
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
それだけの情報だと断定はできません(そもそも見た目が黒い味噌もある)が、メイラード反応が進んだのは間違いないようですね。
メイラード反応は発酵とは全く異なる現象ですので、影響は基本的には見た目だけ、味にはさほど大きな影響はありません。むしろそちらを好む方もいます。味も風味もないようでしたら出汁を多めにとるようにしてはどうでしょうかね。No.2
- 回答日時:
>味もしないような風味もない
発酵食品なので発酵が進みメイラード反応で濃くなったのでしょう、食べても大丈夫でしょうが もったいなくても美味しくない塩の塊は使わない方がいいですよ。
味噌は凍らないので普段から冷凍室に保存しましょう。
No.1
- 回答日時:
味噌が黒くなる原因は、メイラード反応による褐変です。
メイラード反応とは、アミノ酸と糖が反応してメラノイジンという物質を生成することで、褐色に変化するという現象です。味噌の褐変は、以下の条件で促進されます。
* 温度が高い
* 湿度が高い
* 光に当たっている
したがって、新しい味噌でも、これらの条件が重なれば、褐変が進んでしまう可能性があります。
また、味噌の色が黒くなっても、必ずしも品質が劣化しているとは限りません。しかし、風味が落ちてしまうことは確かです。
ご質問の内容から、味噌の色が黒くなって、味も風味も失われているとのことですので、残念ながら食べるのはおすすめできません。
味噌は、開封後は冷蔵庫で保存するようにしましょう。また、直射日光が当たらない場所で保存することも大切です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 アナタの中の味噌ラーメンのフォルムは? 9 2023/04/09 06:22
- 飲食店・レストラン 前に吉野家の味噌汁が美味いと言う質問の投稿をしました。 今回はその逆で、吉野家の味噌汁は何かの改良を 3 2023/10/14 16:57
- 食生活・栄養管理 主食について 3 2022/08/30 03:47
- 食べ物・食材 生姜味噌という調味料があります。 見た目は味噌なんだけど生姜味さもはいっているそうで。 使い道教えて 9 2023/03/26 14:32
- レシピ・食事 赤だし という味噌を初めて購入して、いつも通り味噌汁を作ったら、かなり不味かったです。 渋い?トマト 6 2022/12/01 21:06
- レシピ・食事 スープの味付け お湯に溶かすだけで美味しいスープになる物を紹介してください。 (私が既に試したのは、 8 2022/07/30 21:05
- その他(料理・グルメ) 味噌汁について。 味噌汁が大好きなんですが、暑くなると冷やした味噌汁も中々美味しいく感じまして。 熱 1 2022/05/31 12:48
- 食べ物・食材 サバ缶とかぼちゃの味噌風煮。 美味しそうですか? 13 2023/05/11 14:44
- ファミレス・ファーストフード 【吉野家の味噌牛すき鍋膳?】 東京(新小岩)に住んでいる 知り合いと電話をしていて、 "吉野家の味噌 1 2023/11/11 23:21
- レシピ・食事 【料理】味噌汁の作り方 味噌汁の作り方は水を沸騰させたお湯に味噌を入れてかき混 13 2022/11/15 22:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
八丁味噌のカンタン溶かしかた
-
ほうば味噌の作り方
-
「蔵の里」という訪問販売の味噌
-
西京漬は腐りますか?
-
縁起の悪い食べ物を教えて下さい。
-
味噌床について
-
味噌カツってあるよね? これを...
-
3か月前で賞味期限が過ぎた味噌...
-
手作りみその匂いについて
-
【吉野家の味噌牛すき鍋膳?】 ...
-
首都圏で地産地消の食材や調味...
-
醗酵しすぎた味噌
-
味噌の味がお酒のように感じま...
-
しゃぶしゃぶと 鍋料理 どちら...
-
自家製みそが過発酵か?
-
天然醸造味噌を安く作るには
-
【味噌専門店】全国の味噌専門...
-
手作り味噌、熟成中に臭いますか?
-
ウチの家はとても、冷蔵庫が小...
-
手作り味噌を保存するには、重...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大量の味噌の消費方法はありま...
-
あさげ、賞味期限2年過ぎてます...
-
自家製みそが過発酵か?
-
手作りみその匂いについて
-
3か月前で賞味期限が過ぎた味噌...
-
八丁味噌のカンタン溶かしかた
-
醗酵しすぎた味噌
-
みそ樽のみそは,どうしてピラ...
-
味噌が酸っぱい…
-
手作り味噌、熟成中に臭いますか?
-
手作り味噌がカビました( ; ;...
-
無添加の味噌は生で食べられま...
-
コチュジャンの賞味期限は?
-
手作り味噌の大豆の皮は混ぜる?...
-
開封後《冷蔵庫保存》の賞味期...
-
味噌の容器に、水が入ってしま...
-
味噌のあく
-
花の咲いたふきのとうのレシピ
-
味噌の味がお酒のように感じま...
-
味噌をつける、味噌がつく
おすすめ情報