dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自ら命を絶つ人は、何故幸せなふりをして亡くなっていくのでしょうか?
自分としては幸せなふりをするのは、精神的に危うい人だと思ってます。

A 回答 (4件)

いいひとなのでしょう。


人には迷惑をかけず不幸を相談できず我慢して限界がきたのだと思います。
私もそういう人を知っています。
    • good
    • 0

勘違いをしているようです、死を選ぶ人は数年前から考えて何かのきっかけで命を立ちます、周りの人はそれに気づかないだけ、サインは出して

いる後から気づいて凄く後悔しました
    • good
    • 1

納得して死にたいから…


これで良いんだ・・と言う様に。
    • good
    • 1

誤解があるように思います。


自ら命を絶つ人に直前に会った人による「いつも通りだった」「笑ったりしていてそんな様子無かった」という話を度々聞くかと思います。あれは、仕事していたり、人と会ってコミュニケーションしてる間の話だからです。死ぬ程の苦悩を抱えている者であっても、24時間ずっとそのことについて考えているわけではありません。何か課題や責任に追われていたり、別の話をしている間は、「そのこと」を考えずに済んでいるだけです。ですが一人になり我に返った瞬間、どうにも解決出来ない問題に絶望します。それが毎日毎日何度も続くのです。
そういう意味で「考えていない」時の本人も本当ですし「考えている」時の本人も本当なのです。「ふり」ではないです。ふりなんてする程の余裕は無いのかもしれません。

ということで、もしどうにもならない絶望的な問題があるなら、そのことはもう考えない方がいい、ということが言えると思います。簡単に言うと、無駄だからです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A