アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スーパーなどどこにでも売っている一般的な
インスタントコーヒーについての質問というか悩みがあります

市販されている粉状のコーヒーはお湯で溶かせばコーヒーになるタイプと、
ドリップをしないとコーヒーにならないものがあると思います。
これらが大抵同じ棚で売られていてよく買い間違えてしまって困っています

なぜ買い間違えるかというと、見分け方がわからないんです。
ぱっと見はもちろん、中身が透けているビン製品でもわからないですし
最悪、お湯を入れて実際に飲んでみないと違いがわからない始末です・・・

商品のパッケージはどれも似たような感じですし、
上記の通り実商品を見てもわからないので
どうすればいいか本当にわからないです。もう何度も買い間違えています
大変まぬけな質問とは思いますが、どうすれば見分けられるか教えてください

ちなみに、お湯を入れるだけでコーヒーになるタイプを買いたいです。

質問者からの補足コメント

  • 皆様本当にありがとうございます!
    本当全員参考になったのですが
    一番わかりやすかった方をベストとさせていただきます。
    ありがとうございました!

      補足日時:2024/02/19 14:51

A 回答 (5件)

パッケージの表示をよく確かめてください。


「商品名」ではなく、一括表示欄に「品名」または「名称」と表示してある名称です。

●インスタントコーヒー
 … 抽出液を乾燥させた粉末または顆粒状のもの。お湯に溶かして飲む。

●レギュラーコーヒー
 … 煎った豆を挽いただけのもの。ドリップして(漉して)飲む。

----------

紛らわしいのは、ネスレの「レギュラーソリュブルコーヒー」です。
これは、レギュラーコーヒーではなく、インスタントコーヒーの製造工程で微細な挽き豆を混ぜたもので、ネスレは「挽き豆包み製法」と称していますす。
「ソリュブルコーヒー(soluble coffee)」は、英語でインスタントコーヒーのこと。直訳すれば「可溶性コーヒー」、つまり溶かすだけで飲めるインスタントコーヒーのことです。

コーヒー業界の公正競争規約では、下記のように表示するルールになっています。

●レギューラーコーヒー(インスタントコーヒー入り)
 … レギューラーコーヒー50%以上に
   インスタントコーヒー50%未満を混ぜたもの

●インスタントコーヒー(レギューラーコーヒー入り)
 … インスタントコーヒー50%以上に
   レギューラーコーヒー50%未満を混ぜたもの

ネスレジャパンは、ゴールドブレンドやエクセラを「挽き豆包み製法」に変更した際に、「インスタントコーヒーを超えた新しいジャンルのコーヒーである」と主張し、「レギュラーソリュブルコーヒー」という表示に変えました。
消費者からレギュラーコーヒーだと思って買ったらインスタントだったとクレームが出て、業界団体が公正競争規約を改正して「レギュラーソリュブルコーヒー」という紛らわしい名前を認めないことに決めたため、これを不満としたネスレは業界団体を脱退しています。

「ネスカフェ・ゴールドブレンド」や「ネスカフェ・エクセラ」は一般的には「インスタントコーヒー(レギューラーコーヒー入り)」に該当しますが、ネスレ独自の表示は「レギュラーソリュブルコーヒー」です。
「ネスカフェ・クラシックブレンド」は、昔と同じ「インスタントコーヒー」です。

----------

全日本コーヒー公正取引協議会
https://www.ajcft.org/about/index.html

公正取引委員会と消費者庁が承認して官報で告示したもの。

■レギュラーコーヒー及びインスタントコーヒーの表示に関する公正競争規約

(定義)
第2条 この規約において「コーヒー」とは、レギュラーコーヒー及びインスタントコーヒーであって、容器又は包装に密封されたものをいう。ただし、コーヒー飲料等の表示に関する公正競争規約の適用を受けるものは除く。

2 この規約において「レギュラーコーヒー」とは、コーヒーノキの種実を精製したコーヒー生豆(以下「コーヒー生豆」という。)を焙煎したもの(以下「煎り豆」という。)及び煎り豆にコーヒー生豆を加えたもの並びにこれらを挽いたものをいう。

3 この規約において「インスタントコーヒー」とは、煎り豆又は煎り豆にコーヒー生豆を加えたものから得られる抽出液を乾燥した水溶性の粉状、顆粒状その他の固形状のものをいう。

4 この規約において、レギュラーコーヒーとインスタントコーヒーを混合したもの及びインスタントコーヒーの製造工程における抽出液にレギュラーコーヒー粉末を混合して乾燥させたものは、最終製品の重量百分比率で、レギュラーコーヒーの割合が多いものは「レギュラーコーヒー」、インスタントコーヒーの割合が多いものは「インスタントコーヒー」とみなすものとする。

(必要な表示事項)
第3条 事業者は、コーヒーの容器又は包装に、次に掲げる事項をそれぞれレギュラーコーヒー及びインスタントコーヒーの表示に関する公正競争規約施行規則(以下「施行規則」という。)に定めるところにより、見やすい場所に邦文(算用数字及び慣用記号を含む。)をもって一般消費者に分かりやすい用語により明瞭に一括して枠内に表示しなければならない。
(1) 品名又は名称
(2) 原材料名(生豆生産国名を含む。)
(3) 内容量
(4) 賞味期限
(5) 保存方法
<以下略>

■レギュラーコーヒー及びインスタントコーヒーの表示に関する公正競争規約 施行規則

(必要な表示事項の基準)
第2条 規約第3条に規定する必要な表示事項は、次の基準により表示するものとする。

(1) 品名又は名称

ア 「品名」又は「名称」の文字の後に、レギュラーコーヒーについては「レギュラーコーヒー」と、インスタントコーヒーについては「インスタントコーヒー」と表示する。

イ 規約第2条第4項に基づきレギュラーコーヒーとみなされたものは「レギュラーコーヒー(インスタントコーヒー入り)」と、インスタントコーヒーとみなされたものについては「インスタントコーヒー(レギュラーコーヒー入り)」と表示する。

(2) <以下略>
    • good
    • 0

「インスタント」と書いてあるものを買えば、そのまま溶けますヨ♪

    • good
    • 0

棚が隣接してたり上下だったりはしますが


同じ棚にごちゃまぜに陳列されることはアリません

区別ですがブランド名や商品名で判別できない場合は、パッケージを確認してください
品名の部分には「インスタントコーヒー」や「レギュラーコーヒー」と明記されています

UCCのFAQ情報のURLを記載します
こういう感じで明記されてるので基本間違いようが無いです
https://www.ucc.co.jp/customer/faq/faq071.html
    • good
    • 0

ガラス瓶に入っているのは、インスタントコーヒーです。



袋に入っている物は、確かに良く読まないと分かり辛いですね。
インスタントコーヒーは、パッケージの「品名」に「レギュラーコーヒー」、もしくは「インスタントコーヒー」と記載しています

「レギュラーコーヒー(粉)」「レギュラーコーヒー(豆)」と記載されているものは、インスタントコーヒーではありません。

表示で見分けるしかありません。
慣れると、手触りでインスタントか粉か判別できますけれどもね。
    • good
    • 0

値段

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A