dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約2年の賃貸を未払いでホテル住まいしてる人は生活保護者ですが、約半年前に居住実態がない理由で保護費を打ち切りになりました。
それで役所の条件としては前のアパートへ戻ればまた保護費を再開するということですが、けど本人はアパートの住民とトラブルで戻る気はないので保護費の再支給は再開出来ないです。それで役所の人もそういうことなら大家さんとアパート契約の打ち切りの解約書を貸し主本人にサインしてもらってその解約書を保護課へ提出してほしいとのことでした。しかし本人は滞納してるので大家さんはすんなり解約手続きをしてくれるのでしょうか?それに2年近く逃げ回ってるのにこの時に限って現れて、大家としてはそんな都合の良い話なんてない気がしませんか?しかも貸主本人はお金がないので滞納金も払えないしそんな状態で快く解約書はお互いスムーズに運ぶのでしょうか?1枚のその解約書があれば貸し主本人は新たに保護申請を出来るということです。それが役所の人がやってほしいことでした。
どう思いますか?穏便に事が進むと思いますか?
因みにホテル代は私が支払ってます。知り合いは高齢の男性です。私としてはこんな事いつまでも続けてほしくないし新たに保護生活に戻ってほしいです

A 回答 (7件)

大家としては、解約手続きできることには大変な利益があります。

次の人に部屋を貸せますのでね。
そして、借主である家賃の未払い分は、支払って貰ってないとしても、そして支払われる可能性がないのに現在として利益として計上されてますので、それを損益として計上できるようすることにも利益があります。なので、解約させないなんてことをする訳がないんですね。

なので、まずは解約する。それが、双方にとって重要なことです。次に破産手続きをする。債権も資産として計上されますのでね。支払って貰える可能性もないのに放置される。これが、債権者にとって一番困ることなんですよ。なので、順次粛々と手続きを踏むことです。

それが、解決というものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!とても分かりやすく説明して頂きまして感謝です。

お礼日時:2023/12/04 09:42

>てことは弁護士に相談すれば良いんですか?


それが一番早いです。
弁護士を入れるなら、賃貸契約のトラブル解消も合わせてしてもらうのも手です。
どちらにしても弁護士は家主に負債の確認をすることになりますから。
ご本人から家主に連絡を入れるのは厳しいでしょうし、弁護士が入るだけでことが一気に進みます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。ベストに悩みましたが、でもホッとしましたので感謝致します。

お礼日時:2023/12/04 09:43

あなたに余裕があるんなら、肩代わりしても良いでしょう。


そんなに余力があるんですか?
なら私にもお金ちょうだい、
今カツカツで生活してて、キツイので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ないですよ。だから焦ってきてるんです。

お礼日時:2023/12/04 08:34

>自己破産って生活保護者が自己破産出来ますか?


今は生活保護を打ち切られて生活保護者ではないでしょう?
生活保護を受けたかったら自己破産が先です。

そもそも住宅扶助のある生活保護を受給していたのに、家賃滞納が起きるのがおかしいのですよ。
そんな生活しかできない人が生活保護に戻っても同じ事を繰り返します。

それも保護生活に戻って欲しいなら、あなたに長期のホテル代を肩代わりできるだけの財力があるなら、自己破産を手伝ってあげましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

てことは弁護士に相談すれば良いんですか?

お礼日時:2023/12/04 08:33

他人の事ですね?


どの程度の知り合いか知らないけど、放っておけば良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

けど高齢者で病気もあるので放っておけないですしホテル代金も払えないと私が払ってあげないと部屋から追い出されるしで、なんとか保護受給を再開してほしいだけです

お礼日時:2023/12/04 08:21

そこまでしなきゃいけない理由でも有るんですか?


私だったらもう見放して野垂れ死にでもさせますけど。
    • good
    • 2

解約と請求の話は別ものです。


自己破産してから生活保護を受給するだけでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自己破産って生活保護者が自己破産出来ますか?

お礼日時:2023/12/04 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A