アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫が双極性障害二型です。定期的に通院はしています。
躁状態はあまりなく、基本鬱状態です
ネガティブな発言、ため息、気になるところはたくさんあり、鬱状態がでると私も苦しくなり一緒にいたくなくなります。
起きられず寝られず、夜真っ暗な部屋で眠れないと過ごすこともあり心配ですが「またか」と思う反面もあります。
でも疲れました。家族と一緒にいないほうが経済的にも精神的にも楽なのではと思います。子どもにもストレスを感じることが多そうですし、仕事でも様々なストレス。


何かご意見ご感想お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆さま回答ありがとうございました。状況としてはあまり変わりませんが少しだけ気持ちは軽くなりました。

      補足日時:2024/03/01 08:53

A 回答 (11件中1~10件)

当事者です。



私も2型ですが、私は、基本的にウツがあまり無い、どちらかと言うと、
キレて、軽躁になりがちなので、夫に、よく見てもらっている感じです。

当事者の私でさえも、同病の方のウツのしんどそうな話を聞くと、
ちょっとしんどいのがうつりそうで、離れている状態ですね。

同じ2型の人を見ていると、基本「うつ」の人が多いように思います。

もし、良ければ、次の診察の時に、ちゃんと、診察ノートを作って、
・ウツの状態がきついこと
・困っていること

を5分以内に話せるように箇条書きに、書いて、一緒に受診してはどうですか?

または、一緒に行けない場合は、私は、いつも、診察ノートを夫と
話し合って、作っています。

>家族と一緒にいないほうが経済的にも精神的にも楽なのではと思います。子どもにもストレスを感じることが多そうですし、仕事でも様々なストレス。

自立支援医療とか、そのほかの支援を受けておられますか?
案外知らない人が多いのですが・・・。

また、こちらのまとめサイトに、動画などもありますし、
公的な支援も紹介されていますよ。
https://www.smilenavigator.jp/soukyoku/about/

https://www.smilenavigator.jp/information/event/ …

動画は、私も、夫と一緒に観ました。


後は、住んでいる自治体の保健所の精神保健福祉士さんに相談したり、
家族会に参加するという方もおられます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりそうなサイトもありがとうございます。自立支援などは受けていません。
もし都合が合えば通院日に同行するのがいいのかもしれませんね。最初は一緒に行っていましたが最近は行っていないので…

お礼日時:2024/02/26 14:15

働けない→働かない で、言い訳ばかり、言い返してきて腹が立ちます。


周りのが大変ですよね。
    • good
    • 1

働いてますか?うちの弟が働かず困ってます、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
正社員として働いています。弟さんは働けないのか働かないのかにもよると思いますがお互い頑張りましょう。

お礼日時:2024/02/27 06:39

No4です。



お礼読みました。

>状態が重い時私には言わずに予約日以外の受診をしたこともありました。
私が引き金になることもあるのですが、なら私はどうしたら良いのかといつも思うのです。
主人は辛いけど相談できる所がある。
私には無いのです。
カウンセリングも前から検討していましたが、本気で一度受けてもいいのかなと思っています。


カウンセリングも良いかもしれないけど、高額で、(1時間8千円程度)
しかも何回も行かないといけないし、アドバイスをもらえるわけじゃなくて、
カウンセリングを受ける中で、気づきを得るものが、カウンセリングだと、
以前、カウンセラーさんに聞いたことがありますよ。
それでも、良ければ・・・と思うのですが・・・。

ご家族がしんどくなってしまうのは、私も10年以上この病気と闘ってきて、周囲を観ているので、わかります。

ご紹介した動画の中にも、ご家族が大変苦労をされているのを、夫と観ました。
また、双極性の当事者会にも参加したことがありますが、ご家族がおいでになったこともあります。
また、全国で、双極性障害の家族会も行われているようです。

お話を聞いてやり取りして思ったのは、貴女が大変つらい思いをされていること。

提案としては、
①主治医に相談して、夫さんの入院

②保健所で精神保健福祉士さんの相談、(電話予約・無料)

③双極性障害の家族会の参加(他の家族はどうしているのか?)

未遂があって、心配で、夫さんから目が離せないほどなら、入院が一番かも?
でないと、貴女も体調が悪くなって、共倒れになってしまいます。

お大事になさってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

色々とありがとうございます。無知で申し訳ないです。カウンセリング高いんですね…
夫のことは誰にも言えません。親にも。友人にも。(主人の親はメンタルクリニックに通院は知っています)
共倒れにならないようにしたいです。

お礼日時:2024/02/26 21:55

お礼ありがとうございます。


はい、放っておくことです。
精神疾患や依存症の家族は、不健康な共依存関係にあり、イネイブラーと呼ばれます。
放っておくことができないことが問題なのです。
あなたの人生はあなたの責任、夫の人生は夫の責任です。
お互いに自立するしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
放っておくと良からぬ行動を起こしそうで心配になってしまいます(過去に未遂あり)
このままでは私も潰れてしまいそうなので、色々と調べながら過ごしたいと思います。

お礼日時:2024/02/26 15:01

お礼へ


鬱が特に重い時だけ入院してもらうといいかもです。
三ヶ月もあれば低めながらも安定するでしょう。
本当に本当の地獄のどん底はそう長くないものです。
あと、これは医師次第ですが2型なら軽い抗うつ剤を使う手もあります。
    • good
    • 1

No4です。



お礼読みました。

>参考になりそうなサイトもありがとうございます。自立支援などは受けていません。
もし都合が合えば通院日に同行するのがいいのかもしれませんね。最初は一緒に行っていましたが最近は行っていないので…


双極性障害は、ご存じかもしれませんが、長期に渡る治療が必要なので、
自立支援を受けた方が、治療費の心配もないし、気分が楽なので、
受けている人多いみたいですね。

また、No3の方がおっしゃっていた障害年金も、
双極性障害のサイトの公的支援に書いてあったと思います。

主治医に支援を受けたいと、相談してみても良いと思います。

病状が重たいようなら、ウツで、入院される方もいますので、
奥様から主治医に相談しても良いかもしれません。

体調が悪ければ、緊急で、受診も受けたことがありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
状態が重い時私には言わずに予約日以外の受診をしたこともありました。
私が引き金になることもあるのですが、なら私はどうしたら良いのかといつも思うのです。
主人は辛いけど相談できる所がある。
私には無いのです。
カウンセリングも前から検討していましたが、本気で一度受けてもいいのかなと思っています。

お礼日時:2024/02/26 14:40

あなたにも子どもさんにもご主人の精神病の気質はうつります。

従いまして、期限を決めて別居されて、ご主人の回復を願うのが良いと思います。あなたも子どもさんの巻き込まれると、それぞれの人生は大変ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
別居の話は別の事案で提案したことがありますが、本人の希望もあり結果しなくて良いということになりました。
本気か冗談かわからない「俺がいないほうがみんな楽だもんね」というようなことを言われるのでその度に虚しくなります。

お礼日時:2024/02/26 14:19

お子さんのためにも別居した方がいいでしょう。


入院させるか、別居してもご主人は障害年金か生活保護を受けられるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本人も気持ちに波があるのはわかっています。そんな時どうしたら良いのでしょうか。物理的にそっとしておく?理由もわからずクヨクヨしているのを見るとだんだんこちらのストレスが溜まってきてしまいます。
放っておいたらいいのでしょうか。

お礼日時:2024/02/26 14:12

私も双極性障害なのですが長いこと同病の人たち見てきて、男性患者は100%離婚されてます。


躁状態の散財と借金・女遊び・暴言暴力が原因のようです(みんなはっきりとは言わない)
病人サイドから見れば、躁状態がほとんどないなら、介護者の方に踏ん張って欲しい気もしますが、あなたの人生を一生治らない病人に捧げろとは言えません。
うーん。何とも言えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
躁状態で散財や女性関係はありません。鬱状態の時にどうしたらいいのかわからなくなってきました。

お礼日時:2024/02/26 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A