
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
パスポートとお金とクレジットカードは言わずもがな必須です。
SIMカードは現地調達で大丈夫です、Vodafoneかthreeがいいと思います。
自分はアイルランドにいましたがVodafone使いました、イギリスもアイルランドもスマホ事情はほぼ一緒で会社も一緒です(が、国が変わるとお店に行ってもサポート外と言われます)。学生プラン安いです、語学学校でも使えます。
寮は何があるのか事前に情報探しましょう
ドライヤーなどは持ってかないで現地の使った方がいいです。
変電器あるといいですね、自分は変電器と、あと自分はmacbook持ってるので、Appleの四角いのはどの国でも対応するのでそれとその先っちょにつける色んな国のプラグ持ってきました。
服は現地調達できますが重ね着できるものを持っていくといいです。
歯ブラシは現地のだとでかくて嫌いかもしれないので日本からの数本持っとくと安心でしょう。歯磨き粉は最初の数日分あればもう大丈夫です。同じくベビーシャンプー(全身洗える)を念の為数日足りる分ぐらい小さい容器に詰め替えたりして持ってくと安心です。
あとは髪も体も拭けるマァマァのサイズのタオルを1個ぐらい持っとくとタオルない事件が起きた時役立ちます。
あとは自分は湯たんぽ重宝しました。心まで落ち着きます。
行き帰りがめっちゃひまになるのでタブレットか何かに大量に映画やドラマをダウンロードしていくか、編み物などの道具を持っていくとよいでしょう(かさばらないもので)。
インスタント味噌汁の素があると安心します。
抹茶の飴やキットカットなど持ってくとお土産にもなるしホームシックになった時にも役立ちます。あとは折り紙とか日本らしいポストカードもお土産に使えて便利です。
余談ですが中華とインド料理は美味しいです
あとは紅茶と、あちらの典型的な朝ごはんがめっちゃ美味しいです
ショートブレッドは超美味しいけど太ります
あとは色々不味いらしいですがイギリス行ったの数日だったので分からないです
お隣のアイルランドは食べ物全部美味しかったです
No.1
- 回答日時:
食事付きの寮なら食べ物の心配はありませんから、当面の衣類と学用品だけで済むと思います。
2年間イギリスに留学していた兄が帰国して「料理がマズいというのは本当だ」とボヤいていたほどですから、味の素くらいは持って行った方が良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
置き配って失礼にあたりません...
-
子供が寮で暴力を受けています。
-
寮に入寮している者がバックれ...
-
救急病院について
-
公津の杜 寮について
-
自分は会社の寮に住んでいるの...
-
入寮時の挨拶について
-
大学・推薦入試・出願書類について
-
先輩に頼み方
-
寮に入るのが怖い 1人で暮らす...
-
同志社大学の寮について
-
娘が海外留学したら、父親は会...
-
4月から大学生になります。 来...
-
寮付きの求人について 求人サイ...
-
寮生です。 さっきベイプを吸っ...
-
入社前から早期に独身寮を出た...
-
友達や同僚に、若い頃から説教...
-
アメリカ留学中の大3女子です。...
-
彼氏の寮に泊り込み
-
2浪。厳しくて安い予備校教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報