
おはようございます。
今日もB型事業所に通う私です。
昨日、病院の相談員さんに仕事の相談をしたのですが、仕事はオンとオフで分けた方が
良いと言われました。
私は、今現在、B型事業所でパソコンの文章作成のお仕事をメインにしています。
パソコンは自分のを使っています。
B型事業所からも仕事は作業中だけと言われています。
しかし、正直することがないのでやってしまいます。
一度物凄くやりすぎて体に来たときはまずいなと思いましたが、そこまではやらず暇な時に
少しやるという程度です。
仕事のオンとオフは分けた方がいいでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
仕事のオンオフはメリハリを付けた方がいいでしょう。
疲れたら、休憩をいれるなどしてリフレッシュするといいかと思いますよ。
参考にしてくださいませ☆
No.2
- 回答日時:
オンとオフは仕事する上で非常に大事です。
オンとオフを分けることで仕事の生産性、効率を上げ、ミスを軽減させますからね
ず~っと仕事をし続けていても、人間の集中力にも限界があります。
なので先生の言う通りにやる時(ON)と休む(OFF)を分けて仕事をしてください。
私自身も仕事をする時はする、休む時は休むと決めて仕事をしています。
因みに休む時は、外の空気を吸いながら、ストレッチをしています。
その後に、仕事につくと、どこか集中でき、仕事モードにうまく切り替わりますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
40代で無職ブランク10年で再...
-
大学生です。働きたくありませ...
-
出伺業務って何?
-
片眼を失明しても、介護士、工...
-
【営業事務】営業と相性が合わ...
-
新人バイトの教育係になりまし...
-
人間関係と激務で辞めたました...
-
仕事で全く評価されなくて金だ...
-
放送業界の送出ディレクター(...
-
楽だけど給与がすごく低い仕事...
-
ディズニーキャスト 私は、甘い?
-
知能検査をしたら、IQ118でした...
-
テレワークだとまったく集中で...
-
排便排泄の世話が嫌で、介護の...
-
人見知りすぎて、仕事がうまく...
-
怖い 互助会の営業の仕事をして...
-
役に立ちたいと思わない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
スーパー銭湯での仕事教えてく...
-
用事があるから1時間だけ仕事し...
-
私は今の仕事合っているのでし...
-
40代で無職ブランク10年で再...
-
大学生です。働きたくありませ...
-
こんばんは。 33歳♀です。民間...
-
片眼を失明しても、介護士、工...
-
「3日・3ヶ月・3年の法則」...
-
知能検査をしたら、IQ118でした...
-
現場で帰れとか言われた場合ど...
-
人間関係と激務で辞めたました...
-
放送業界の送出ディレクター(...
-
新人バイトの教育係になりまし...
-
業務委託で仕事がもらえない
-
楽だけど給与がすごく低い仕事...
-
53歳で就職しましたが。
-
好きな事を仕事にしようとしたら…
おすすめ情報