dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嫌味しか言えない人、トゲのある言い方しか言えない人、自分がいじめるターゲットを必ず1人作る人って何がしたいのですか?
実際にこのような事をして方、やられてる人の事は考えないんでしょうが…やりすぎて心が痛んだりしないのでしょうか?
私の会社に50歳の人がやめすぎて年功序列で上司になれた、おばちゃんが正に性格が最悪な方で、この人が原因で1年間に3人が辞め今年から私がターゲットになってます。
自分が上になったのをいい事に私の監視が始まり1つのミスを重大のミスのように周りに聞こえるように言い私が帰った後は残ってる人に悪口を毎日のように言ってるらしく、精神的に私も限界がきてるのかご飯は食べれない動悸が凄く辛いです。
生活があるので転職も難しいし…
もし何か対策があれば教えてほしいです。

いじめてる側の方は、一体どうしたいのですか?

A 回答 (8件)

誰かを悪者にしたり敵視することで他人と気持ちを共有する。

そういうコミュニケーション手段を安易に取ってしまう人というのはいるのです。

政治でもそうですよね。仮想敵国を定めることで国内政治を安定させようとする手法です。

本人が意識的に行っている場合もありますが、大抵は無意識にそういった方法を取っています。コミュニケーション能力が低いので他人と気持ちを共有する術を知らないのです。他人と気持ちを共有できた過去の成功体験を無意識に繰り返していて、今後も問題が生じない限り続けていくでしょうね。

簡単な対策としては転職すること。そういう人に関わらないことです。それが難しいなら成功体験を与えないことです。

あなたをイジメることで痛手を受ける構図を作る。
具体的には、周りを味方にしておくことでイジメた方が悪者に映るように人間関係を作ったり、理不尽なことをされたら上司や周りを巻き込んで問題にしたり、論理武装して言い負かすことで理不尽なことをしている自覚を持たせたりする。

より高次元な解決方法としては、相手に尊敬や親愛の気持ちを見せて可愛い部下を演じることです。味方にすることで解決する方法です。こういうコミュニケーション能力の低い歪な人間は、一度味方に付けるとどこまでも守ってくれたりします。また、他の誰かをイジメているのを間に入って助けることで、他の人はあなたに感謝の気持ちを持つでしょう。あなたはそのおばちゃんを利用して有利な立場や感謝される立場を作ることができます。
    • good
    • 0

私の会社に50歳の人がやめすぎて年功序列で上司になれた、おばちゃんが正に性格が最悪な方



こういうのは、どこでもいるから相手しない、
ほかの社員に言ったらいい、

50のバーさんイジメてますよと。

50バーさんは、辞めないですよ、
    • good
    • 0

人を傷つけて落とすことによって自分を優位に立とうとする引き下げの法則です。



大抵そういう人って劣等感が強く、自分がこれ以上成長できない落ちこぼれの可能性は高いです。
    • good
    • 1

心など痛みません。


思った事や言いたい事を言っているだけです。言われる人はその人にゴマをすらない、仲良くしないから気に入らないから気に入らないと態度で示しているだけです。仲良くなれば良いだけです。
    • good
    • 0

今の時代はハラスメントになるので違法行為ですな



犯罪です。

サイコパスなんですよ。言っても無駄です
    • good
    • 1

イジメられているなら、


部署を替えてもらい、
新しい環境で、働く事は
できないですか?


イジメはパワハラですから、会社の一番偉い方に
相談しましょう。
相談しても、何も
対策をしてもらえず、
あなたが辛いなら、
会社を辞めて
別な会社に転職しましょう。
    • good
    • 0

社会って仲良くしなきゃいけないわけではないんですが、ミスは責められるべきですよね。

でなきゃ治らない。姉を30年以上支えてますが、壊れる人って、恐ろしく相手を悪く取りますわ。天才的だと思いますよ。同じ場所にいて、言われた人のために行ってるとこちらが受け取ってることも、「酷いこと言われた」と言いますから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

他の人のミスは責めず1人だけ責めるのは何故なんでしょう?
恐ろしく悪くとるとありますが人によると思います。
とても参考になりましたありがとうございます。

お礼日時:2024/01/16 20:57

イジメてんじゃなくて指導してるのでしょう。


あなたの上司でしょ?おばちゃんて・・
ミスなくいい仕事ができるようになったらターゲットになりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありませんがあなたのようなコメントは求めてません。
あなたはいじめる側の人ですね。
参考になりましたありがとうございます。

お礼日時:2024/01/16 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています