プロが教えるわが家の防犯対策術!

2023.12.1(転入)
数年間の派遣生活から他社への就職が決まり住所変更の手続き(市役所)に行くと
以前の住所から荷物を移動させた時が転出時期になると言われました
2022.1.31(転出)
以前の職場を離れた日に異動となり「23カ月の空白」ができた訳です

とても素直に転入できるとは思えず,転入届はまだ出していません
取り合えず転入届を済ませて,数カ月ごとに転々とした住所(社員寮)を
調べて行く作業に入るしかありませんが,ここで問題があります

2022.2.7
異動先の北海道で転倒,骨折,そして救急病院へ
一旦ホテルに戻り数日後には入院しました
数日後には面接,就職の予定でしたが,とにかく
治るまで考えるのは良そうと窓の外の雪景色を見ながら耐えました
病院から高額医療は役所に申請すれば手術代等軽減される事を聞き
慌ててそのようにしました

2022.4.1
完治して北海道を離れ他県で勤務開始しますが
それからは1~2カ月単位で住込みを繰り返し…

こんな経過です
アドバイス宜しくお願いします

A 回答 (4件)

結論


 問題は、国民健康保険料や住民税等の納付状況です。
保険料等を納付いているのであれば、居住地不明になりませんので、仕事で各地に赴きましたが、何れは戻てきます。と言う事です。
転出届け時に転入先に予定日を記載した日から14日以内に届けを出すことになります。
あなたの言うことが正しくても、住民票のするために、転出日から、現在地に居住した日に転入届を提出します。つまり、転出日から14日以内に届けを出すことになります。
結果的に、数年間留守にしていた期間が不在になっていることと、家財道具を持ち出したことから、転入先の自治体で言われたことは法的なことですが、何れは戻るつもりでいたと言う事にした方がスムーズに手続きができます。
また、転入届に手間取ったことに対して、就職するための面接等で手続きが遅れましたと言う事で手続きをすることです。
国保料の納付状況で、戻るつもりがあったことに違いはありません。
心配しないで手続きをすることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが…
家財道具は出したのだからと出した日に特定されてしましました
面接の経緯によっては戻る事もありえましたが
何せその直前で事故にあったのでそのまま放置
完全に他社へ移る今回までそのままになったのです
現在になったのです

国保も加入していましたが
先日手続きのおり
異動日までと※記載されたところです

お礼日時:2023/12/23 13:29

追伸ウミネコ04です。

NO2
「国保も加入していましたが
先日手続きのおり
異動日までと※記載されたところです」
異動日までと指定した日以降というここは、転入届日からは転入先の国保に加入することになります。
国民年金などの手続きをすることになります。
国保の移動日までと、住民票の転入する日は違っても問題はありません。
国保は、転入届けするまでは有効期限内で使用しても問題はありません。
転居届を手続きするときに、予定転居日を記載しますが、実際の転入日と違えても問題はありません。
しかし、転居手続きは、転居日から14日前から手続きが取れます。
また、転入届は、新住所に居住した日から14日以内に手続きすることは法的な手続きのしたかです。
転居前14日と居住した日から14日で4週間以内に手続きすることが法律でさだめ移動期間です。
移動期間を過ぎたときは、理由を説明することで手続きはできます。
但し、説教は覚悟することです。本来ならば、悪質性があれば罰則規定で罰則されても文句を言うことができませんのでガンマすることです。
すでに転居届は済ましていることから、転入届をすることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2022.1.30転出と特定され
2023.12.1転入までの期間
外に放り出されたので困って相談しました

コメントありがとうございます

お礼日時:2023/12/23 16:25

> 病院から高額医療は役所に申請すれば手術代等軽減される事を聞き


慌ててそのようにしました

高額医療費は、加入している健康保険組合から出ます。

他社の就職先の社会保険(健康保険・厚生年金保険などが一体になったもの)にまだ加入していませんから、就職先の健康保険からは出ませんね。


外国籍も含めて日本国内に住民届を出すと、どこかの健康保険と年金保険に加入の義務が有ります。
どこの健康保険と年金保険に入れないなら、国民健康保険(国保)と、国民年金保険(国民年金)に加入するしかありません。

だから、erieri118118さんは、国民健康保険(国保)に加入するしか無いのですが、それには住民届が必要です。
旧住所に転出届を出したが、新住所の住民届がまだらしいので、「住所不定」の状態ですね。
住民届を出せば、国民健康保険(国保)に加入義務が生じて、しかも、転出届けからの空白期間の国保の保険料も納入しなければならないでしょうね。

その空白期間の国保保険料は、入院事情や無職や無収入を説明して、住民届を出すと同時に、保険料の減額・免除などの申請をするしか無いでしょう。
住民届を出して国保に加入が出来て、保険料の減額・免除が出来たなら、高額医療費を受給申請でしょうね。(この手順が可能かどうかは、私は分かりませんから自己責任でお願いします)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが…
ケガをした時点では次の職場も決定してない
荷物事態は出して近所のトランクルームに預けたまま
同じ会社の北海道支店へ面接予定でした
(重要:社員雇用ではなく業務委託だったので国保を使用)
仕事が決まってから住所異動するはずでケガをしたのです

ややこしい話でごめんなさい

お礼日時:2023/12/23 11:59

転入・転出は空白期間が無いよう行いましょう。



でないと、とんでもない不利益しか有り得ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご忠告に従い只今PC履歴を確認中です
ずっと派遣生活が続くものと思い諦めておりましたが
最後の機会が訪れたと必死の思いです

コメント有難うございました

お礼日時:2023/12/23 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A