No.16ベストアンサー
- 回答日時:
そらそうでしょう。
世の中を甘く見ている傾向がある以上、衰退の方向は間違いない。間もなくインド、場合によってはイギリスにも追い抜かれそうです。街には実質敵国中共の家電・衣類・日用品・食料品が溢れ、安ければ良いと中国製・中国産を何の抵抗感もなく買っている日本人。スパイもいるかもしれない中国人が多量に来るのを喜んでいる日本。仕事があるのに、海外から詐欺で手っ取り早く人から金を奪う輩、楽して強盗する輩、フィシング詐欺など簡単に人から金を奪う輩、健康体なのに働かないで犯罪を起こす輩、、等。捕まっても罪は軽いし、悪徳弁護士が支援してくれる。義務は果たさず、権利の主張のみ。金がないと騒げば、簡単に給付金。日本人としての誇り、愛国心もなく、楽な日本になりつつある。真面に働くのがアホらしいと考えなければいいが。
衰退から脱皮するには
ゆとり教育の廃止、台湾に学ぶべきです。自民党も当り前が出来ない輩がいるが、真の保守政権になる為には親中派の排除、公明党との連立解消が必要。最後に、バラマキはやめて危機管理上公共事業・技術・研究開発に重点配分し物づくり日本を復活させる事です。
No.11
- 回答日時:
他人事みたいに質問する人が沢山いる限り・・ヤバいでしょうね。
No.10
- 回答日時:
かなり以前から衰退していますよ!
インバウンドを見るとゴッドマザー(ファーザー)が
一族郎党を引き連れて旅行に来ているんです・・
日本の何処にそんな経済力のある方が居ますか?
GWに家族4人でハワイ旅行・・
大企業の社員の可処分所得が向上している?
この程度の経済成長だからドイツに鼻歌で抜かれます。
内部留保は積み重ねられるが賃金上昇しない?
欧州の労組だったら1ケ月でもスト打ちますよ!
連合も自民党と大企業の窓口業務は辞めて真に労働者の
ために働いて欲しいですね。
No.9
- 回答日時:
もうすでに衰退しています。
企業は新規投資を怠り目先の利益のために人件費を下げました。輸出企業が黙っていても儲かる円安に誘導し、消費税は上げ、法人税は下げて大企業はウハウハです。そのぶん、日本の企業の体力がおちました。
1990年から20年間、日本経済がどうなったのでしょうか。
① GDP
1990 → 2020年
中国 3.7倍
米国 3.5倍
ドイツ 2.3倍
日本 1.5倍
② 国際競争力
1990年代1位 31位 IMDスイス国際経理開発研究所
③ 細る日本の研究力「科学技術指標2022」
12位 論文数 600減少
20年前は米英独につぐ4位
④ 下がる賃金
内閣府 1994~2019年 平均▲100万円
35~44歳 569 → 465万 ▲104万円
45~54歳 697 → 513万 ▲184万円
韓国との比較
一人当たりGDP 53050ドル 48810ドル
年間平均賃金 41960ドル 31960ドル
競争力ランキング 23位 31位
デジタル活用度 2位 14位
トップ企業時価総額
サムスン 10位台 トヨタ40位前後
アベノミクス10年ではどうなのか
大企業内部留保 333.5 → 466.8兆円 133.3兆円増(今は500兆超)
富豪の資産 6.1兆円 24.6兆円
年金実質6.7%減
「為替相場の変動に伴う一時的な変動」なんかであるわけがありません。
No.8
- 回答日時:
円貨での「国民一人あたりのGDP」の推移を見る限りでは、「名目」はこの30年ほどでさほど変わってないし、「実質」では、かなり上昇しているので、「それをどう考えるか?」でしょう。
https://ecodb.net/country/JP/imf_gdp2.html
日本は「あまり伸びてない」けど、「維持は出来ている」で、「衰退していく」と言うのは、ちょっと違うとは思います。
また、アメリカはちょっと別格ですが、ドイツ,イギリス,フランスなどは、おむね日本と同じ様な感じで、成長期のピークは過ぎてます。
従い、日本とドイツの逆転は、当面は「単純に為替(円安)の影響」と考えて、差し支えないかと。
日本の場合、GDPが飛躍的に伸びはじめたのは、欧州にちょっと遅れて産業革命が始まった明治維新からですが。
中国やインドなどの新興国は、やや極論すれば、割と最近に、ようやく明治維新を迎えたわけです。
日本などは部課長くらいのサラリーマンで、それなりの給料は貰ってるけど、この先は余り増えません。
一方の新興国は、これから給料が増える中堅や若手社員みたいな感じ。
ただ、新興国が同じ部課長になったとすれば、会社の良し悪しが問われるし、新しい会社の方が、古い体質の会社より良い面はあるかも知れません。
No.7
- 回答日時:
現状を改善しなければ衰退していく可能性はあると思います。
日本は、日本人の特性とも言える緻密さ・几帳面さ等で工業製品を生産する「技術」立国として発展してきたと思います。しかし、1990年代くらいから、その技術は海外に盗まれ、原材料を輸入に頼る日本は原材料の高騰により、生産拠点も海外に奪われたと思います。そして、その間に熟練者が引退し、スキルを伝授される間もなく、若い人々は、体を使って働く事(生産業)より、頭を使って働く事(株や投資等の金融関係)に重きを置く様になった結果、GDPが世界4位に後退したのだと思います。だから、「物を生み出す」という基本に戻らなければ、いくら「円」の価値が高く・国民の資産が1400兆円あったとしても衰退していくと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フジTVのスタッフって在日さ...
-
日本のテレビ局が乗っ取られて...
-
電通を弱体化する方法は?
-
老人はDをデーというのはなんで...
-
現代日本の問題
-
なぜ、「国務長官」という訳語...
-
北峰 の読み方(中国の地名、...
-
漢字で土に口の漢字はパソコン...
-
戸籍の名前と預金通帳等で使用...
-
日本って優秀な人は差別されて...
-
ブログなどで、グッズのことを...
-
ホッチギス と ホッチキス(...
-
倉庫をローマ字で書く時にSoko...
-
テレビで「唾液」が「だ液」と...
-
ベトナム人名 Huynh Trong Hien...
-
日本政府にとってなぜ社会主義...
-
竹中平蔵がアメリカ国籍という...
-
ところでみなさん、日本のライ...
-
大阪の「日本橋駅」のローマ字...
-
何故アエイオウでなくアイウエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のテレビ局が乗っ取られて...
-
フジTVのスタッフって在日さ...
-
彼のお父さんは在日韓国人でお...
-
韓国人って優しい人多くないで...
-
ソフトバンクのCMは 日本人侮...
-
私は韓国人が嫌いです。日本に...
-
対馬旅行を来た韓国人観光客た...
-
サービスデザインばかり糾弾さ...
-
フジテレビ 「日本ファック」 ...
-
大韓〇国の民は、なぜ例外なく...
-
日本人になりすます在日韓国人...
-
世界で日本製ゲーム機の人気は...
-
フジテレビは何故君が代日の丸...
-
スポーツイベントで電通の株が...
-
老人はDをデーというのはなんで...
-
どうして昔栞という名前は使っ...
-
ベトナム人名 Huynh Trong Hien...
-
鳩山ジョーク・・・。
-
現代日本の問題
-
漢字で土に口の漢字はパソコン...
おすすめ情報