dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ひらがなの「たとえば」と漢字の「例えば」を文章にする時はどちらの方が正しいでしょうか?

A 回答 (9件)

「例えば」は特に開く必要はありません。

ただ見やすいと筆者が判断するなら開いても構いません
    • good
    • 0

「正しい、正しくない(間違っている)」というものではありません。


どちらも正しく、「どちらを使うか」だけの問題です。

「ありがとうございます」を
「有難う御座います」
と書いたって間違いではありません。
「かたっ苦しい、形式ばった人だ」と思われるだけのことです。

私は、柔らかめの「たとえば」を使うことが多いです。
    • good
    • 0

どちらでも構いませんが、漢字にすると「例」サンプルの意味が強調できます。

ひらがなではそれは期待できません。
    • good
    • 0

どちらが正しいと言うのはありませんが


平仮名だと幼稚に見えます
    • good
    • 0

漢字変換で


どちらが正しいというのはありません

わたしは紙面の字面というのが気になるので
なるべくひらがなを使うようにしています

そのほうが読みやすく柔らかい感じがするような気がします
    • good
    • 1

「たとえば」は「例えば」と書くのが一般的です。

公用文でも新聞でも。
小学校4年で習います。
平仮名で「たとえば」と書くのが間違いと言うわけではありません。

「譬え(ば)」は表外字、「喩え(ば)」は表外訓なので、いずれも使いません。
(「喩」は2010年の常用漢字表改定で追加、読みは「ユ」のみ)
    • good
    • 0

例えば です。

    • good
    • 0

例は小学4年生で習います。

それより下の子供にはひらがなで、
小4以上なら漢字で書いて大丈夫です。
ただ大人になっても読めない輩はいますからこれはどうしようも
ありませんね。
    • good
    • 1

読みと書きの違いです。


漢字が解らない年代向けには、ひらがなを使いましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A