dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の自販機で紙カップ式のホットコーヒーをよく飲んでます。一番安いものなので、おそらくインスタントだと思います。
なぜか醤油の味がします。たまたまではなく、頻繁に思います。他の自販機では試してないのでわかりませんが。味の成分が似ているのでしょうか?それとも舌の問題でしょうか?同様に思う人は居ないでしょうか?

A 回答 (2件)

前にコーヒーメーカーで作ってあるコーヒーで時間がたった物を飲んだ時に、醤油の様な印象を(おそらく保温で少し煮詰まった風味と味が原因かと)受けたことがありますね。



自販機とどう結びつくかはなんとも言えませんが・・^^;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
煮詰まった風味ですか、、、職場の自販機の中身が分からないの何とも言えませんが、可能性はありそうですね。

お礼日時:2009/07/14 23:26

自販機とかのコーヒーは非常に不味いの多々ありますが、さすがに醤油のような味は感じた事はないです。


香り無し、単に苦かったり、お湯と同じような感じだったりと、お世辞にも美味しいと言えるのは本当に少ないです。
半数以上は下手なインスタントよりも酷いです。


給湯設備あるなら、インスタントや簡易ドリップ(ブルックスやモンカフェ)の持ち込んで入れた方が美味しいし安上がりですよ。

ボタン押すだけの自動インスタントコーヒーメーカーなんてのもありますよ。
http://jp.nescafe.com/barista/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
所詮は短時間の休憩用なので味の良し悪しはどうでもいいです。
舌の問題かも知れませんね。

お礼日時:2009/07/14 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!