アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

BMWのi3という車を買うメリットって何だと思いますか?魅力というか。
その家にはこの車しかないとします。
新車で買ったのか中古かは不明。
個人的には、それ買うんだったら、と感じるので質問させていただきます。

※人それぞれなのは知ってます。

A 回答 (1件)

私の場合、現在乗っている車は中古で買った30プリウスになるのですが、個人的にBMW i3の中古(現在は新車はないので)を買いたいなあ~ と思ったりします。



まず、今から6年半前に突発性難聴になり、同じ病気をしたことのある人からのアドバイスに「音の静かなハイブリッドカーに乗るのはお勧め」 と言われ、即日福岡トヨタでTバリュー認定中古車で30プリウスを買いつけました。

普段中古を買わないので、当時新車で現行モデルであった50プリウスを買っても良かったのですが、新車だと納車待ちで時間を無駄にする。

タイムアウトエラーになり、「あの時中古を買っておけば今のように耳の悪くならない人生だったのかなあ~」 とタラればな人生になるのは嫌かなあ~ と考えました。

芸能人が突発性難聴になると、活動休止の記者会社を開き、ワイドショーに専門医が出てきて、「治る人は2割もいない」 と言ったりします。

それで、「これは時間との闘いかなあ~」 と20プリウス、30プリウス、50プリウスなどを候補車にしました。

20プリウスは走行疑似音がないみたいで、総皇距離の多いものしかなかった。

50プリウスはデザインが好きになれず、フロントから見た場合、ライトの横にウィンカーがあり、そういう車種は逆光で走っていると反対側の通行人とかがウィンカーが見えづらいとかあるので、「耳が悪いので事故は避けたいなあ」 と考えました。

自宅前にある自治体の所有するデカい屋根付き月極駐車場を事業用に1ブロック借りてあります。

30プリウスを納車引き取りに行きまして、写真をスマホで前から横から後ろからと撮影した写真をワードに貼りつけ、「30プリウスを買いました。 車幅1,750mmで都市部にあるタワーパーキングにギリギリ普通車サイズで月極駐車場契約できるサイズなので、生活車を対象とした月極駐車場で通行車が見ても問題ないと判断しましたので、管理台帳の更新をお願いします」 と報告書を送りました。

一般的にある月極駐車場というのは、生活車を対象とした作りとなっていますので、デカい車とかは問題視されます。

例えば、同じ月極駐車場の利用者が、「ねえ、〇〇さん、これってどう思いますか?」 みたいな感じで言われ、軽自動車とか乗られている人が隣にデカいセルシオとか置かれてあまり良い気がしていない話とかざらにされます。

「こんなに無駄にデカい車にのりやがって」 みたいな感じ。

ミニバンとかを置かれますと陰になりその隣にある乗用車の窓ガラスを割れて車上荒らしに遭ったりする被害者が実在しています。

自治体の所有する土地なのに、そこに中国人が派手な高級車のポルシェのデカいのを駐車したりする。

そうしますと、通行車の非常に多い場所なので、「何で自治体の所有する土地に贅沢な高級車があるんだ~」 という苦情などが自治体に電話などもされます関係であったりします。

都内のタワーマンションでも、スーパーカー等禁止になっていて、そういう車を買った人は都内のホテルの駐車場に置いていたりします。

場所は選べないので2台分横並びで借りて、1台はコンパクトカーを置き、ドアとかが開け閉めできるようにして駐車したりするので、月に10万円超えとかになります。

私の場合、中古で買った30プリウスなので、普段自治体の月極駐車場に置いていても特に誰かの迷惑になる事もない。

私の場合は、福岡市内在住なのですが、ショッピングセンターとかに行くと、駐車場の枠が小さいので、ギリギリ入るサイズになります。

ショッピングモールの立体自走式お客様駐車場とかは枠がデカいのでそこだと余裕ありまくりとなる。

福岡市内のコンサート会場に家族を送って行き、渋滞していた場合でも30プリウスだと空いた隙にサッと抜け出せるとか小さな車となります。 よくベンツとかがガードレール等にぶつかるとかを見たりします。

ガソリン車からハイブリッドカーに乗り換えるのはなんとなく嫌なイメージで、ガソリン代をケチる人かと思っていました。

でも、実際に乗ってみたら、エンジンの熱量が低いので、真夏36℃とかの猛暑日にお墓参りでお盆に大渋滞になり、普段10分くらいで走れるところを往きも復路も1時間かかったりしても、車内はエアコンが効いてそんなに暑くない。

家族に病弱な人がいるので、ある日渋滞に巻き込まれ、渋滞が発生しても特に具合悪くならないとかあります。

ガソリン車だと、コンプレッサーのオンとオフしかない。 エンジンにⅤベルトで連結されているのでエンジン回転数に比例する性能だったりする。

雨の夜とか、エアコン入れるとエアコンが苦手な細身の女性とか子供とか高齢者や病弱な人っは「寒いのでエアコンを止めて」 と言ったりしますが、ハイブリッドカーは家庭用インバーターターエアコンと同じで、最初にハイパワーで稼働しても徐々にパワーダウンするとかあるので寒くならない。

なんとなく、デートカーでハイブリッドカーが使われるとかは知っていたのですが、実際に乗って見たら、病弱な家族とかの具合が悪くならない感じなどがありました。

そんな感じなのですが、乗る前はなんとなく貧乏くさいイメージで、乗ってみたら割りと自分に合っている気がしました。

突発性難聴はあっと言う間に攻略できたのですが、その後の糊付けているので来年になれば7年となります。

ハイブリッドカーは、燃費向上運転方法とかがありますので、ガソリン車の運転と違っています。


■参考資料:たぶん誰でも30プリウスで燃費向上運転方法で燃費30km/L出ちゃうのかも



私の場合は、突発性難聴だったので、加齢などによる脳の障害でそうなっている可能性もあると脅されました。

難聴の人はそれを放置しますと認知症になると医者の読むレポートなどにもそういう感じの研究データが書いてあったりしますので、突発性難聴になると、耳の聞こえがどうというよりも脳に障害がどのくらいあるのかがわからない不安みたいなものが怖い感じがあります。

転地効果で、車を買い替え、ハイブリッドカーの燃費向上運転方法でも挑戦した時に特に問題もなくスムーズにできたので、脳の障害はないか~ と気が楽になり、あっと言う間に突発性難聴は治った感じでした。

そんな感じの中で、新しい調整として、EVカーでも乗ってみようかなあ~ と思う事があります。

EVカーは、外気温によって性能が大幅にダウンするので、マイナス20℃で本来の性能が半分まで低下、マイナス40℃だと本来の性能が12%まで低下したりします。

ノルウェーで新車販売で80%くらいがEVカーで、税制優遇でそのくらいEVカーが売れていました。

でも今年だったと思いますがマイナス40℃の大寒波で、充電したはずのEVカーが会社まで走れずに充電ステーションでまた充電しないといけないとかになり、充電ステーションが渋滞したりしていました。

例えば、出先から帰ってきて、1時間とか駐車した後に急に出掛けようとした時に近所の走って5分の急速充電器のあるステーションに行ってもバッテリーが冷えていて急速で充電できない。

外気温2℃くらいでも、30分とか走った後に充電捨て0-ションの急速充電に接続すると急速で充電できたりする。

スマホのバッテリーとかと全然違うという問題があります。

ただ、私の抜歯は福岡市内に住んでいます。 先週とかに遇った今季1番の大寒波で外気温2℃になり、雪が降りまくっていましたが、買い物とか普通にサマータイヤで走っていました。

『福岡は雪が舞い散る事はあっても、積雪は数年に1度』 という感じで、今年1月24日の数十年に1度の大寒波でも日中マイナス3℃で吹雪のホワイトアウトの日も普段通りに買い物とかに行けました。

EVカーは寒い地域で乗ると性能ダウンしまくりとなるかと思うのですが、福岡だとそういう影響はなさそうな感じなので1度買って乗ってみたい気がします。

後は、BMW i3はバイクの650㏄エンジン搭載しているものが多いので、ガソリンの発電で走れるという部分に魅力を感じます。

令和4年4月1日から令和6年3月末まで自宅前にあるデカい屋根付き月極駐車場が耐震補強工事中ですので、中古車を買い替えるのはしづらいのでまだ買ってはいません。

ただ、サイズ感が30プリウスと大差ないので、1度買って乗ってみたいなあ~ と思ったりします。

EVカーは似たような車が多い中で、BMWは一味違うとかそういうレビューが多いので、どうせ乗るのではそういう車に乗ってみたい気がする感じ。

買ってはいないので、憧れているだけなのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

良書に出会えた気分です。
私のテーマで、ここまで書いていただいたことに感謝申し上げます。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/29 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A