
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
イギリスではお母さんが、
"Yummy, isn't it?"といいながらベビーフードあげているのをよく電車などでも見かけます。
「おいしいのー。そうねー。」といった感じでしょうか。赤ちゃんがニコニコしている様子が想像できます。
食べ物の味以外でも、日本語の「うまくいった」と同じような感じで"Yuuuuuummy!"(つづりは知りません)みたいにいう人もいますね。
ちょっとした看板にも"Yum Chips"とか"Yum Kebab"とか見かけます。さしずめ「うまーいラーメン」見たいな表現でしょうか。
ちなみにまずいは「ヤギー」(たぶん綴りはYuggy:自信なし)です。
この回答への補足
ありがとうございます。確かに今まで注意して見てませんでしたがyum~の看板なんかは確かにありますね。口語ではやはり赤ちゃんによくつかうのでしょうね。
補足日時:2005/05/04 12:02No.9
- 回答日時:
以前、オーストラリアに行ったときに初めてこの言葉を知りました。
現地の高校付属の英語クラスで習った(当時高校生)ので別に大人が使っても問題ないのではと思います。
ホームステイファミリーのお母さんもよく使ってたし、その他知り合った人たちも日常的に使ってました。
私の理解としては、幼児語というより口語的なのかなと。
ちなみに反対語はYuckyで、これは不味いの意味だけではなく気持ち悪いとか、嫌だとか様々な意味があります。
この回答への補足
そうですね。反対語はYuckyですがyuckyはluckyの反対語のニュアンスが強いと勝手に思っていました。ありがとうございました。
補足日時:2005/05/04 11:59No.5
- 回答日時:
私はNZにいたのですが、たしかに今思えば
大人はあまり"yummy"と言っていなかった気がします。
でも高校生・大学生の友達なんかはみんな
しょっちゅう使ってました^^
なので赤ちゃんだけに限られた言葉ではないと思いますよ。
私的には"yummy"とか"yum"とか言われた方が、
本当においしいのだなという気持ちが伝わってくる気がします。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
野球英語「退場!」
-
69の意味
-
1.000万円?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
get something over with
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ヘアーメイクアップアーティス...
-
commonとcommunicationの略語
-
as of と as at の違い
-
enjoy ~ingをenjoy to と発言
-
via, with, usingでのニュアン...
-
英語達者な人、歌詞和訳の添削...
-
メルフレのお父さんが難しい手...
-
Educational Qualification
-
"該当なし"を英語で何と書きま...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報