dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文章に句読点を使うのはおじさんっぽいと聞いて句読点を使わない表現を心がけているのですがむしろ分かりづらくなってしまいます一体どうすれば?

A 回答 (33件中11~20件)

そんなそこら辺の一般人に何かを言われたからってそれをイチイチ実行するのが間違ってるというかどうかしてますね。

    • good
    • 0

ほんとわかりづらいです笑


無理せず自分らしい表現をして下さい
伝わりやすいのが一番です!
    • good
    • 1

> > > 一体どうすれば?



> > 句読点がいらないくらいの短文を送りましょう。
> > LINEの長文は気持ち悪いです。

> 会社の文書も句読点を使用しませんが?

会社の文書が短文なら使用する必要はないが、長文なら句読点を書け。
あなたの問題点は人の話を理解しないこと。理解しようとしないこと。

故に、回答としては
「人の話を聞いて理解しろ!」
    • good
    • 0

質問がおじさんぽいです。

    • good
    • 1

そういえば、中国の漢文には句読点がない文章ありますね。


中国人は抑揚で区別しているのかな。
    • good
    • 0

おじさんっぽいと言われて、それを気にして句読点を使わなくなるのが逆におじさんっぽく感じてしまいます。


無理に若者に合わせよう感がどうしても出てしまうんですよね。
    • good
    • 1

今時の若い人は句読点つけない人が多いですよね。

ラインをしていてそう思います。
でも人それぞれで良いと思うのです。
句読点ついてなくてもわかりやすい文章もあるけど、大体短い文章がほとんどですね。
    • good
    • 1

>文章に句読点を使うのはおじさんっぽい



 それは初めて聞きました。
 一般にはLINEやXで句点(いわゆるマル)を使うとおじさんっぽいでは。
 LINEやXでは1行で終わることも多いのでその場合はマルは不要でしょう。当方は打つようにしていますが。少し長い場合は改行や絵文字を使う人が多いようです。?や!を多用する人も。
 読点(いわゆるテン)を使わないというのはむずかしいですね。短文しか書けなくなります。わかりづらくなるようならテンでもマルでも使えばよいのでは。
 ……やはりテンがないと読みにくい(泣)。
    • good
    • 0

イキるときに急に関西弁使うのは頭の悪いおじさんの特徴なんですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

関西弁?何故一括りにするんですか?
大阪弁、京都弁が一緒なわけないやろう。◯◯とちゃう?

お礼日時:2023/11/16 22:08

古典に回帰されては?


古文も漢文も句読点なんて何処へやらですよね。
文章の参考になるだけでなく教養の涵養にも役立つはず。

日本の知性はこれまでのかなり長い期間句読点など必要としなかったわけです。
文章が下手、無知蒙昧の徒、ありえない。
事態は全く逆でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あんたも句読点使っているやん?

お礼日時:2023/11/16 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A