
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>起きたら終わってた感じでしょうか?
>先日初の大腸内視鏡検査を受けたのですが鎮静剤無しで気を失うかと
思うくらいの激痛と苦しさだったので
基本的にはそうですが、稀に起きる人も居ます。
その場合は、術者の技術がよろしくない人にあたった時
大腸内視鏡検査の時は、恐らくその様な術者だったのかと
正直、術者の技量の差で 苦痛は雲泥の違いなんですよ
凄く上手い人は、鎮静剤なんかなくても知らない内に
内視鏡が胃の中まで入っていますからね
No.4
- 回答日時:
ぐっすりでした
それまで入れていなかったんですよ鎮静剤
途中まで来たら痛くて痛くて
その瞬間入れていただきました
目が覚めたら終わっていました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胃カメラ検査の経口内視鏡で使...
-
明後日胃カメラ検査を予約して...
-
胃カメラ前の前日の夜、21:00前...
-
胃カメラ入れる時って苦しい?...
-
病院に行って、その日にいきな...
-
健康診断の胃カメラでやる全身...
-
胃カメラってどの病院にも麻酔...
-
胃カメラで鎮静剤を打つ病院で...
-
鎮静剤と精神安定剤の違いを教...
-
大腸内視鏡検査と口からの胃カ...
-
静脈鎮静法と静脈麻酔の違いは?
-
胃カメラするとき 鼻からか口か...
-
胃カメラは毎回洗浄消毒されて...
-
膀胱の内視鏡検査の痛みについ...
-
胃カメラってどんな感じ?
-
胃カメラをして、バレット食道...
-
この中で胃カメラを鼻から、口...
-
鼻から胃カメラ(経鼻内視鏡)に...
-
胃カメラの時の喉にするゼリー...
-
胃カメラ後の食事
おすすめ情報