
転職サイトについて
53歳商社勤務3月で中間管理職を降格なるかもしれません。
部下と入れ替わり同じ部署で営業マンとしてやり直しとなります。
そうなれば転職も視野に入れてます。
正直、この年齢で良いところが見つかるか、キャリアアップ出来るかは低確率と思います。
転職サイトは良い様に書いてますもんね。
最悪今より給料下がるのは仕方ないが、同じ様にメーカーや商社に勤務したいです。
ポジションが難しいなら、本社の日陰の営業所でも構いません、地方に出向は自宅から通いたいので希望はしません。
そんな気持ちで転職サイトに登録しても大丈夫ですか?
もちろん良い職場をこの年齢やキャリアで可能性があると言うのなら真剣に取り組みます。
転職サイトの人も報酬欲しいから色々勧めてくるのはわかってます。
過去に質問してお前にはドライバーとか肉体労働しかないよとアドバイスいただける方はそれも考えます。
頑張ってみて!と言ってくれる人はありがたいです。
出来ればゆるくても事務仕事をしたいです。
降格決まってないが登録大丈夫でしようか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ホントに転職の道を歩めば、それは転落の道です。
転職なんて考えるのはやめなさい。現実からの逃避にすぎません。逃げているだけで、逃げ込んだ先は、まちがいなく転落先です。決して期待するようにはうまく行きません。53歳の商社勤務(立派です!!)で、これまで中間管理職を務めてきたのなら、それなりのプライドや自信(過信)がありすぎて、自分の市場価値を大きく見過ぎになりがちです。
いまの会社を出て世間(市場)の評価を受けると、惨めですよ。いまの会社だからこそ、あなたは評価されてきたんです。
いまの会社の中間管理職を勇退し、肩書がなくなってもベテラン社員として後輩の指導・育成にも貢献することです。それがいちばんあなたの価値を活かせ、謙虚に振舞えば敬われます。くさっていてはいけません。
ありがとうございます。肩書きはもう無くても良いのですよ。後輩の育成なら良いのですが、現場に出て馬車馬のように営業マンとして出されて、数字を詰められて若い子と一緒に並ばされて、部下が上司になり怒られる。
ならばどこかマイナーな部署に左遷されてそこで少数で仕事させられたいのです。
No.3
- 回答日時:
人脈があるのならその人脈に営業をかける気持ちで他の会社に転職すると喜ばれるかもしれません。
今の経験を少し小さな会社で活かすのです。就業規約に同業他社への転職を禁ずるとか書いてなければ良いのですが。。。警備、介護、福祉の道はきつくて今からでは無理かと思います。やれて、軽貨物運送とか弁当配達かと。。。
経理が出来れば事務仕事も可能性はあると思います。
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる!ですよ。諦めないで頑張って下さい。
No.1
- 回答日時:
とりあえず、リクルートダイレクトスカウトに登録することをお勧めします。
履歴書と職務経歴書を書き込むと、貴方をヘッドハンティングしたい企業から連絡が来ます。
https://directscout.recruit.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 850人規模の建築商社中間管理職53歳です。 転職を考えてます。先日人事から呼び出され会社が中間管理 6 2024/01/23 08:39
- 転職 53歳既婚男です。 年収約800万商社勤務、中間管理職です。 仕事の責任感(目標、ノルマ)や仕事時間 16 2023/08/23 06:44
- 転職 現在42歳女性独身、図書館で10年程働きながらで転職活動中です。 今度、大きい病院の総務事務の面接試 1 2022/02/03 20:22
- 高齢者・シニア 60歳を超えた男性の就職事情を教えてください。 私は50代後半、定年までカウントダウンに入った男性で 5 2022/07/23 23:01
- その他(就職・転職・働き方) 早めの回答お願いいたします。 49歳の福祉施設で事務員をしている男です。現職では3年間勤務しておりま 1 2023/10/08 20:22
- その他(就職・転職・働き方) 36歳の派遣社員♂ どうなの?って話です。 4 2022/02/03 16:54
- 転職 中高年の転職について。 当方48歳 地方小売業勤務 大卒より勤務して現役職は課長職 売り場担当から 8 2024/01/22 16:32
- 中途・キャリア 中高年の転職について。 当方48歳 地方小売業勤務 大卒より勤務して現役職は課長職 売り場担当から 5 2023/12/19 15:52
- 会社・職場 37歳 妻子あり 転職について 4 2022/08/15 13:44
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通勤時間と給料どっちをとるか
-
仕事の件 今の職場の労働環境に...
-
転職しましたが、貰った給料が...
-
出戻り転職について 現在転職し...
-
転職して、休みが増えるけど給...
-
雇用保険、転職について教えて...
-
低賃金や非正規独身おばさんの末路
-
人事部預かりとはどういう意味...
-
転職を繰り返す夫…新たな転職に...
-
5年間つきあっている彼が転職活...
-
転職希望の旦那がストレスです...
-
地方公務員になりたいのですが...
-
仕事がつらいです、死んでしま...
-
生産技術職から研究開発職への...
-
今って転職でも、大学卒業証明...
-
【転職】役員面接の日程調整に...
-
自分よりレベルの低い職場は楽か?
-
持ち家があるのに引越する転職...
-
転職先への手土産について 転職...
-
小規模商社の(中途)採用試験...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低賃金や非正規独身おばさんの末路
-
通勤時間と給料どっちをとるか
-
手取り15万円 夜勤あり工場勤...
-
30歳 年収350万円辞めるべきか...
-
彼氏の就職先について
-
出戻り転職について 現在転職し...
-
障害者雇用で手取り22万円は低...
-
転職先から合格をもらいました...
-
転職のタイミングについて
-
転職サイトについて 53歳商社勤...
-
ソニー生命への転職(長文です…)
-
転職して、休みが増えるけど給...
-
同業へ引き抜きの誘い→了解した...
-
ヤマト運輸のキャリア社員について
-
なかなか転職しない彼氏
-
転職・中途採用=給料は安いの...
-
30代後半。転職について相談さ...
-
53歳既婚男です。 年収約800万...
-
転職しようか…迷ってます。。。...
-
転職について相談です。
おすすめ情報