No.9ベストアンサー
- 回答日時:
商学部の学生にとって、就職活動に有利となる資格はいくつかあります。
税理士、会計士<公認会計士>は難しい試験です、取得してください。
税理事務所や会計事務所に就職できますし、その後の独立もできます。
大学卒業したら、MBA<経営学修士>の取得もよいでしょう。外国の大学で取得するのもよいですね。
就職して数年すると、会社負担でMBAの取得ができる会社もあります。
<かかる経費は、取得後何年在籍したかで、返済しなくてもよい場合があります。大きな会社はやっていると思います。給料も勉強している間出ます。私の勤めていた会社もそうでした。
それますが、高卒は大学に行くこともできました。給料出て大学にいけるのでありがたい。また大学や大学院の在学学生向けに、学費などを提供しそのまま就職させる企業もあります>
就職を考えた場合の資格
日商簿記資格:
商学部の学生さんにとって、簿記知識は非常に重要です。日商簿記はその基礎を学ぶことができ、特に3級以上を持っていると企業から評価されます。
TOEIC:ビジネスの場では英語力が求められることが多く、TOEICのスコアはその一つの指標となります。特に、スコアが600点以上あると、多くの企業で一定の評価を受けることができます。
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS):
ExcelやWordなど、オフィスワークに必要なスキルを証明する資格です。ビジネスの現場で活用できるスキルを持っていることを示すことができます。
証券外務員資格:
金融業界に興味がある場合、証券外務員資格は有利となります。この資格を持つことで、証券業務に関する基本的な知識を有していることを証明できます。
これらの資格は、就職活動において自己PRの一環となり、自身のスキルや知識を具体的に示すことができます。
FPは銀行・信託・保険会社に就職できてから実務を知ってとっても良いでしょう。そうすることによって、自分の対面顧客の相談に乗ることができます。
中小企業診断士等もあります。
資格取得だけが全てではなく、それをどのように活用するか、自身の経験や学びとどう結びつけるかが大切です。
No.10
- 回答日時:
大卒社会人です。
人事も触ります。
宅建、TOEIC、行政書士、税理士、診断士、FP、証券外務員、
とかですね。
けど、正直、そんな程度ではモチベ的に続かないし、やるだけ無駄かも?と思いますよ。
例えば、金融やコンサルとか行きたいなら、税理士やTOEICはめちゃくちゃ有利になります。でもコンサルやりたい!とかなきゃやる意味とかあまりないかなあ。
教職もそうですね。潰しが効くし、みたいに言われるけど、先生にならないなら使えねえ。
あるいは英語や法律が好きだからって理由でTOEICとか、宅建受けるのも受かる確率が上がるでしょう。
楽しいでしょうし。
でも必修ならともかく、普通は続かないと思いますよ。
将来何になるかとかじゃないですか?
公務員なりたい人なら、3年の夏から普通に公務員予備校行って4年の夏に受かったらいいんですよね。
毎朝学校に行く(うそだろ?と思うかもだけど、できない人が一定出てきます)、基礎学力を持つとか、借金をしない、犯罪をしないとかはあるけど、それ以外は好きにしたらいいんでは?
と思いますね。
どちらかいうとサークル、バイト、SNSとか飲みなんかの方が大事だと思いますよ。
無理しろとかってんじゃなく、当たり前の話だけど、健康や友達とか家族の方が勉強より100倍は大事ってことです。
1,2年でいろんな理由で大学を辞めたりする人とかいますけど、ほとんど人間関係ですからね。
かたまりみたいに、その後、成功する人もいるけど、中退しちゃうと多くは沈んでいってるイメージです。
量産型で大いにけっこうw
て気持ちで普通の大学生やる方がいいですよ。
もちろん中退するにせよ、前向きな気持ちで辞めるとか、
あるいは在学中にやりたいことを見つけて資格なり何なりをやるとかはオススメしますけど、
「しょせん大学生」なので、大学生って箱の中で泳いでるんだな、って冷静に見てた方がいいと思います。
https://hochi.news/articles/20230718-OHT1T51101. …
No.7
- 回答日時:
座学(ペーパー試験)で取れる資格は、国家資格を除いては、大した値打ちがありません。
即戦力にならないからです。大学生のうちに取るのなら、~師や~士などがつく国家資格でしょうね。
No.6
- 回答日時:
経営学部大学生1回生のものです。
これからパソコンを使えない人は捨てられるため、MOSの検定を取っていた方がいいです。あと、就活のことを考え、周りの人たちと差をつけようと思うと、簿記検定2級以上は取っていた方がいい。
バイトに関しては、接客に関することをしていたら、就活の時にはキッチンなど接客をしていない人たちとも差をつけられる。
No.5
- 回答日時:
大学でしっかり学ぶこと。
そして、在学中に「机の上の学問」だけでなく、世界を、社会を、世間を、そして「人間というもの」をよく知り、人の営みや人生に関する洞察力を養うこと。
さらにいえば、「自分というもの」をよく知ること。「他人から見た自分」ではなく「自分から見た自分」を。
No.4
- 回答日時:
No.1さんもおっしゃってますが、
まずなんの職種、なんの業界が希望なのかが明確じゃないと、
資格の選びようがないのが基本的にあると思います。
ただ、そんな中でも、幅広い業種や業界に使える資格はあります。
まず、なんといっても、英語の資格でしょうね。
特にTOEICで高得点とればかなり効果的かと思います。
よっぽど英語を使わない職種であればダメですが。
あとは、ITパスポートでしょうね。
いまやIT時代ですので、この資格も抑えておけば効果的といえると思います。
IT系でもうひとつ抑えておいてそんはないのは、
MicrosoftOfficeSpecialist=MOSでしょうね。
事務が専業でなくても、営業や企画でofficeソフトは使いますからね。
こちらも幅広く就職に効果的な資格といえると思います。
ぱっと思いついたところ、この3つはどのような幅広い業界、職種に効果的といえると思います。
No.2
- 回答日時:
このあと、大学四年間、修士に進むなら、さらに二年間。
まだ焦らなくても良いと思います。社労士、中小企業診断士、宅建などの資格が推奨されてます。質問者さんが挙げている税理士は、受験資格が必要です。経済などに関する大学の課程を修了か、日商簿記1級合格などです。公認会計士は、さらに実務経験が必要です。ゆえ、基礎を固めた学習なら日商簿記から始めるのも良いのかなと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
弁護士崩れってなんですか❓
-
税理士か看護師か
-
行政書士と社会保険労務士はど...
-
司法試験合格者の司法書士試験...
-
司法書士
-
学生時代に異性の裸を見たまた...
-
「尊敬できる部分がないから別...
-
やりたいことがないフリーター...
-
宅建と看護師とケアマネージャ...
-
死体を焼く(火葬場)の仕事が...
-
転職先の会社から「お持ちの資...
-
イヤホン、ヘッドホンを製作す...
-
清掃業正社員が 建築物環境衛生...
-
看護学校卒の肩書きについて
-
大学に行ったが、何も資格を取...
-
自己愛を捨てるということ
-
資格・検定、何も取らずに大学...
-
歯科衛生士の資格を40代から勉...
-
北欧は日本より上品で民度が高...
-
計算尺検定一級ってどれくらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
司法書士
-
行政書士と社会保険労務士はど...
-
「士」が就く職業は皆偉いです...
-
行政書士と社労士。どちらが将...
-
社会保険労務士にならないのに...
-
行政書士と簿記,どちらの資格...
-
法律関係資格 取得難易度一覧
-
弁理士、税理士、司法書士のう...
-
社会保険労務士事務所の業務で...
-
■生涯独身でいたい女性■女が働...
-
行政書士か社労士かどちらのほ...
-
自慢できる資格
-
弁護士会費 って、なんであんな...
-
どちらからも検索して一覧表を...
-
FP技能士1級ってどのくらい難し...
-
早めの回答お願いいたします。 ...
-
小学校の先生でも中には算数も...
-
社労士法違反って軽いのですか
-
食っていける資格
-
社会保険労務士・税理士・司法...
おすすめ情報