
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
気持ち的には分かります。
私にも何故この人は…と思う人がいますから。
でも私ばかりとは思いません。
同じ職場で働いていても
何もかもが同じ所から始まっているわけではないからです。
自分には自分の考える幸せがあるので、同じ所で同じように幸せを感じられなくても
いいと思います。
その人は好感度が高く、真面目で好かれています。
その人を近くで見ていますが
同じようには出来ないと思います。
同じようにすれば好感度は上がり真面目という評価を受けられる思いますが、私は私。
例え、どんなに素晴らしい人でも、その人になるために我慢してストレスを溜めたら楽しくないです。
No.7
- 回答日時:
そういう人にかぎって、深い闇があったりするもんよ…
勝手に幸せなんだろうとうわべだけで判断しちゃだめよ。
私の回りにもいますよ。
回りに言わないだけで、幸せそうにみえて、実は誰よりも苦労とか問題抱えていたりとか…。
No.6
- 回答日時:
すべて
「となりのしばふ」
その笑顔の裏に悲壮感を秘めている事だってあるんですよ~。
そういう人は自分をコントロールできる人だから
顔には表れないし 偽笑顔であったとしても笑顔が定着していると
筋力も笑顔向きになって幸せそうに見えたりもするんです。
意地悪な考え・妬みや嫉妬に渦巻いている人は
顔に出ます。
良~く周りを見てください。
意地悪そうな顔をした人って結局嫌味や悪口言っている人多くないですか?
陰険そうな顔した人近くにもいるけど
やっぱり考え方が意地悪だもの。
主様も 口角あげて偽でも笑顔になっているようにしてみては?
彼にはキチンと向かい合って
結論出してって言うべきだよ。
お互いに逃げていてはまとまる話もまとまらないのは当たり前だもの。
まだ若いんだから
その彼とは見切りつけて別の人生を考えてみては?
No.5
- 回答日時:
そのような時はあります。
で、自分の感情にフタしすぎると、ストレスで胃炎になったりするから、悪いと思わないようにしています。嫌いなもんは嫌いだし。
しかし、案外にこにこしてる人て、裏で苦労してる場合もあるから、意地悪して後で自分が後悔しないよう自分のために実行はしていません。
No.3
- 回答日時:
何とも思わないですね。
。。イライラしません。あまり実際の他人には、興味無かったりします。
>5年つきあった彼は結婚もいわないし
>なぜわたしばかり。
単純な八つ当たりですね。。。
見っともないので、辞めた方がいいです。
彼と結婚について話し合えない
あなたが悪いだけです。
5年も付き合って結婚の話も出なく無駄な時間と思うなら、人任せにしないで自分で自立的な行動をしてください。。。
自分の人生は、自分でしか開かれないのが
現実です。
その年上の好かれるパートさんも自立的な行動をして来ていると思います。
行動していないように見えるなら、周りを動かすような、作戦立てた行動をしているだけでしょう。
No.2
- 回答日時:
仕事でニコニコしてるひともいるので、人知れず苦労してるのに意地悪されたら、やり返されるかも知れないですよ。
そういう怒らない人は爆発すると怖いことがあります。あまり変なちょっかいは出さない方がいいと思います。日本はいじめられて我慢する人多いですけど、わたしの住んでる台湾はそこで大バトルになります。いじめてやろうかみたいな思考が出てくるのはある意味平和ですよね。先日も地下街のパソコン関連商品の小さい店で、店員と見回りのスーパーバイザーみたいなのが言い合いになって、ても出そうになってなので、通行人ドン引きでした。パートで波風立てると碌なことなさそうなので、他のことして鬱憤晴らしはそうがいいでしょね。一昔前と違って報復が怖い時代ですし。ご参考に。No.1
- 回答日時:
職場には、いつもニコニコしていて、誰からも好かれる人がいるものです。
そんな人を見ていると、自分と比べて優れているように感じて、イライラしてしまうこともあるでしょう。特に、ご質問者様は、そのパートさんが自分の理想とする女性像に近いのかもしれません。旦那さんの扶養に入っていて、子供もいて、何の苦労もしていないように見えるその女性に、嫉妬や妬みを感じてしまうのは自然なことです。
しかし、そのパートさんが苦労していないとは限りません。旦那さんの扶養に入っていても、家事や育児で忙しいかもしれません。また、子供が小さいうちは、自由に外出できないこともあるでしょう。
また、そのパートさんが仕事にやりがいを感じていない可能性もあります。旦那さんの扶養に入っているから、仕事で認められなくてもいいと思っているのかもしれません。
もちろん、そのパートさんが幸せに過ごしているのであれば、それを祝福してあげるべきです。しかし、それが自分にとってつらいのであれば、距離を置いて付き合うのも一つの方法です。
具体的には、そのパートさんと仕事で関わるときは、必要以上に関わらないようにする。プライベートで会う機会を減らす。などです。
また、自分自身を見つめ直すことも大切です。なぜ、そのパートさんにイライラしてしまうのか、その理由を探ってみましょう。
・自分の理想と現実のギャップに苦しんでいる
・仕事や恋愛でうまくいっていない
・自分自身に自信がない
などの理由が考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 減税・節税 扶養に入るには世帯主の扶養にしか入れないのでしょうか。 今年の8月に入籍したのですが お互い仕事の関 3 2021/12/23 18:25
- 浮気・不倫(結婚) 夫が職場でダブル不倫。今後について。 14 2021/12/26 10:26
- その他(悩み相談・人生相談) 皆様どちらがおかしいか答えてください。両親は人を呼んで飲み会するのが大好き!よく家には客がきてました 6 2023/03/12 08:27
- 親戚 旦那と離婚したい。 肥満、暴力、借金 3 2021/12/28 21:56
- 食費 田舎(地方住み)の夫婦は旦那の年収低くても、奥さんは扶養内パートや専業主婦多いのはなぜ? 田舎でかな 1 2022/12/16 22:18
- 親戚 何かにつけて集まりを強制する義実家が苦手です。 車で5分ほどの近所に義実家は住んでいます。私たちは結 6 2021/12/20 21:16
- その他(悩み相談・人生相談) 皆様どちらがおかしいか答えてください。 私は娘だから叔父にイライラします。両親は人を呼んで飲み会する 11 2023/03/12 14:15
- 子供 子供から恨まれてます 今は全くないのですが、5年前まで旦那の暴力が酷くて子供に酷い怪我を負わせる程で 8 2022/03/22 23:58
- 夫婦 生活費と家事の分担について 3 2022/05/13 12:05
- その他(悩み相談・人生相談) 元旦那への罪悪感について。 私は24歳、元旦那31歳子なし離婚しました。 2年弱の婚姻生活でした。 1 2022/06/09 01:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
20代前半の男の私と、40代のパートの、主婦の方が、仲良くなるのを嫉妬してる、50代のパートの、未亡
会社・職場
-
職場の、15歳以上年上の、パートの主婦の方が、気になります。自分は社員で、地位は上ですが、連絡先を聞
会社・職場
-
既婚女性 パート先で恋に落ちました
兄弟・姉妹
-
-
4
可愛いパート 女性に伺いたいんですが 大手の現場の責任者なんですが パートで35〜40位のめちゃくち
出会い・合コン
-
5
面倒くさいパートさん。距離を置くには。
大人・中高年
-
6
仲の良い40代後半の既婚女性が独身の僕にとって魅力的に見えてしまったために好意を持ってしまい 向こう
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
職場の年上のパートの女性に好意を抱かれている感じがします。
知人・隣人
-
8
言い方は悪いですが、「パートのおばさん」って、自己中で図々しい方が多いのはどうしてでしょう?時々、優
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
これって恋愛感情あると思いますか? 職場のパートさん(47歳既婚女性)が 隣部署の二十歳の男の子(独
その他(恋愛相談)
-
10
なんでパートのおばさんって、非正規のくせに プライド高いの?
アルバイト・パート
-
11
職場で嫉妬される 現在、パートで働いています パート先の職場では未婚30代の女性が数名いて、その一部
会社・職場
-
12
好きな人がパートの主婦に好意を寄せてるみたいでショックです。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
13
職場の女性を見て男性がエッチしたくなる時って?
会社・職場
-
14
職場のおばさん
会社・職場
-
15
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
-
16
職場に新しいパートさんが入ってきました。3ヶ月がたちます。働く時間も短く、幼稚園児の子供さんを預けて
いじめ・人間関係
-
17
職場の50代のおばさんに恋をしました
恋愛占い・恋愛運
-
18
どうしたら周りからかわいがられるようになれますか?
子供・未成年
-
19
雑談が苦手な事について悩んでいます。 40代、パート主婦です。 学生時代から、雑談が苦手で、続かな
片思い・告白
-
20
パートさんと上司はそれぞれ恋愛感情持ってると思いますか?
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面倒くさいパートさん。距離を...
-
独身なのにフルタイムではない...
-
パートなのに、この厳しさ。 ...
-
職場で。いつもニコニコしてい...
-
なんでパートのおばさんって、...
-
店長です。パートが定着しない...
-
ドラマのふぞろいの林檎たちは...
-
ヤオコーってパートさんが部門...
-
イオン系列に働いている方に質...
-
パートの時給についての質問で...
-
パートで働いてます。パートは...
-
すき家のパートコードと店舗コ...
-
地方の中小企業のパン工場のパ...
-
旦那さんが大手企業に務めてい...
-
名簿の名前一覧の順番について
-
ヤマト運輸、パートの適性試験
-
徒歩圏内でパートを探していま...
-
鋪按の読み方
-
【超至急250枚】 一昨日ヘアサ...
-
契約社員とバイト・パートの違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんでパートのおばさんって、...
-
面倒くさいパートさん。距離を...
-
パートの時給についての質問で...
-
パートなのに、この厳しさ。 ...
-
独身なのにフルタイムではない...
-
店長です。パートが定着しない...
-
職場で。いつもニコニコしてい...
-
徒歩圏内でパートを探していま...
-
ヤマト運輸、パートの適性試験
-
ファッションセンターしまむら...
-
パートの主婦の方、通勤時間は...
-
地方の中小企業のパン工場のパ...
-
今日仕事で、パートさんに言わ...
-
元のパート先に戻るべきか悩ん...
-
すき家のパートコードと店舗コ...
-
銀行関係の採用について、お聞...
-
46歳の主婦です。コンビニで...
-
パート・アルバイトは子供が熱...
-
パート先のパワハラの件を本社...
-
今日、パート先で一番長いパー...
おすすめ情報
コメントありがとうございます。
その方は私にはあまり話してこず、他の子とは他愛もない話しをしてわらってます。
後輩もその方と話しているときはかなりニコニコしています