dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部下に 「飲みに行かないか。」と誘ったら
部下から「アンタら若い人だけで行きなさい。わしは歳を取っているから。」と言います。
どう思いますか?

A 回答 (10件)

飲み会は仕事の延長とも取れるが、基本は仕事以外になるので、その返事でも良いと思います。

    • good
    • 1

別に嫌だと思わないし、ふ~んそうか・・・と思うだけです。

気が利く人はこれでなんか食べて、と参加しない代わりにお金をくれたんですがそこまでやる人はなかなか居ませんよね。
    • good
    • 1

年下の部下ですか?


貴方が上司なんですね?それにしても、アンタら若い人だけで・・と言う
答えが返って来るって事は、かなり年齢差があるんですね?

いくら貴方が上司でも、年齢が上の人に、その横柄な口のききかたは
良くないですね。

そんな世間知らずの若い連中と、しかも上司面した貴方達と、
誰が飲みになんか行くもんか!(笑)

年上の部下さんは、さすがに
心得たものです。あっぱれです。

その返事は、100点満点です。

主さん、あまり自分を「俺様」アピールしない方がいいですぜ。

読んでいるだけで、不愉快になる態度だ。
    • good
    • 1

歳上に「飲みに行かないか」等という敬意の無い言葉遣いをするような人と飲んでも楽しくないからでは?



その部下の方はあなたと違い、「歳を取っているから」という建前で断ってるぶん、ある程度の礼儀はある人なんだと思いました。
    • good
    • 1

「どう思いますか?」



僕はですが、普通に、遠回しに、断ってるだけかな?と、思います。。。

僕は、お酒飲まない・飲めないので、変な言い回ししないで、ストレートに、断りますけどね。。。

プライベートの付き合いも、断ります。。。

僕は、パリピではないし、飲み会しないと仕事に支障がある会社・上司・同僚なら、退職一択です。。。

受け取り方は、人によりけりですよ。。。
    • good
    • 1

今はインフルエンザやコロナなどまた増えていますから


上司が飲み会に誘うのは辞めないと
部下が病気で会社を休むかもしれません
上司が部下を飲み会に誘うのはパワハラとか言われていますから辞めましょう
だからそんな言葉を投げかけてくるのだと思います
    • good
    • 0

年配の部下なんですね。


主さんは「若い人」の方だということですか。
年配の部下が遠慮しているようですが、若い人ばかりで疎外される雰囲気なら、その気持ちも分かります。自分が上司なら、「そんなこと言わずに、一緒に飲みましょうよ」と誘うでしょうね。年配者と話すのは苦ではないので。無理には誘いませんが、職場で浮かないように気は遣うと思います。
    • good
    • 0

状況がよくわかりません。


「と言います。」は「と言われます。」の間違いでしょうか?

嫌がってるんだから察しろよと思います。
    • good
    • 1

部下のほうが年上? だったら行きません。

    • good
    • 2

精神科に連れていく

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A