
https://kakaku.com/item/K0001591889/spec/#tab
このグラボを買うときにマザーボードも買い替えるべきか悩んでます
計算がよく分かりませんが、メモリバス×メモリクロック?が16GB/sを超えるのかを考えればいいのでしょうか?
それともメモリクロックの表記がHzではなく19Gbpsなので、そのまま19GB/sと考えて3GB/s損すると思えばいいのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最近のグラフィックボードで PCI-Express×16 の帯域を全部使うような処理を行っている場合は、PCIe 3.0 と PCIe 4.0 の速度差は影響するかも知れません。
PCIE3.0とPCIE4.0でグラボ性能に差が出るのか RTX3080を使って検証
https://asahirogame.com/entry/pcie43
・なので4.0対応のRTX3080や3090を4.0対応のAMD環境で使用すると転送速度は16Gbpsですが、3.0にしか対応していないIntel環境で使用すると転送速度は8Gbpsとなってしまいます。
※Gbps とは Gbit/sec (ギガビット)と言うことで、データ量で見る場合は GB/sec (ギガバイト)になり、数値としては 1/8 になります。
GeForce RTX3080 の PCIe 4.0 と 3.0 違いは、ゲームのベンチマークで見ると、4K 384×2160 とフル HD 1920×1080 で殆ど差はありません。あっても誤差程度です。レイトレーシングを使った場合はどうなるか検証はしていないようですが、上記の結果からそれ程大きな差にはなりそうにない感じですね。
と言う訳で、グラフィックボードの場合は、NVMe M.2 SSD のように転送速度のようには、如実にベンチマークの数値が現れないようです。
No.1
- 回答日時:
以下に示す資料中、真ん中あたりの『#1. PCIe 3.0と4.0スロットの比較』にスループットの表が示されています。
PCIe3.0 x16レーンに、PCIe4.0 x16のGPUを差し込んだ場合のスループットは、本来の"31.508Gb/s"に対し"15.754Gb/s"の大凡半分の速度になると思われます。https://www.partitionwizard.jp/clone-disk/pcie-3 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでクロック数の違うメモリを1枚ずつ挿してデュアルチャンネルになりますか? 1 2022/11/18 00:30
- その他(パソコン・周辺機器) PCの電源ケーブルについて教えてください 5 2023/09/03 17:04
- CPU・メモリ・マザーボード メモリ増設時の違い 32GB X 2 と 8GB X 8 4 2023/02/10 13:34
- デスクトップパソコン パソコンが起動しません。 8 2023/05/18 05:16
- テレビ 新しいテレビの購入を考えていますが、下記の二つで迷っています。 5 2023/10/10 20:21
- CPU・メモリ・マザーボード Z790のマザーボードでMSIとASUSどちらがいいですか? 5 2023/08/29 02:35
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- モニター・ディスプレイ どのモニターを買うか迷っているのですが、 5 2022/05/03 09:57
- CPU・メモリ・マザーボード メモリの増設をしたいのですが、増設するのと交換するのではどっちのほうがいいでしょうか? 6 2023/09/11 20:48
- 財務・会計・経理 計算を教えてください。 A社とB社の月の取引で S社がC社に売った金額が 1,200,000円 S社 1 2022/02/06 08:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン2つしか空いていない電源ケーブルに挿すには
ビデオカード・サウンドカード
-
PCIe 3.0対応のマザボにPCIe 4.0を差すと?
CPU・メモリ・マザーボード
-
Ryzen5 5600はリテールクーラーでもそのまま使えるでしょうか発熱が心配です
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
マザーボードを交換しようと思っています。
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
パソコンの電源ユニットの状態をCrystalDiskInfoみたいに確認するソフトはないですか?
デスクトップパソコン
-
6
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格)でデュアルチャンネル
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
ゲーム画面にCPUとGPUの使用率を表示する方法を教えてください。
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
CPUに塗るグリスですが、 一度に塗るのは最低何グラムですか? よく米粒ほどと聞きますが、米粒ほどが
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
cpuについての質問です。lga1151v2ソケットはlga1151のcpuに互換性はありますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
intel coreCPUとAMD radeon組み合わせるのってやっぱり相性悪いですか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
SATA SSD のTLCとQLCの判別
ドライブ・ストレージ
-
12
B450に4060ti はハマりますか?
ビデオカード・サウンドカード
-
13
GeForceとRadeonのドライバが共存していると良くないですか?
ビデオカード・サウンドカード
-
14
SSDのクローンソフト(完全無料)でおススメをお教え下さい。
ドライブ・ストレージ
-
15
OCモデルじゃないグラボを買ったのですが、勝手にOC?します。公式サイトに書いてあるGPUクロックよ
ビデオカード・サウンドカード
-
16
intel第6世代のCPUのPCにWindows11をインストールした場合に受ける制約・不具合は?
ノートパソコン
-
17
corei7-8700にグラボGeForce3060 12gbを積もうと思うのですが、相性悪いですか
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
PCとは、メモリ無しでBIOS,POST画面は出るのか?
中古パソコン
-
19
CPUのBOXと普通の違いはなんですか?
デスクトップパソコン
-
20
グラボの補助電源6ピン×2を8ピンに変換した場合の消費電力について
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
マザーのメモリスロットが故障...
-
自作pcのメモリは 4gb×4枚と 8g...
-
マザーのメモリスロットが故障...
-
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
半挿し状態だったPCメモリの認...
-
Memtestでエラーが出る場合
-
古いタイプのメモリだと思いま...
-
メモリスロットに使っていた古...
-
メモリのシングルランク・デュ...
-
メモリの4枚使用について
-
マザーボードの上限を超えたメ...
-
メモリー増設 4Gと2G一緒に使え...
-
メモリーエラーがDIMM1-CPU1で...
-
32ビットのOSに16GBのメモリは...
-
FMV-BIBLO 8Gメモリモジュール...
-
メモリー
-
メモリのクアッドチャンネルに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
自作pcのメモリは 4gb×4枚と 8g...
-
マザーボードの拡張スロットス...
-
メモリのシングルランク・デュ...
-
Memtest86のTest6でエラーが2回...
-
DDR4メモリを、4GBから12GBにす...
-
マザーのメモリスロットが故障...
-
ノートPCのメモリーを増設した...
-
メモリの金属端子を消しゴムで...
-
メモリ増設について
-
パソコンのメモリーを増設って...
-
Dell製ノートパソコンのメモリ...
-
PC デポでメモリの増設したら幾...
-
メモリ増設(かたい・・・)
-
違う容量のメモリーを混在させ...
-
DELL Optiplex780のメモリ交換...
-
32ビットのOSに16GBのメモリは...
おすすめ情報