dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日研究室で飲むためのインスタントコーヒーを買ったのですが,値段に魅かれてどこのものだか分からないような安いコーヒーを買ってしまい,ものすごくまずくて後悔してます。
本当は捨ててしまいたいのですが,大量に余っていてもったいないので牛乳を多めに入れて我慢して飲んでいます。
でもそろそろ限界に近づいたんで,こんなときはどのようにしたらいいのか教えて下さい

A 回答 (5件)

こんばんは。


そういうのってたまにありますよね。値段にひかれてしまい、つい…^^;

飲むのがつらいならば、飲むのはやめちゃいましょう~。
コーヒーは消臭に凄くきくのをご存知ですか?
生ゴミなどに一緒におくと(小さい茶漉しの袋みたいなのに)
かなり匂いを吸い取ってくれます。
靴の匂い消しにもいいですよ。
あとは、土の肥料に混ぜたりもOKみたいです。
コーヒー小袋で、床等も磨くと綺麗になるそうです。

これならまずくても、役に立つし如何でしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

消臭に使うっていうアイデアも意外ですね。
これなら捨てずにいろいろ使えそうですね。
いろいろと教えてくださってありがとうございます。

お礼日時:2007/06/27 01:55

インスタントコーヒーには牛乳よりもクリープなどの味の濃い粉末コーヒークリーマーのほうが合う気がします。

代用品+代用品でしっくりくるというか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昔クリープを買ったんですが,机の中に放置してたら夏に中身が全部固まってしまったんですよね……
値段的にはクリープとかの方がいいんですがね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/27 02:06

ゼリーなどの別物に作り変えてしまうという手もあります。


研究室なら冷蔵庫とかもありそうですし、不可能ではないかも?
ちなみにレシピは↓のURLにあるとおりです。
これからの暑い季節にいかがでしょう?

以上、ご参考までに。

参考URL:http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/E102304/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!これはいいアイデアですね。
冷蔵庫は研究室にありますので試してみたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/27 01:49

研究室で飲むために買ったのですか?


それならば、「ご自由にどうぞ♪」という紙を貼って、研究室に放置すれば良いかと。

これなら心も痛みません^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうしたいのは山々なんですが,研究室でコーヒーを飲むのが私ぐらいしかいないんですよね…
でもそうやって放置しておけば自分で捨てなくて心が痛まずにすむかもしれませんね。
回答ありがとうございました

お礼日時:2007/06/27 01:44

参考になるかわかりませんが、以前働いていたところの先輩においしいインスタントコーヒーのいれかたを教えてもらいましたので書いてみますね。



分量の粉をカップにいれ、沸騰したお湯をカップ三分の一くらいまで注ぎます。そこで、コーヒーのいい香りがしてくるまで混ぜます。香りがたってきたら、丁度い良い量までお湯を足します。再度かき混ぜてできあがりです^^

一度試してみてください、もしかしたら少しはおいしく飲めるかも!?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速明日試してみます。コーヒー自体が安物なのであまり効果はないかも知れませんが,おいしいコーヒーのいれかたを教えてくださりありがとうございます

お礼日時:2007/06/27 01:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!