A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
血糖値が上がりやすいのは、すぐエネルギーになりやすいごはん・パン、果物、砂糖など、炭水化物の多い食事。
ついでタンパク質の多い、肉類や魚介類、卵、乳製品など、そして油の多い食品。「全く上がらない」との表現は問題ですが。No.6
- 回答日時:
血糖値は血液中のグルコース(ブドウ糖)の濃度のことです。
なので、食事をしてその栄養が体に吸収され、血液中に入ってブドウ糖になるものが含まれていると血糖値が上がります。その食べ物は糖分を含む物です。なので糖分をまったく含まない物ならいいわけです。
炭水化物(ご飯、パン、麺類、パスタなど)はダメです。ブドウのようなフルーツ全般や果実ジュースもNGです。
キノコ、一部の海藻、コンニャク、葉物野菜などはほぼOKです。一言でいえば、そのまま食べてもまったく美味しくない物です。
No.5
- 回答日時:
血糖値を上げない食べ物と言えば炭水化物を含まないたべものですが、キノコ類、肉の赤み、こんにゃく、白滝、ところてん、ワカメ、コンブ、ヒジキ、モズクなどですが、白菜、きゃべつ、小松菜、ホウレンソウなどでもほとんど上がらないばかりか、食事前にこれら野菜を食べると糖質の吸収を穏やかにして血糖値の上昇を防ぎます。
キノコ類は植物ではなく菌類であり光合成をしないので、炭水化物を含みません。従って食べても血糖値は上がりません。鶏のむね肉やささみは脂肪をほとんど含まないので血糖値を上げません。シイタケに含まれるエリタデニンはコレステロールを下げる働きがあります。
脂肪・油は食べてすぐには血糖値を上げませんが間接的には血糖値を上げる食べ、糖尿で悩む方にはお勧めできません。
No.2
- 回答日時:
糖質や脂質を含まない食べ物ですね。
とりあえずGoogleなどで「血糖値を上げない食べ物」といったキーワードで検索してみると解説ページなどがみつかるでしょう。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おしっこの泡
-
糖尿病への悪影響
-
最近、オシッコにあわが混じっ...
-
朝血糖値をあげるために飴をな...
-
23歳女です。 6月に体調不良で...
-
豆乳が糖尿病に良いとききましたが
-
血糖値が急激に上がると太りや...
-
血糖値について
-
うどんって食べてもすぐお腹減...
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
1日で食パン6枚切りを一袋食べ...
-
血糖値を下げるには、食後すぐ...
-
毎日あずきバーを1本食べるのは...
-
ダイエットサプリ ラグビ 1日...
-
成人男性の一日のご飯の量が1...
-
おにぎり2個とおにぎり1個+α...
-
筋肥大を目的とした食事プラン...
-
毎日エアロバイク3時間 ウォー...
-
遅く起きたときの食事
-
成分表示の英語表記
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うどんって食べてもすぐお腹減...
-
朝血糖値をあげるために飴をな...
-
最近、オシッコにあわが混じっ...
-
夕方、血糖値低が下がったとき...
-
血糖値と尿酸値の関係について!!
-
糖尿病と診断されて、血糖値を...
-
1型糖尿病なのですが、プロテイ...
-
糖尿病ってすぐになりますか? ...
-
空腹とは?
-
糖尿病への悪影響
-
血糖値を上げないおつまみのお...
-
糖質制限 糖尿病
-
こんばんは。 五日ぐらい前に検...
-
糖衣錠と血糖値に関して
-
食事の前にキャベツを食べると...
-
博多ラーメンの麺の茹で加減を...
-
ステロイド治療で入院中です、...
-
健康診断の結果で HbA1cは正常...
-
血糖値について
-
糖尿病ですが今の数値は落ち着...
おすすめ情報