dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日 電車に乗る為 駅に向かっていた途中
いつも 川沿いに放置自転車(違法駐輪)が、
止めてあるのですが、ナンバーが付いていない
中型バイクが止まっていました。
 それも今時、珍しい「珍走族」仕様
(シートの背もたれが異様に長い)
直線で6~70Mのところに交番があったので
駅に向かうついでに バイクの事を伝えたのですが
交番には、「交通指導員?」らしき人に伝えました。
(交番から目視も一緒にしました。)

 8時間後 帰宅途中 まだ、停まっていました
放置されてる程度じゃ警察は、忙しくて対処しないのでしょうか?

 帰宅してから 県警にメールを送りましたが、
忙しくて対処しないのでしょうか?

A 回答 (2件)

盗難車の可能性がありますから、所有者を確認して連絡はしますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それまで、その場に放置という事ですか?

盗難車って運んだり、警察署に保管したりしないのですか?

お礼日時:2024/02/12 15:57

以前にバイクの盗難にあいました。


 盗難届け出はしました。
後日見つかって引き取りましたが、その時
x日前に発見したが、犯人が現れるかも知れないと
しばらく放置したままで様子見(張り込み)をしていた
との説明を受けました。
で、犯人が現れなかったので引き渡しに来た、と。

また、大昔ですが、ナンバー付きバイクが放置してあった時、
殺人事件の捜査をしていた警察に、放置バイクの事を告げたら、
盗難届け出が出ていないバイクだと言われました。
単なる(盗難届け出が出ていない)放置なら、駐禁でもない限り
様子見だと。
 死体遺棄現場の直ぐそばの道路が車通勤の経路だったことから
 何か目撃しなかったかと聞きに来た。
1週間後位に無くなっていたので、所有者が移動したのかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/15 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A