アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知り合いが障害者年金をもらうか、会社をやめるかを悩んでます。約10年前に脳卒中になりまして、色んな後遺症があるんですが、まだ等級も確定してないし年金がもらえるかもわかってないみたいです。年齢は54歳ですが、もし許可が降りたらいくらくらいの金額が出るのかわかりますか?等級が決まってないから金額まではわからないですかね

質問者からの補足コメント

  • やっぱり、年金だけでは生活は厳しいですよね。本人もわかっているみたいですが、金額を知ってヘコんでます

      補足日時:2024/03/04 21:14

A 回答 (8件)

障害認定される日が10年前だとすると5年分しか遡及できないとは


思いますが、

5年分でも年金が1年分150万だっとして
750万ですし

まとまった額になりそうですね。

----------------------------------------------------

年金制度には時効があって、給付は5年経過すると消滅してしまいます。
そのため、遡及請求で実際に受給できるのは、
時効により消滅していない直近の5年分ということになりますが、
これは現在から「5年前にさかのぼって請求をする」のではありません。
あくまで遡及請求は障害認定日に受給権を発生させる手続きです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たくさん、ありがとうございました

お礼日時:2024/03/05 06:48

NO.6で回答したものです。



自分が精神の当事者で調べたことがあるのと
いまパーキンソン病を患っている父の身体障碍者手帳を申請したりして
調べたことがありました。身体障碍者手帳の診断書で父は
身体障碍の2級になったので特別障碍者手当が受給できると
思ったのですが、

60歳か65歳かとにかくそのぐらいの年齢以降にはじめて
身体障碍者手帳を申請した場合には特別障害者手当は
支給されないといわれて
ショックを受けた覚えがあります。

なので、身体障碍者手帳をとれるのであれば早めのほうがいいと
思います。

もし身体障碍者手帳で2級以上、精神の手帳なら1級以上ならば
身体と精神の2つの障害がある場合はもう少しゆるい基準が適用さた
かもしれないです。

もし、受給できれば、

障害年金+特別障碍者手当がもらえると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本人に伝えました。では、ひょっとしたらそれなりの金額が出るかもしれませんね。遡ってもらえるみたいですし

お礼日時:2024/03/04 23:00

脳梗塞ならば身体障碍になると思うので、


月2万7980円特別障碍者手当がもらえると思います。

60歳か65歳より前に身体障碍者手帳をはじめて取得した場合でないと
高齢になって申請した場合はもらえなかったと思うので
身体障碍者手帳を取得するならば早めのほうがいいと思います。

特別障害者手当

○次のいずれかに該当する20歳以上の障害者
(施設入所者及び3月を超えて入院した者を除く。)
に手当が支給されます。

(いずれも目安であって、診断書等により判断します。)


身体障害2級(一部を除く。)以上の障害を重複して有する方

○手当額<国制度>
 月27,980円

 手当は、年4回(2月、5月、8月、11月)に分けて支給します。

(2万7980円×3 を4回もらえるということです)

https://www.pref.aichi.jp/soshiki/shogai/0000044 …

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

月に27980円ですか。それなら普通に働かないとダメですね

お礼日時:2024/03/04 22:49

参考になれば幸いです。



------------------------------------

障害厚生年金
以下に該当する方は障害基礎年金(1~2級)に
障害厚生年金(1~3級)が加算して支給されます。

初診日に厚生年金に加入していた
初診日に共済年金に加入していた

障害基礎年金は等級により一律なのに比べ、
障害厚生年金は平均標準報酬金額と納付期間により
受給金額が変わってきます。

平均標準報酬月額とは、
「被保険者であった期間の標準報酬月額の合計」を
「被保険者であった期間の月数」で割った額で、
年金額の計算の基礎となるものです。
(日本年金機構:「平均標準報酬月額」)

ただし、納付期間が300ヶ月未満の場合は
300ヶ月納付したものとしてみなして計算されるため、

以下の概算表では300ヶ月納付した場合の受給金額を等級別、
平均標準報酬金額別に表しています。

もし、300ヶ月(25年)以上の厚生年金又は
共済年金への加入があった場合は更に金額が
上がってきますのであくまでも以下の概算表は見込みとして
参考にしてください。

平均標準
報酬月額  1級     2級   3級   障害手当金
(一時金)

20万円  156万円 124万円  59万円
(注1)
(注2)
30万円  184万円 148万円  68万円   136万円
40万円  213万円 171万円  91万円   182万円
50万円  242万円 194万円  114万円  228万円

注1)障害基礎年金(国民年金部分)を受給出来ない場合の
障害厚生年金は2級障害基礎年金の3/4が最低保障として適用されます。

注2)障害手当金が115万円より低い場合には115万円が最低保障として適用されます。

https://shougai-support.com/jukyu-kingaku/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごく詳しいですね!本人に伝えました。 脳卒中の数年後に精神科に通院してるらしく、精神科で年金の話しを聞いたみたいです。遡ってもらえる可能性があるから後遺症の診断書をもらえるだけもらってくださいって言われたみたいです。

お礼日時:2024/03/04 22:41

障害厚生年金の年金額については、


障害認定日までの被保険者期間の月数や平均標準報酬月額によって
計算されます。

障害認定日以降の被保険者期間については、
その計算の基礎とされないため、障害認定日以降に
給料や賞与が上がっても、年金額には影響しません。

------------------------------

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

NO.1で回答したものです。



障害厚生年金の金額を回答させていただきましたが、
こちらのほうは、もう一度、確認されたほうが良いと思います。

働かれていた時の給与額によってはもっと多くもらえるかもしれないと
思うので調べてみるとよいと思います。

以上、参考になれば幸いです。
( ´ー`)y-~~
    • good
    • 1

知り合いの話が多いようですが・・・。


出来たら、本人に、ここに相談をするように言った方が良いですね。

まずは、直接、本人が、年金事務所を予約して、相談しに行かれることをおすすめします。

金額も個人によって異なるだろうし、諸条件があるだろうから、一概には言えないのでは?
    • good
    • 1

こんばんわ、障害年金を申請しようとしている障害になったときに


会社員をやられていましたか?

もし、働いている場合だと、障害厚生年金を受給できます。
働いていない場合だと、障害基礎年金になります。

障害等級により金額が替わります。障害厚生年金の方が
3級まであるのでもらえる可能性が高くなります。

以上、参考になればさいわいです。
( ゚Д゚)y─┛~~


障害基礎年金
1級  993,750 円 (月額 82,812 円)+ 子の加算
2級  795,000 円 (月額 66,250 円)+ 子の加算

障害厚生年金
障害等級/家族構成 独身 配偶者ありの 2人世帯
1級 約144~180万円 (月額 約12~15万円) 約168~204万円 (月額 約14~17万円)
2級 約120~144万円 (月額 約10~12万円) 約144万~180万円 (月額 約12~15万円)
3級 約60~72万円 (月額 約5~6万円)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく助かります。ありがとうございました

お礼日時:2024/03/04 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A