
No.3
- 回答日時:
あなたがその参加を断っても周りの人が言えない空気をおもちの方なら、どういう理由で欠席しても良いでしょう。
(仕事ができて一目置かれているとか、周りに言わせないだけの強味を持っていらっしゃるとか)けど、とりあえずそこの会社である程度の期間働きたいと考えているなら、理由をつけて途中退出(体調が良くなくて実は無理して今、少し具合が悪くて、とか)してもいいから、参加しておくとどうでしょう。
日本は同調社会なので、本当、欠席したいときはやりにくいよね。でも、少し周りとのコミュニケーションを心がけていれば、仕事や他の面で助けられたり、応援してもらうこともあり得ます。
そんなのアテにしなくたって困ることないさ、というのでしたら、どうせ休むんですもの、理由は胃腸を壊していて、とか体調を持ち出すしかないかな。忘年会より新年会のようにスタートさせる年のイベントには短い時間でも顔出ししておけば、あなたの評価も無難に(失礼)保っていられるかもしれません。
回答にふさわしくない回答かと思いますが、参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 友達の作り方を教えてください。出会いの場には積極的に参加していましたが、仲間外れにされて行ける集まり 1 2023/05/29 17:24
- 友達・仲間 一生懸命頑張って仲間や友だちを作ろうとしているのに出来ない。仕事はクビ、オフ会では干される…理由がわ 2 2022/07/28 09:55
- 会社・職場 6~7年無職の30代後半男性の再就職先は何がありますか? 2 2022/07/12 15:55
- その他(社会・学校・職場) 職場などで時間が経つほど関係が悪化、何を言っても文句・批判・嫌味・悪口しか返事が返ってこない状態に… 6 2023/02/10 08:59
- その他(恋愛相談) 42歳男性について。 私は30歳バツイチ女性です。子供はいません。半年前、10年一緒にいた方と離婚し 14 2023/07/09 08:10
- その他(社会・学校・職場) 現在休職中30歳男です。 実家が田舎で自営業を営んでおり、私は今その会社に所属しております。 私は小 5 2022/08/29 08:26
- 政治 統一教会自民党&創価学会公明党・岸田文雄自公政権の真の公約・マニフェストは次のような内容 1 2022/12/28 05:19
- 中途・キャリア こんなに一生懸命がっばっているのに仲間や友だちが出来ない、仕事も退職勧奨されて自主退社になる。 1 2023/04/05 20:32
- その他(法律) 肖像権を侵害された時の対応について 4 2022/10/19 02:04
- 事件・犯罪 5年前に夫が勤務中に起こした暴行事件の果て、現在、労基署とのトラブルついてご意見をお願い致します。 9 2023/03/29 01:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喪中の時、忘年会は…。
-
送別会兼新年会、忘年会、は失...
-
小3でお酌させられたのは少し変...
-
皆さんは彼氏彼女が飲み会に行...
-
職場の飲み会や食事会に全く参...
-
飲み会で失敗し落ち込んでいます
-
飲み会の時もLINE返してほしい?
-
飲み会で帰りが遅い彼女について
-
男一人、女二人の飲み会。注意...
-
彼女の飲み会について 彼女が会...
-
女性社員の胸を触ってしまった...
-
周りの勧めで意識をしてしまい...
-
彼氏が飲み会前に連絡してくれ...
-
歓送迎会の幹事さんに渡す会費...
-
妻子持ちの既婚男性(同じ職場の...
-
メンタルが落ちているため彼女...
-
彼氏に飲み会に行くことを伝え...
-
飲み会の二次会で
-
職場で飲み会に誘われない人は...
-
幹事が飲み会で会費をピンハネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
送別会兼新年会、忘年会、は失...
-
女性に質問です。 既婚女性を飲...
-
職場の忘年会と友人の結婚式二...
-
今年も忘年会誘われました。 ぶ...
-
【至急】 リアルで忘年会でぼっ...
-
会社の10歳年上の女性達から意...
-
働かれている方に質問です。今...
-
忘年会行きたくない、義理で行...
-
忘年会
-
新年会と忘年会ってそれぞれど...
-
忘年会の途中退席
-
バイトの忘年会のお誘いを受け...
-
喪中の時、忘年会は…。
-
忘年会や新年会
-
会社の新年会に何もないのに参...
-
会社の忘年会はみんな参加する...
-
50過ぎてます。コロナのまえ...
-
乾杯の音頭を取る役は誰が最適...
-
先月、中途採用で入った職場の...
-
職場の飲み会や食事会に全く参...
おすすめ情報