
長文となりますことお詫びします。
車対車のひき逃げ事故に遭いました。
すでに事故相手は特定されているようですが、警察は捜査状況と相手の個人情報は教えられないとのことで、相手の方には私の電話番号を伝えてもらいましたが一切連絡がなく、事故から二週間経過しますが相手が任意保険に加入しているかどうかがまだわかっていません。
現在は自分の任意保険の人身傷害保険で一括払い対応していただいていますが、勤務先での事故交渉を担当していたことがある知人から人身事故だと通院慰謝料が受け取れるという話を聞きました。
調べてみると自賠責基準で一日約4000円の慰謝料がいただけるのですね。
こちら側の保険会社さんには窓口負担0円で通院できるように対応していただいていて、それ以上望むなんて自分でも浅ましいと思うのですが、きれいごと抜きで慰謝料をいただけるに越したことはないと思っています。
一番良いのは相手方にきっちり負担していただくことですが、追突後は迷う素振りも見せずにすぐに逃げているので無保険も疑っていますが、もし相手が無保険だった場合は被害者側任意保険の人身傷害保険からは慰謝料をいただくことはできないんでしょうか?
人身傷害保険だと受け取れる金額で不利と書いてあり、相手が無保険だと被害者は泣き寝入りみたいな解説を見ました。
今回の場合は私の過失0のもらい事故なので、弁護士特約の利用をお願いしていて現在紹介待ちの段階です。
こちら側の保険会社さんからは人身傷害保険は一旦立て替えてるだけで最終的には相手方に請求するので等級ダウンしないこと、気を遣ったりせずに医師の指示通りに通院なさってくださいと言っていただいています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
損保の事故担当者です
まず、警察に診断書を提出してますか?
ひき逃げ扱いだと、かなりの罰則になるので普通は相手方または相手保険より連絡あるものですが、ないということはやはり任意なしかもしれません
あなたの人身傷害保険は自賠責保険がベース(支払い後に相手の自賠責保険に請求します さすがに自賠もなしはないはずですが、、)なので慰謝料も受け取れます つまり相手が払うことになります
その慰謝料に不満なら自賠責基準の慰謝料と裁判所基準の慰謝料の差額を相手に請求できます
弁護士の出番はそれからです 今の時点で弁護士の仕事はありません
治療が終わってから、あなたの保険会社から提示がありますから、その時点で判断しましょう
警察に診断書出してますね?
詳細と現在までの進捗状況は補足に書きました(長々と申し訳ありません)。
私は診断書原本を提出したのですが、受理されていなくて物損事故で処理されているかもしれません。
警察を介してこちらの連絡先(電話番号)は教えてもらっていますが、相手からの連絡はまだありません。
保険会社さんが事故証明書を取得してくださるそうですが、申請してから到着するまでまだ時間がかかるとのことです。
警察の対応にも不安と不信感があり、保険会社さんから紹介いただいた弁護士の先生のところへ相談に行ってきました。
まだ依頼するのが早かったかもしれませんが、気持ちが軽くなりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 交通事故慰謝料 この間、相手の車線オーバーにより左から車をぶつけられました。警察も呼んで事故処理も終 2 2022/04/08 14:00
- 損害保険 去年10月頭にバイク同士の交通事故にあい 過失割合は8.5、1.5となり自分は1.5の被害者側で 自 2 2023/01/06 00:11
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 事故 交通事故の100対0の被害者側で正当な慰謝料を請求する為に弁護士特約を使いたいのですが、いつ自分の保 7 2023/06/22 21:38
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 任意保険未加入車で自分や同乗者や路上の相手にケガをさせた場合は生命保険や国民健康保険は出ないのですか 1 2022/04/18 07:11
- 損害保険 交通事故の車両修理の念書の作成について 8 2023/02/13 11:02
- 損害保険 【※交通事故:保険:貰い事故】 数カ月前に自転車で帰宅中にタクシー会社から一切左右確認をせず飛び出 1 2022/09/04 14:23
- 事故 交通事故の被害者で正当な慰謝料を請求する為に弁護士特約を使いたいのですが、いつ自分の保険会社に連絡し 3 2023/06/22 19:37
- 損害保険 交通事故 慰謝料の請求は労災か相手保険会社のどちらが多く貰えるのか? 通勤中に交通事故(バイク対車の 2 2022/03/25 17:52
- 事故 車の追突事故を起こしてしまいました。 信号が待をしていて青になって走り出した途端急に出てきた動物に気 3 2022/09/22 15:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人身傷害保険の補償契約額について
-
自賠責保険の損害請求を自分の...
-
全国の自動車任意保険加入者率...
-
損害賠償請求権の移転とは?
-
事故の保険金について。 昨年追...
-
接触事故を当事者同士で解決したい
-
これは労災認定される可能性は...
-
飲食店をやっているものです。...
-
バイク事故を起こしてしまいま...
-
休業損害証明書の書き方で分か...
-
事故の過剰と思われる請求を拒...
-
自賠責保険について教えて下さい。
-
自賠責 始期前 保険期間の訂正
-
自賠責保険の限度額からはみ出...
-
事故後の処理について
-
ヤマト運輸の破損補償トラブル
-
「実害」の別の言い回し
-
自由診療・自賠責について
-
道路拡張における立ち退きについて
-
週35時間程パートで働いてます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
損害賠償請求権の移転とは?
-
人傷保険についてなんですが・...
-
交通事故にあいましたが保険屋...
-
仕事中の追突事故 労災
-
自動車保険の人身傷害保険
-
後遺障害認定14級 自賠責と人...
-
自賠責保険に薬代や湿布代は請...
-
交通事故は加害者は健康保険使...
-
人身傷害保険の示談について教...
-
共同不法行為での後遺障害12...
-
自損事故で後遺症認定7級が事前...
-
ファミリーバイク特約の慰謝料
-
自賠責保険なしの相手との接触事故
-
先日中型バイクで事故を起こし...
-
人身傷害保険金(死亡保険金)...
-
事故の過剰と思われる請求を拒...
-
飲食店をやっているものです。...
-
これは労災認定される可能性は...
-
「自賠責をきる」ということば...
-
マクロミル・自分の誕生日の入...
おすすめ情報
1/25時点の進捗状況
物損から人身に切り替えたいと電話で伝えて、先方が指定する日時に診断書原本を持参して提出し、担当警察官はサッと目を通して「確認しました」「手元で保管しておいてください」と説明を受けましたが、コピーを取ったり原本を預かったりはせずにその場ですぐに返却されました。
後で交通事故経験者から警察が預からなかったの?と驚かれたので不安に思い、また複数回に渡って先方から○日までに連絡すると指定して来た期日を破られたこと、それ以外にも事故相手の情報と捜査状況は一切教えてもらえず、人身に切り替えしてほしいと伝えてから一向に実況見分の呼び出しもなく、こちらから加害者の身元と捜査に進展があったかどうかを確認数電話をかけても個人情報と捜査に関することは教えられないの一点張りでした。
(続く)
(続き)
保険会社さんは良くしていただいているのにこのタイミングで…と心苦しいのですが、保険会社さんに弁護士特約の利用をお願いして、本日紹介された弁護士さんの事務所に相談に行ってきました。
弁護士の先生には経緯を伝えましたが、コピーを取ったりもせず原本がすぐ返却されたのが通常の対応ではない、人身に切り替わっていないかもしれないので、すぐに警察に電話をかけて確認くださいと指示があり電話しましたが、応対した事務の方が「担当者が非番なので私ではお答えできない、電話があったことと内容は担当に必ず伝えて明日に担当者から電話をさせる」とのことで、明日に電話がかかってくることになりました。
結局本日時点ではまだ人身に切り替わっているのかどうか不明ですが、弁護士の先生は人身に切り替え可能とのこと。
後は弁護士の先生にお任せしようと思います。