アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新中1です。部活で軟式ソフトテニスをやっています。
反射神経が鈍いので後衛にしたいと思ってるのですがサーブが入らなくとても困っています。
何時も「空に向かって」「力を入れて」と言われるのですが自分でもどのようにしたら良いのか分からないので教えてください。
又、自主練習したいのですが時間も場所も無いので家で出来る練習などあったら教えてください。

ちなみに私は左利きで部活は基本的には毎日です。

A 回答 (6件)

No.1です。


ネットの手間でボールが落ちる場合、打点が前過ぎる、手首の返しが早いということがあげられますが
おそらく、初心者ということで、打点が前になっているのだと思います。つまり、トスが前になってしまっている。
お、似たようなことをNO.1に書いてますね。
あと、トスはとても高く投げてみてください。そして、落ちてくるところをなるべく高いところで打ちます。
気があせると、トスが低くなり、打点も低くなります。そうすると、腕が曲がったままサーブすることになり、ラケットの軌道の半径も短くなり、すぐに
ラケットの面が下を向いてしまいます。
そんなところを気をつけてみてください。

と、思ったのですが、中1ということで、力が足りないためネットに届かないのであれば、ラケットの中心にボールを当てる練習はかなり必要です。
大人の男性であれば、多少ずれても無理やり力で早い球を打つことができますが、そうでない場合は、やはり技術の上達が先ですね。
左側に行ってしまうのであれば、右側にオーバーするくらいのつもりで打ってみては?
あるいはグリップを見直すとか。私は軟式のときは、サーブもウェスタンです(ちゃんとしたコーチがついているならば、習ったとおりした方がよいとは思いますが
力に自身がないので、このようにしています)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答有難うございました。確かに私はトスが低かったかも知れません・・・今度からチャレンジしてみます。

お礼日時:2005/05/28 21:26

サーブの命は他の方が仰られるようにトスですね。


あともう一つ、体重移動も大事ですよ。

最初は前(右足)に体重をかけてボールを持つ手は力を抜いて腕を伸ばしたまま上に持ち上げていきます。
この時に胸を張るように身体を反らせば自然に後ろ(左足)に体重が移動します。
ボールが自分の目の高さくらいに来たら手をふわっと離せばいいんです。
この一連の動作を自分のサーブの打点に合わせるようにトスができるように練習します。

左利きの人のサーブ
http://www.soft-tennis.org/Art_Of_Soft-tennis/se …
テイクバックが大きくてダイナミックなフォームですけど、コントロールが
付けにくいかもしれませんね。

http://www.soft-tennis.org/Art_Of_Soft-tennis/se …
こちらの4番の写真のようにトスを上げたときの姿勢が、弓を引くような
形の方がコントロールは安定すると思います。

>自分が左側からサーブするとしたら右側でわなく左側に入ってしまうのですがどのようにしたらちゃんと入りますか?

足のスタンスに気を配りましょう。
フォームが固まったら肘のだしかたとかでコントロールできるようになります。
…スタンスで相手に打球方向を読まれないようにね。^^;

参考URL:http://www.soft-tennis.org/Art_Of_Soft-tennis/

この回答への補足

URS付有難うございます。イメージがよくつかめました。

補足日時:2005/05/28 21:27
    • good
    • 1

サーブの技術的なことは他の方に任せて。


部屋でラケットでボールを何1000回突けるか繰り返す。
(ポンポン)上でも下でも可。毎日繰り返すとラケットが腕になる。サッカー選手と同じで道具を体の一部にする。
それが一番上手くなる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ラケットと一体化ですね。どうも有難うとうございました。

お礼日時:2005/05/28 21:30

基本的には「正しい練習」を何度も反復を繰り返すことです。

体で覚えるというと言い方が古いけど今後試合などに出るようになると体で覚えることの重要さを実感すると思います。

で、サービスのコツですが、私は「安定したトスアップ」が重要だと思います。この練習は家でもできます。家でひざ立ちしてトスアップしてトスを上げた手の上にボールが落ちてくればok。これを繰り返して徹底的に安定したトスがあがるように練習します。これは案外やってみると難しいですよ。高さも、天井から目標の高さ(ひざ立ちしている分を差し引いて)まで紐を垂らして目標にすると良いと思います。

安定したトスがあがればスイングなんてあとはどうにでもなります。

せっかくはじめたてでまだ何の癖もついていないんだから、じっくりとあせらず、基本を身に染み込ませるように何度も何度も練習してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても良い方法有難うございます。
さっそくやってみます。

お礼日時:2005/05/06 17:54

新中1ってことは、まだテニス初めて1ヶ月程ですよね?



テニスに限らず、スポーツのコツなどを文章で教えるのは少し難しいですね。

私も3年程ソフトテニスをやっていたのですが、テニスは少し練習したくらいで上達するスポーツではありません。

サーブのコツというのも、しばらくテニスをやっていれば、自然と身についてくるものです。

ですから、今はうまくサーブが打てなくても、中学2年に上がる頃にはきっと上達してますよ。

焦らないことが肝心ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても参考になりました。回答有難うございました。

お礼日時:2005/05/06 17:55

どのようにサーブが入らないのか書いてもらえるとアドバイスしやすいですが、まず、4月からテニスを始めたということで、初心者ということで回答します。



サーブでまず一番大切なのは、トスです。
トスを毎回同じ高さ(打点よりちょっと高め)に垂直に投げられるように、毎日家で練習しましょう。
打点は頭の頂点より若干前にします。前過ぎてはいけません。毎回同じところにトスを投げて、打点を正確につかむと上達しますよ。
そして、正確な打点でサーブを打つには、素振りも欠かさないこと。家で、このくらい練習してみてはいかがでしょうか。
あと、サーブではありませんが、私は初心者の頃、自宅の自分の部屋で、壁打ち(50cmくらいの幅)を500回できるように練習しました。でも、慣れないと手首を壊しますので、気をつけて。

この回答への補足

すみません、どのようにサーブが入らないのかを書くのを忘れてしまいました。
一番多いのはネットの手前でボールが落ちてしまう事です
。ネットに届くようにするにはどのようにしたら良いでしょうか?
後自分が左側からサーブするとしたら右側でわなく左側に入ってしまうのですがどのようにしたらちゃんと入りますか?

補足日時:2005/05/06 17:59
    • good
    • 3
この回答へのお礼

トスと壁打ちと素振りですね。さっそくやってみます。
経験者の回答はとてもありがたいです。有難うございました。

お礼日時:2005/05/06 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!