dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

胃カメラってどの病院にも麻酔希望したら出来ますか?

また、胃カメラってどのくらい辛いんでしょうか。

胃カメラとバリュウムどちらの方が楽なんでしょうか

A 回答 (8件)

15歳で、心臓が悪くて入院していた、お薬が飲めないということでしたら、


お医者さんに相談した方が良いと思います。

レアケースなので・・・。
    • good
    • 1

最近はゼリーみたいなものを喉の奥に貯める局部麻酔だと思います。



今まで3度、喉からしかやったことがありませんが、喉にカメラのケーブルが入っているので異物による気持ち悪さから飲み込みたい衝動で唾を飲み込む仕草を何度かします。

固いうどんが気道に留まっているような感じで、とにかく気持ちが悪いので早く抜いてくれという感じです。

鼻からのほうが楽だと聞きますが、バリウムはくるくる回るのが大変ですが、異物による気持ち悪さはないので楽です。
    • good
    • 0

最近は経鼻胃内視鏡(鼻カメラ)があるから


設備のある病院で

口からの辛さは
喉に指突っ込まれて
嘔吐くな!
と言われるようなもの
鼻も不快だがまあ我慢出来る

バリュウムは病変が見えないことがあるから
全くやる意味がない
    • good
    • 0

>胃カメラとバリュウムどちらの方が楽なんでしょうか



美味しくはありませんが、バリウムですね。同じ内視鏡でも大腸カメラは
楽です(下剤がクソ不味いが・・・)。

※気管支鏡はもっとシンドイらしいです。
    • good
    • 0

大き目の病院で、予約制。

小さいところは、設備なかったりして。。
太目のうどんを飲み込むぐらいって、絶対にウソ。
    • good
    • 0

それは、バリュウム飲む方が楽でしょう。


今は、胃カメラは口から入れるカメラと鼻からいれるカメラの方法があります。
口から入れる方は少し大変ですが、鼻から入れる方は簡単ですよ。
医師によく相談してください。
以上。
    • good
    • 0

小一くらいのときにOD疑惑で胃カメラさせられたことあるけど胃カメラ苦しいけどできたからへいきだよ

    • good
    • 0

麻酔は希望すればどの病院でもやってくれますよ。


胃カメラ検査の説明を受けたと思うのですが、
その時に麻酔の説明がない病院には不信感が有りますけどね。

胃カメラは最初に飲み込むまでは苦しいですが
麻酔をしていれば苦しくないですよ。

何か問題があるなら胃カメラの方が発見しやすいですし
バリウムで異常があれば陰でしか分からないので
結局は胃カメラ検査になってしないますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!