アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マイナンバー(マイナンバーカード)で監視社会、管理社会にしようとしているのをどう思いますか?海外では問題だらけでマイナンバーは廃止されたのに

「マイナンバー(マイナンバーカード)で監視」の質問画像

A 回答 (5件)

たったの2万ポイントでマイナンバーに魂を売った貧乏人の多さに衝撃を受けた



この不景気で勝者と敗者の明暗がはっきり分かれた

例えで言うなら、マイナンバーを作った敗者は香港系で、作らなかった勇者は台湾系

ボケっとしてるうちに自由を失うタイプ
    • good
    • 0

生理的嫌悪感に近いくらい、嫌ですね。

昔少年雑誌に「国民総背番号制」という形で紹介されていた記事を読んだ時には、子供心にぞっとしました。まあ全体主義よ共産国家にならない限り関係ない日本はそんなことにならないだろうと考え
その時は楽観視していたのですが、国民を完全に管理したいという欲望は国家の体制に関係なかったことが後になりわかりました。まさに知らない間に自民党一党独裁政権下で可決されることになろうとは。。野党が絶望的にだらしないことの弊害がこんな結果に結びつこうとは。。ほんとに残念です。しかし、マイナポイントが沢山もらえる期間にマイナンバーカードの申請が殺到した我国民の体たらくには本当に失望しました。僅かのポイント付加特典のために、自らの情報を差し出すような醜態には、こりや官僚になめられても仕方ないな、と幻滅しました。本当にマイナンバー廃止してほしいです。もちろんそれに関連する現行健康保険証の廃止(資格者証の発行て何ですか??体系的になにも考えてなかったことの象徴ですね)なんか本当に使う立場の国民のことを考えてない(例えば紛失した時の再発行体制などの不備)なぁと呆れます。
    • good
    • 0

嫌だというなら、何かしらの給付金をもらうのにいちいち手続きをとり、支給されるまでに1ヶ月以上がかかっても文句を言ってはいけません。



マイナンバーで税収や健保情報、銀行口座をひもづけていれば、給付対象かはすぐわかるので、ほぼ自動的かつ迅速に給付金をもらえます。
    • good
    • 0

デメリットだけ書くのはどうかと


国民性もあり両面あってどちらを選ぶでしょう。

スウェーデン
1947年に導入 1960年代後半にデジタルデータ化
マイナンバー制度が男女格差の解消に寄与

デンマーク
1968年の市民登録法によって導入
医療場面でも必須 コロナ禍のPCR検査・給付金支給に大貢献

韓国
18歳以上の国民全員に識別番号 
北朝鮮からのスパイ識別など個人を特定する目的


スウェーデンでは、誰でも簡単に個人情報を閲覧できるサイトが運営されています。このサイトでPINや名前を入力すると、誰でも個人情報を見ることができます。住所はもちろん、家の写真や電話番号、家族構成、年齢などもわかります。スウェーデンでは、このような情報は隠すようなものではなく、漏えいを危惧するような個人情報など存在しないというのが、スウェーデンの考え方なのです。

フランス国民は個人情報の取り扱いに敏感
フランスは、個人情報の取り扱いについてセンシティブな国であり、個人情報保護には早い時期から先進的な取り組みをしてきました。1974年、内務省は住民登録情報や警察情報などの政府保有個人情報をひとつのデータベースに統合するプロジェクトが発足させましたが、政府がさまざまな個人情報を紐づけることに国民やマスコミが反対運動を展開して中断されました。これを受けて政府は、法案策定委員会を設置し、政府による個人情報取り扱いについて検討を重ね、1978年に「情報処理と自由に関する法律」(個人情報保護法)を制定しています。
(GDX TIMESより引用)
    • good
    • 5

運輸・建築関係での人手不足問題が、「2024年問題」として注目されていますけど、次の年には「2025年問題」が続きます。


これは、団塊の世代(1947~1949年生まれ)の方たちが75歳以上の後期高齢者になるということです。
つまりは、現役世代の方達の高齢者負担がさらに増加することになるわけです。
国としては、高齢者福祉のために、税収をもっと増やさないといけなくなるのです。
そのための徴税ツールとして、マイナンバーを使うのが目的で普及させようと躍起になっているわけです。
他国がどうあれ、あの手この手でマイナンバーカードを使うようにするでしょうね。
そして、貯金税が導入されるかもね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A