dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代の男性です。
精神に異常を感じ調べて複雑性PTSDを知りました。

以下のことで複雑性PTSDになる可能性があるかどうかご意見をいただきたいです。
・中学の半ばあたりから両親が不仲(母が一方的に無視)
・前職で頑張っても頑張らなくても聞いても聞かなくても怒鳴られ、不当な扱いを受けていた。(約3年勤務)

A 回答 (2件)

>複雑性PTSDになる可能性があるかどうかご意見をいただきたいです。



精神科に、長年通院していますが、初めて聞く病名です。

検索すると、拷問や、性的虐待など、かなり激しい経験があるとか、
生活に大きな支障をきたしている・・・
そういう人に起こる病気らしいですが・・・。

あなたがその病気か?どうかは、ここでは、医師の診断が出来ないため、
何とも言えないです。

病名は、医師が診断しないと分かりません。

また、一旦病名がついても、実は、病名が違った・・・ということは、
私も経験していますので、あまり病名にこだわらず、

ただ、この質問で、あなたがどの程度お困りかは、わからないので、
体調が悪く生活に支障をきたすようなら、病院へ行くことをおすすめします。
    • good
    • 1

それっぽっちの情報では、どんな名医でも決して診断できません。


不安なら、精神科医を受診して治療を受けてください。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A