
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
書いても書かなくても大丈夫です!選べます!
私も何年も前の学生の頃とかは、〇〇高校普通科とか、〇〇大学〇学部〇学科〇専攻まで書いてたけど、ぶっちゃけ意味は無いですよね(笑)
今では高校名、大学名までしか書いてません。特に聞かれませんしね。
No.3
- 回答日時:
就職先の業種とは関係ないのなら
「○○高等学校 卒」
これでオッケイ
「○○高等学校普通科 卒」
これでもオッケイ
どちらでもいいです
業種と関係あるのなら
「○○高等学校看護科 卒」
といった書き方になるのでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の書き方について。 大学卒業の場合、学校名とコースまで書きますが高校の場合は高校名だけでもいい 3 2023/05/05 18:07
- 書類選考・エントリーシート 履歴書に学歴を書く欄に私立高校を卒業したと書こうと思ったのですが、 私の卒業した私立高校には 普通科 3 2023/04/01 21:00
- 高校 履歴書の学歴(高校)の記載はどっちでもいいんでしょうか? 〇〇県立〇〇高等学校普通科全日制 〇〇高等 1 2022/06/03 08:47
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の学歴の書き方 私は中学卒業後、「〇〇専門学校の高等課程」と「〇〇高等学校の通信課程」を同時に 2 2022/06/04 17:57
- 中途・キャリア 転職活動でハローワークに行き求人票に高卒以上「工業高校優遇」とあった場合は普通科高校の学歴は不採用で 3 2022/10/22 23:22
- その他(悩み相談・人生相談) 4月から中学3年生、新潟在住です。 私はパテシエになるのが小さい頃からの夢です。中学卒業したらすぐお 3 2023/04/04 12:16
- 留学・ワーキングホリデー この場合、 ①転入?編入?どっち ②留学生?帰国子女?どっち ③履歴書について ハーフです。 小学校 1 2022/06/24 00:44
- 専門学校 履歴書の学歴について 私の通ってた専門学校は全日制と通信制がありました 私は全日制に通ってました な 1 2022/06/03 07:50
- 高校受験 府の支援学校 高等部に通っています。 卒業後の進路として 志望校の専攻科 二年制に出願は許されますか 1 2022/04/25 14:34
- 会社・職場 こんにちは私は今で33歳になる男性で4月から動物の専門学校に通います。 合格しました(国が定めてる認 2 2024/01/28 10:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
科目等履修生を履歴書に記入す...
-
通信制の大学を卒業しましたが...
-
終業年限とは
-
卒業と入学の日付
-
履歴書に高校が通信制だったこ...
-
放送大学卒。学部と専攻の書き...
-
私の地元の小学校の卒業式は入...
-
契約継続のために提出する履歴書
-
職歴が水商売しかないです。履...
-
英文履歴書で困っています。
-
高卒資格を取得できるダンス学...
-
中2で154センチの人が、3年生や...
-
転校は書かなければいけませんか
-
履歴書の学歴欄にて
-
旧高等学校令(大正7年勅令第389...
-
高卒以上??
-
勲章、もらいたいですか?公務員...
-
「 立 学校」 の書き方
-
漢検について質問です 準2級を...
-
エントリーシートを間違えて記...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報