
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
要は税収入が減るからですね。
それって、不動産屋に騙されてるのと同じで、「都心まで快速で〇〇分」とかで家を建てたとかの人が逃げていくのではないかということと、住民が「せっかく住み始めたのに不便なら引っ越そう」ってなるという心配だからでしょう。
もう、民間会社になったのに、意見はまだ国鉄感覚なので、客が逃げられたら大変…ってやっとある程度折り合いをつけたようですが…
それでも、働き方改革やら、鉄道営業法を知らない人たちが多いので、それが原因でトラブルにあい、精神的に疲れた人が、結局辞めていき、人件費をあげないといけないということで、今に至るんでしよう。
駅員さんや鉄道警備員に言われたことはほぼ絶対なので、ちゃんとルールをマナーに変えてくれれば、きっと社員さんが増えて、さらに…だと。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
企業誘致自体は昔から行っています。
▪日立製作所茂原工場
▪かずさアカデミアパーク
▪日本製鉄君津地区製鉄所
…………
日本の産業構造が変わって大きな工場を置いておく必要が無くなってしまったり、
誘致が進まず収益悪化し「かずさアカデミアパーク」は民事再生法の適用を申請したり……。
企業誘致はそう簡単ではありません。
質問者様が思っていらっしゃる策が簡単ではないからこそ、この現実なのです。
No.1
- 回答日時:
まず、JR東日本は民間会社なので、採算性を無視した要望を聞き入れる義務はありません。
廃止を止めたければ沿線の自治体が補助金を出すべきです。
起業促進や事業所移転の補助を出すアイデアはいいですが、テレワークで何とかなるなら千葉でなくてもいいのではないでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
東武東上線
-
つくばエクスプレスから日比谷...
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
雰囲気や企画が同じ会社の他路...
-
路面電車に単線区間はありますか
-
東西線の「日本橋駅」と京成本...
-
地下鉄のにおい
-
平成生まれの昭和アイドルファ...
-
小田急線直通(?)千代田線の...
-
大門駅での乗り換え
-
馬喰横山駅の階段を使わない乗...
-
通勤で、都営地下鉄&東京メト...
-
夕張線の「攻めの廃線」ってな...
-
モンパルナスからルーブルへ
-
越境する場合1駅というのが一般...
-
Suicaなら「JR→東京メトロ→JR」...
-
定期購入(大江戸線)の領収書...
-
「東京メトロ」や「ゆりかもめ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
つくばエクスプレスから日比谷...
-
地下鉄のにおい
-
大門駅での乗り換え
-
なぜ同じ鉄道会社でも他の路線...
-
汐留の待ち合わせ場所は?
-
浅草駅。銀座線と都営浅草線 乗...
-
東京メトロ半蔵門線には、何故...
-
人形町駅での乗り換え時間 人形...
-
往路と復路で経路の違う定期券は?
-
東京の地下鉄の駅のうち、地上...
-
東京メトロの一筆書きの通勤定期
-
路面電車に単線区間はありますか
-
日本橋駅で
-
パリ北駅からルーブル美術館ま...
-
越境する場合1駅というのが一般...
-
都が運営する舎人ライナー。な...
-
三相交流き電とゆりかもめ
おすすめ情報