プロが教えるわが家の防犯対策術!

2車線でも3車線でも、渋滞の時はどこが1番早く進むっていう持論持ってる人いますか?
出来たら理由も合わせてお願いします

A 回答 (7件)

私は16歳から毎日いろんな車に乗っています、バイクから超大型自動車まで、そして気が付いたのは本人のその日の運です。



運のいい日はどれだけ車線を変えようが、変えまいがはやくいきますが、運の悪い日は車線を変えても変えなくても遅い方にまわります。

私は最初に並んだ隣の車を覚えて、その車の差を見てその日を決めます。
100mぐらい離れてとしても信号などで、そんなに離れないものです、離れた時は今日は運の悪い日だと決めて静かに走ります。
    • good
    • 1

経験則から言って


障害のある車線が速いが
後ろからでは
どこが障害のある車線かは判らない
(まあわかるんだけど)
    • good
    • 1

そりゃ高速道か一般道かによっても違うと思うな。


高速道だと左側車線は何かと車の出入りがあってゴーストップが発生する頻度が高い。なので右側の方が若干だけど早く進む気がする。がしかし右側車線を走行中でも左側からの合流を見越して、合流地点手前で左→右と車線を変えようとするクルマも結構いて、右側でも結局走行は邪魔される。なので結局は大した違いにはならないかと(首都高は右側からの合流があちこちにある。なのでもうどちらの車線にいてもごちゃごちゃで同じである)。
一般道だと、高速と比べて左側のクルマの出入りや、待ちによる混雑頻度は圧倒的に高いでしょう。なので(あくまで傾向としてですが)右の方が速いと思っています(右折渋滞もたまにはありますけどね^^;)。。
    • good
    • 2

私の地域では、片側2車線から1車線になるところが混みます。


従いまして、消滅しないほうの車線にいたほうがちょっとだけ早いです。
    • good
    • 1

あっちが早いこっちが早いと右左ジグザグミシンじゃあるまいし、車線変えまくっても、変えない車とほぼ同じ。

渋滞にはまればそんなもの。
    • good
    • 2

2車線の時は左車線が混みます。

左折で店舗など駐車場に入るからです。
3車線の時は左に車線が混みます。左折で混み合う左車線と直進したい車両が真ん中にいるからです。右端の追越車線は心理的に混まないことが多いですが。。。事故車両があることがあってハマることもあります。
    • good
    • 1

「渋滞の原因によって早い車線は違う」という持論はあります。



たとえば、パーキングエリアに入る車やインターチェンジで出る車を原因とする渋滞の場合、左車線の動きが遅くなるのは当然です。その場合、2車線なら右側が早く、3車線の場合、真ん中は左車線に割り込む奴がいるので少し遅く、一番右が早くなると言えます。

事故渋滞の場合、3車線の真ん中が通行できない場合、意外にも真ん中が早くなります。真ん中の車線は左右に分かれて事故車両を避けるので、2台ずつ信進行するのに対して、左右の車線は常に1台受け入れることになるからです。

渋滞の要素はほかにもあって、トンネルや上り坂を原因とする渋滞は、一番右側車線が早く渋滞することが多いです。これはスピードが速い車がブレー気を掛けて波動的に渋滞が伝播するからで、一番左のスピードが遅い車線は渋滞しにくいのです。

ということで、原因が分からないなら「どこの車線が早い」ということはない、と私は考えています。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A