
会社の忘年会はみんな参加するべきなの?
パートでまだ、四ヶ月ほどしかたってませんが、
回覧で忘年会の、参加、不参加の用紙がまわってきました。
他の人のをみると、みんな参加に丸が、ついていました。
時間なりをみても、当たり前ですが、夕方お時間、私は小学生の子供がいるので、一人にさせたらあかんだろと、普通に不参加と書きましたが、非常識だったのでしょうか?
場所とかも書いてなく、仕事中なためわざわざこんな話しを聞くのもと他の人達には聞かずにいましたが、
今更聞いたところ、もう、不参加にいれてるし、変更するつもりもないのだから、わざわざ聞かなくてもいいですよね?
ただ、子供さんがいるかたも参加になってたので、私が非常識になるの?と多少気になります。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
もう今から、忘年会の回覧板ですか。
早いですね。
今からなら、子供の居る方の為に、上手く都合良くつけて欲しいですよね。
子供を置いてなんて、参加出来ないし。
No.2
- 回答日時:
忘年会の時間も賃金が発生するなら参加は必要ですけど、
そうでもないなら参加は自由であるのが一般的ですね。
ただ、その職場ではあなた以外全員(かな?)参加ってことは、
「忘年会は”普通”参加するよね?」って風潮の会社なのかもしれないし、
忘年会のイベントで提供される景品が豪華だとか何か得があるのかもしれないし。
今更参加にする気はないにしても、周囲に聞くのは大事かなって思いますよ。
一般常識と社内常識が食い違っていることなんて良くありますからね。
No.1
- 回答日時:
日本の「飲みにケーション」は海外では非常識だと思います(苦笑)が、わが国ではいまだにこれが大事なのです。
流石に世代が変わって来て、以前ほど無言の強要は無くなって来ましたが・・・
はっきり言って、「居ても意味が無くても、居ないといじられる」という傾向もあり、
そこで伝わる情報が「自分だけ知らない」ことが多くなります。
なので、どっちが良いかと聞かれたら「とにかく居た方が良い」のが宴会です。しょっちゅうだと困りますが、たまにのものなら参加した方がいいです。
特に他のみんなが来ているのに、あの人だけいない・・というのはあまり良くないと思います。
小さなお子様のいる家庭ではおじいちゃんとこに預けたりして何とか来てもらってます。
残業手当すらつかない、これは仕事なんですよね。困ったものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 私が7ヶ月ほど働いているバイト先の忘年会があって、誰が参加するかは分からないのですが、社員さん、副店 2 2022/12/06 00:47
- その他(行事・イベント) 忘年会や新年会 7 2023/01/18 08:30
- 会社・職場 この時期の会社の忘年会に参加するのがとても嫌です。 最近、コロナにかかりました。 会社を休んで療養期 7 2022/12/14 14:16
- LINE 社会人サークルにいる、6歳年下の社会人Aくんがいます。 イケメンではない。 頭はいい。中学の後輩、近 2 2022/03/26 22:04
- LINE 何だったのでしょうか? 社会人サークルにいる、6歳年下の社会人Aくんがいます。中学の後輩、近所に住む 1 2022/05/11 22:43
- 会社・職場 会社の飲み会(忘年会)ってやっぱり行かない人間の方がおかしいですか?仕事終わってプライベートな時間を 2 2022/09/23 22:44
- その他(行事・イベント) 過去に忘年会に行って得したことありますか?自分で金払って忘年会に行くメリットって何ですか? 3 2022/12/21 09:19
- その他(暮らし・生活・行事) 50代の男性ですが、専門学校の同窓会にさそわれています。参加するかどうか迷っています。 2 2023/08/12 19:37
- 会社・職場 地域の駅伝大会で職場でで参加することになり、男女共に若い社員で参加することになりました。 ちなみに、 1 2022/12/20 23:03
- その他(恋愛相談) 脈ありですか? 気になる方Aくんがいます。語学系の社会人サークル(複数ある)に参加している方です。 1 2023/04/16 21:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喪中の時、忘年会は…。
-
送別会兼新年会、忘年会、は失...
-
小3でお酌させられたのは少し変...
-
皆さんは彼氏彼女が飲み会に行...
-
職場の飲み会や食事会に全く参...
-
飲み会で失敗し落ち込んでいます
-
飲み会の時もLINE返してほしい?
-
飲み会で帰りが遅い彼女について
-
男一人、女二人の飲み会。注意...
-
彼女の飲み会について 彼女が会...
-
女性社員の胸を触ってしまった...
-
周りの勧めで意識をしてしまい...
-
彼氏が飲み会前に連絡してくれ...
-
歓送迎会の幹事さんに渡す会費...
-
妻子持ちの既婚男性(同じ職場の...
-
メンタルが落ちているため彼女...
-
彼氏に飲み会に行くことを伝え...
-
飲み会の二次会で
-
職場で飲み会に誘われない人は...
-
幹事が飲み会で会費をピンハネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
送別会兼新年会、忘年会、は失...
-
女性に質問です。 既婚女性を飲...
-
職場の忘年会と友人の結婚式二...
-
今年も忘年会誘われました。 ぶ...
-
【至急】 リアルで忘年会でぼっ...
-
会社の10歳年上の女性達から意...
-
働かれている方に質問です。今...
-
忘年会行きたくない、義理で行...
-
忘年会
-
新年会と忘年会ってそれぞれど...
-
忘年会の途中退席
-
バイトの忘年会のお誘いを受け...
-
喪中の時、忘年会は…。
-
忘年会や新年会
-
会社の新年会に何もないのに参...
-
会社の忘年会はみんな参加する...
-
50過ぎてます。コロナのまえ...
-
乾杯の音頭を取る役は誰が最適...
-
先月、中途採用で入った職場の...
-
職場の飲み会や食事会に全く参...
おすすめ情報