電子書籍の厳選無料作品が豊富!

食品スーパー勤務です。
青果が売価ミスばかりしてレジ係の私が返金処理やって、もうお客様に謝って。もう意味がわからないです。
青果の売価ミス防ぐにはどうしたらいいですか?
かなりひどくて困っています。

A 回答 (1件)

「見える化」することと、ミス無くやるインセンティブを設けることです。



「見える化」とは、例えば商品ごとのプライスシールを貼った担当者が誰かわかるようにすることで、ミスの所在を明確にするというようなことです。

インセンティブとは、例えば報奨金や罰金など待遇に差をつけることでミスなくやらないと損だという認識を持たせることです。
一般的には、ミスの罰金よりもミスが無かった場合の報奨金の方が効果があるといいます。
報奨基準に処理件数というパラメーターも設けて、例えばですが「総処理件数-ミス件数」を指標として、総処理件数が多くてかつミスが少ない方が査定が良くなって、その査定がボーナスに反映される、というようなことです。

あなたは人事でも経営者でもないでしょうから、自分が意思決定はできないでしょうけど、従業員のやる気を喚起して作業効率を上げることで、結果的に人件費あたりの生産性を高め、「労働生産性向上により業績に寄与する」という提案としてあげてみる、ということが考えられます。

なお、実際にその仕組みをもし具体的にイメージするのなら、青果担当と言うような限られた職域ではなく、すべての職種で「見える化」と「インセンティブ」を導入することです。
そうでないと、不公平感が出てしまうのと、一部職種に対する差別的取り扱いとして待遇差別という法律的な問題になってしまうので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報