アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たとえばアイス食べちゃったら、2日ごくらいにかお丸くなるかもしれないけど、燃焼の方は例えばランニングめちゃしたらその時点でちょっと痩せますよね?

A 回答 (4件)

肝臓には2,500kcalの炭水化物と50,000kcalの脂肪が貯蓄されると言われています。


ここを溢れた分が皮下脂肪になったりするんです。
で、痩せるにはこの肝臓に溜まっている分を使わないといけない。

なお、体重60kgの人が時速8.5kmで1時間走った場合の消費カロリーは560kcalほどです。
なんてこった。肝臓に溜まった分で補えちゃうぜ。
って事で94時間走ってようやく痩せ始めるって計算になるぞ。
1日に8時間走り続けても12日かかるわけだ。

……とまあ、数字だけを見るとえらいことになる。

全部肝臓から補っているわけじゃないから、メッチャ運動すればそれに伴って体重は落ちる。どんだけ落ちるかは運動量と当人の筋肉量、カラダに蓄えられているカロリーの量によって決まるので「こんだけ運動したら、こんだけ体重が落ちる」とは明言することはできません。
    • good
    • 2

肝臓や血液中のエネルギー物質が、燃えて終わると、それから皮下脂肪を取り出して、燃焼が始まります。




30分以上、ランニングなどで燃焼させないと、皮下脂肪の燃焼は始まらない。


1時間ほど走ってから、体重を測ってみましょう。体重が落ちると同時に、見た目も引き締まる。
ランニングによって、顔も引き締まる。
また、口の周りの筋肉を工夫して動かします。
左右に動かしたり、好きなように。
2ヶ月したら、顔は引き締まり、驚くでしょう。


太る、皮下脂肪の原因は、2017年に炭水化物系の食べ物と断定しました。
日本肥満学会。

「医者という医者、学者という学者。皆が皆、脂肪が良くないと思っていた。それが間違いだった」
これは、肥満は脂肪の多い食事ではなく、炭水化物系の食事が、太る原因ということを言っています。

ご飯、ラーメン、パン、焼き飯、スパゲッティ、カレーライス、これらは腸の中で糖に変わるもの。
そのために、美味いと感じるもの。

肉、魚、卵と野菜中心にする必要があります。
    • good
    • 0

はい。

それ以上に水が抜けますけどね。

そりゃ物理法則を無視はできませんね
    • good
    • 0

「ちょっと痩せる」は間違いです。


脂肪燃焼=痩せる ではないので。

また、運動による脂肪燃焼は、十分な酸素と運動時間が必要なので、「即時」とは言えません。

あなたの理論が仮に正しいとするなら、アイスを食べたときも即時太ることになります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A