと思うので、こちら側もムキになって相手を刺激してもメリットはなく、ここはぐっとこらえてとりあえず窓を閉めることで、穏便にするのも必要な場合もあると思います。

引っ越しが可能なのか、相手が引っ越してくれるならいいですが、そうでなく近所の人が少し神経質な場合はどうしようもなくうまく付き合っていくしかないのが正直なところです。窓が開けられないとかこちらだけ譲歩することが納得できないとするなら、境界に目隠しとなる策を設置することを提案してその費用を折半する案などもあり得ますが自分たちの持ち出しもあるし、一方的に行ってくる家と面倒なやりとりをするのはかなり骨が折れます。


近所づきあいで多少変なことがあっても穏便に済まそうとするのはよくある話です。例えば仮にその場で正論を伝えて相手を打ち負かすことができると思っても、変な人に目をつけられるとその後何かあった時に自分の家族に危害を加えられたり、お互いに同世代の子供がいたりすると学校で有る事ないこと噂されて(家をのぞいてくる人だとか笑)子供が嫌な思いをするとかあるかもしれません。親には言わずに、裏で自分の子供に対して少しでも自宅の境界をはみ出したらネチネチと叱ったり嫌がらせをする神経質な人もいますしね。

トラブルがおおごとでどうしても解決したい、という場合は例えば神経質で奥さんが文句を言ってきて話にならない場合、相手の旦那さんに対して丁寧に話してみたら理解のある人だったりすることもあるので相手を変えてみて冷静に話し合う場を設けるのも手です。もっとも、相手の旦那さんから一方的にクレームを言ってくるような頭のおかしい家族ならどうしようもないです。その場合は、隣人運がなかったとあまりかかわらないようにして穏便に過ごすしかありません。
    • good
    • 1

お隣さんのようか家庭は、近年増えています。

プライバシーをどうのこうのを通り越した異常な精神です。つまり、被害妄想です。それは、「そうするのが当たり前だろう」と、言う様な態度からでも分かります。

お隣さんは、多分ご近所付き合いも出来ない人だと思います。とすると、あなたのところだけでは無く、他の家の人も不審感を持っている家があると思います。家の出入りとみられているとかです。

お隣さんのような人は、公権力に非常に弱いところがあります。例えばですが、役所に行って相談してきますとか、裁判所で判断してもらいますとか、警察に行って相談してきます。等々言うととてもびびる傾向があります。何故かというと、自分が気にしていると言うことは内心分かっているのですが、それを辞められないのです。その辞められない点を正されると、窮地に追い込まれる気持ちになるようです。

可能なら、キチンと反論すればいいだけです。1人で出来ないのなら、ご近所の仲間を集めて、ご近所の誰かを代表にして抗議してもいいです。お隣さんのような人は、昔なら村八分にあっているお家ですので、不快に思っているご近所さんはいると思います。ご近所に相談して、例えばです他町内会の役員をしている人を代表に立てたりして抗議すると、ほぼ辞めます。

お隣さんの言うことを受け入れると、やっぱり自分の考えが正しかったのだ。と、いう気持ちにさせますのでこれから先、何に文句を言ってくるか分かりません。小さく処理しない方が後々のためです。
    • good
    • 1

民法の相隣関係の規定では、所有者が異なる建物の間には、各所有者が囲障(塀)を設けることができ、設置費用は隣地所有者と折半する旨が定められています(民法第225条第1項、第226条)。



お宅はご持ち家ですか?
お隣もそうですか?
だったら目隠し(塀など)などは折半で構築するのが筋ですね。
    • good
    • 2

見ない様に?


いつも見ているんですか?
違いますよね?
相手は見られていると思っているでしょうか?
当たり前?
なんで指図されないといけないのかな?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A