プロが教えるわが家の防犯対策術!

今までに何度かなったことがあるのですが、
顔の左半分がヒリヒリする感じでちょっと痛いです。
我慢できないほどではないのですが、触ると痛みが増します。
(触らなければそこまで痛みは感じないです)

ちなみに、昨日からちょっと微熱があります。
また、昔から耳が弱く中耳炎になったこともあるのですが、今回も微熱に伴い、耳が痛いです。
顔の痛みも、左耳を中心にして痛みが強い気がします。

今までこの痛みに関して病院に行ったことはなく、
いつもほっとけば2・3日で治っています。
今回も多分ほっとけば治ると思うのですが、もしかしたら何かの病気かも・・・と思い、質問させて頂きました。

よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

痛みがあるとき、痺れを伴いますか、その時ものをかむ機能(咀嚼)や、味覚、また瞼の開閉に支障がありますか。


おそらく顔面神経の炎症ですが、中耳・内耳の病気をともなっている可能性があります。頻繁に痛みがあるようなら、単純ヘルペスなどのウイルス性の可能性が高いので、総合病院の耳鼻咽喉科あるいは神経内科を受診するとよいでしょう。

この回答への補足

痺れは感じませんが、物を噛むと顔に痛みを少し感じます。瞼の開閉はそんなにきにはなりませんが、MK1さんに言われてから意識してみましたが少し痛いかなというくらいです。といってもほとんど痛みを感じない程度です。また味覚は全く支障はありません。

ヘルペスというのは水ぶくれのできる病気ではないのですか?私はたまに(1年に1回くらい)口角ヘルペスになりますが、それも関係しているのでしょうか?

それから、>総合病院の耳鼻咽喉科あるいは神経内科
とありますが、総合病院のほうがいいのでしょうか?

補足日時:2005/05/08 10:05
    • good
    • 36

三叉神経の領域ではないでしょうか。

原因が不明のことも多いですが、MRI検査などで内部の病変がないかどうかを確認することは重要なことです。かかりつけ医に相談して紹介状を書いてもらい、病院を受診するのが良いと思います。
    • good
    • 4

基本的に受診するか否かは、ご本人が判断するところですが、痛みが治まっているなら受診する意味もないかと思います。

ただし、痛みがぶり返したり、いつもと違う感じであれば診断を受けることをお奨めします。

>痛みのない場合でも、診察すればちゃんとした診断は出るのでしょうか?
実際痛みがある場合でも、神経痛、神経の炎症については異常に腫れているなどの明確な病変がない場合は、なかなか確定的な診断が下せない場合が多いものです。
痛み始めたとき、耳が痛くなったとき、皮膚(口唇も含め)に発疹がでたときに、すぐ受診するようにすればいいかと思います。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

>実際痛みがある場合でも、神経痛、神経の炎症については異常に腫れているなどの明確な病変がない場合は、なかなか確定的な診断が下せない場合が多いものです。

そうなんですね。私の場合、腫れもなく発疹などもないのでどっちにしても断定的な診断はしてもらえないかもしれないですね。
でも、また同じような痛みが出たら、次は病院に行ってみようと思います。

とても参考になるご意見ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/08 23:28

補足の回答です。


>ヘルペスというのは水ぶくれのできる病気ではないのですか?私はたまに(1年に1回くらい)口角ヘルペスになりますが、それも関係しているのでしょうか?

人に感染するヘルペスウイルスは8種類あります。このうち、単純ヘルペスウイルス1型、単純ヘルペスウイルス2型、水痘帯状疱疹ウイルスの3種類は、感染して皮膚に水疱(すいほう)をつくります。ヘルペスウイルスは接触感染、飛沫感染し、感染時無症状の場合もあり、一旦感染すると抗体ができ、再発は軽い症状となります。
ヘルペスウイルスはすべて、宿主細胞の中で休眠(潜伏)状態になるため、感染は終生続きます。そして、ウイルスがときどき活性化すると、病気の症状が現れます。再活性化は最初の感染・発症後、何年もたってから起こることもあります。

ヘルペスウイルスによる感染症もよくみられます。顔面神経は耳の中を通っているため、中耳や内耳の病気によって影響を受けることがあります。耳のヘルペスは、聴神経だけでなく顔面神経にも影響を及ぼします。顔面神経が肥大し、頭蓋骨の開口部に押しつけられて圧迫を受けるのです。(ただし、貴方の症状の場合原因疾患がヘルペスの疑いはあっても、断定しているわけではないので、思いこまないで病院に受診し検査を受けて下さい。)
ヘルペスウイルスは、皮診の他、神経組織の炎症を引き起こします。ヘルペス後神経痛とは、ヘルペスウイルスに感染した神経が支配する皮膚領域に起こる慢性的な痛みをいいます。この痛みは、感染後数カ月から数年にわたって絶え間なく続く場合もあれば間が空くこともあり、夜間に悪化したり、暑さや寒さでひどくなったりすることもあります。ほとんどの場合、痛みは1~3カ月でおさまりますが、10~20%のケースで1年以上続きます。まれに10年以上続くこともあります。
ヘルペスの診断法は血清学的診断があり、検査法にはウイルス分離法、ウイルス抗原検出法、ウイルス核酸検出法があります。
治療は原則的には、抗ウイルス薬の全身投与が基本です。しかし、現在、発売されている抗ウイルス薬はウイルスの増殖を抑えるだけで、神経の中に入り込んだ(潜伏した)ウイルスDNAを取り除く事は出来ません。一般に発症は徐々にその間隔は長くなり、やがては再発しなくなると思われます。

>それから、>総合病院の耳鼻咽喉科あるいは神経内科とありますが、総合病院のほうがいいのでしょうか?
記述された症状から、顔面神経痛や顔面神経を圧迫するその他の腫瘍、中耳や乳突蜂巣の感染症などの可能性もあり、通常これらの病気を、患者の病歴、X線検査、CT検査やMRI検査に基づいて除外します。そのためには、診断設備の整った総合病院が最適と言うことです。しかし、耳鼻咽喉科/皮膚科の開業医で優れた医師はもちろん多くいらっしゃいっますから、診断が確定した後はそうした専門医の継続的な治療を受けることをお奨めします。

この回答への補足

とても詳しいご説明ありがとうございます。
またまた補足で申し訳ないのですが、
顔の痛みが始まって、今日で3日目ですが今日はもうほとんど痛みはありません。
今までの経験から考えると、明日には完全に痛みはなくなっていると思うのですが、それでも病院に行くべきでしょうか?
痛みのない場合でも、診察すればちゃんとした診断は出るのでしょうか?
もしくは、次回また痛みが出た時に診察を受けた方がいいのでしょうか?

何度も質問してすみません・・・。

補足日時:2005/05/08 19:44
    • good
    • 10

#1です。


そうですよね、普通。

ええと、脳に例えば小さな腫瘍などができた場合、その場所にもよりますが、「身体のどこか半分」に痛みが出たり、不都合(動かしにくいなど)の障害が出やすいんです。
身体のどこか半分の痛みがあると、脳に何かある、と言うことではありません。(もちろん、他の原因も考えられますから。)
脳に何かあると、そういう症状が出やすい、です。

また、腫瘍とは、悪性のものも良性のものもありますが、そのどちらに関わらず、できた場所によります。
腫瘍が脳の神経を刺激するんです。
ただ、腫瘍は必ず大きくなるとは限らず、ずっと同じ大きさで、何かの拍子に神経を刺激することもあります。
だんだん大きくなる場合もあります。

あまり脅しても、と思いまして書きませんでしたが、私の先輩が熱・耳の痛みと風邪程度の頭痛で病院を訪れたところ、脳に腫瘍が見つかりました。
耳の神経部分に腫瘍が見つかり、切除しました。
そちらの耳は、今は聞こえなくなっています。
それでも、命に別状が無かったこと、それ以外に何も支障がないことだったので、今は普通に生活しています。

なぜこんなに詳しいかというと、ウチの父も出ている症状は違いますが、脳に腫瘍を抱え、手術の予定があるからです。

違ったら違ったで良いではないですか。
早めに診察されることをお勧めします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですね。お話を伺って、ちょっと怖い気もしますが、実際に身近にそういった経験をしている方がみえるという事で、私ももう少し真剣に診察を考えてみないといけないなと思いました。

どうもありがとうございました。
お父様の手術が成功することを心からお祈り致します。

お礼日時:2005/05/08 19:52

わたしもそれたまになるんです~。

なんなんでしょうね?でも私の場合、奥歯の歯茎が炎症起こしてることが多いです。
それで、喉、耳、頭も顔も痛いです。
私も病院いかないので、イソジンでうがいします。
ほっとけば直るけど、いたくてつらいです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ほんと、なんなんでしょうねぇ。いつもは気にしてなかったんですけど、周りに病院行くように言われるので、ちょっと気になっちゃって。
やっぱり病院に行こうかと思ってるのですが、その頃には痛みは消えていそうです(^^;)

お礼日時:2005/05/08 10:18

速攻で病院に行って下さい。


とにかく今すぐです。
脳の病気の可能性があります。
会社があっても何があっても行くべきです!!

脳神経外科などがある病院に行って下さい。
本当にとにかく早く。
こんなところで書き込んでる場合ではありません。

この回答への補足

速攻で病院ですか・・・。
正直あまりその必要性を感じないのですが、
>脳の病気の可能性があります。
とおっしゃられるのは、何か根拠があってのことなのでしょうか?
教えて下さい。

補足日時:2005/05/08 10:12
    • good
    • 12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!