愚痴になってしまうと思いながら、
どうしても納得できないので書き込んでいます。
なぜ、相続や贈与に税金を取られるのかと。
自分が成した財産を譲ったり、
相続などは身内に引き継ぐのに、です。
財を成す時にはちゃんとそれなりの税金が取られているはず、
それをさらにとは。
まさに皆さんが問題にしている、ガソリンの二重課税と同じかと。
誰もおかしいと思わないのでしょうか。
言っても仕方がないと諦めているのでしょうか。
当然と思っている方は居るのでしょうか。
こういう私は、基本控除で充分なので被害はないのですが、
甚だ疑問です。
宜しくお願いします。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
>財を成す時にはちゃんとそれなりの税金が取られているはず、
二重課税という意味では、「それなりに」だからです。
かつて「トーゴーサンピン」と言われたように所得が全然捕捉されていないから、死亡時に捕捉されていない部分を死亡時に精算の意味で課税します。
No.10
- 回答日時:
所得再分配です。
最初から、大きな富を持っている
のは不公平だ。
人生のスタートラインは同じに
すべきだ。
どうせ、不労所得に過ぎない。
ゼロになっても、どうってことない。
無税にすると、富が偏在し格差が大きくなる。
そうなると
社会が不活性になるし、不安定になる。
極端な場合は、社会主義革命すら
起り得る。
No.9
- 回答日時:
自分の物でもないし 貰うのが当たり前というのもおかしい。
自分の物は自分で稼ぐべきだし 後の者は後の者が頑張るべき。
飢えずに済み 暮らすのに十分な家があれば 後はオマケで良いと思う。
オマケなんだから 半分くらい税金でも仕方がない。
ただそうすると不動産の価値は高いので 家を売る羽目になったり 借金をして税金を支払う事になる。
それでは不慮の事故などで親が死んだ場合 子供が路頭に迷う。
国が完全に子供を育て上げるシステムでもない限り これは無理だ。
だから家と土地が守れ 子どもが成人まで暫くは生活できる程度の控除が必要。
現状は3,000万円+(600万円×法定相続人数)だが 住む地域によっては土地の評価額に違いがあり それが加味されていない事には矛盾を感じる。
生活費も地域の平均から考えるべきで 600万均一はおかしい。
税率は最低10% 最高55%だが これはバランスだ。
少なすぎれば税収が減り 多すぎれば富裕層の海外移住を招く。
政治家の思惑だけでは駄目で 長い目で見ないと とんでもない事になる。
No.8
- 回答日時:
権威や財力の世襲は社会の固定化を進め活性力を失う
世襲される権威は圧政や矛盾を生みその解消には革命や戦乱と言った大きな混乱を招く
という過去の反省を踏まえて現在の法体系が成立しています
財産面での方策として相続税等の税制があります
No.7
- 回答日時:
あくまで税金は家族単位ではなく個人単位ってことですね。
で個人が何かしら利益を上げた場合は、納税しなくてはいけないということ。
でもそれじゃあまりに理不尽だから家族間には扶養や相続(割安にできる贈与)の特例をあげるよってことです。
まぁ質問者さまの言うことも分からんでもないですが、一応筋は通っているかと。
No.6
- 回答日時:
貴族のように、自分が苦労をしなくても富をずっと持てるような身分を作らせないためです。
日本の場合だと4代にわたって相続することで、最初の世代で稼いだ分をほぼ税金として納めさせられる計算になります。
No.5
- 回答日時:
一応、収入にはなるので、税収は致し方ないかと
嫌なら相続放棄すれば良いだけの事です
ただ、私も疑問に思う事が1点だけあります
稀なケースかも知れませんが、自宅である豪邸を相続したものの
莫大な相続税が支払えず、泣く泣くそれまで住んでいた
豪邸を手放さなければならないと言った事も有るとの事です
とは言え、相続税は3600万円以下なら非課税なので
私の様な庶民には無関係の話かもしれませんがね
何せ、相続税を納めた人って全体の8.6%で
9割以上の人間は相続税を納めていませんので
↓
https://www.zeirisi.co.jp/souzokuzei-kisokoujo/i …
私が子供達の残せるのは2700万円で購入した4LDKの
土地付き住宅位ですが、まあどう足掻ていも3600万円には
届かないでしょうね・・・なんせ、ド田舎ですので
あと、ガソリンに二重課税はおかしいと思っていますし
何より、道路特定財源として徴収した筈の暫定税を
国民の了承なしに、一般会計かした方が、もっと納得がいかないです
とは言え、ロクな野党が居ないし、組織票で
自民党が勝ってしまうし、結局この国は自民党の
好き勝手にされてしまうのが現状です
我々国民は一銭たりとも、納税は誤魔化せないのに
議員は裏金作りに勤しんで、発覚しても
やれ会計責任者の所為だとか秘書の所為だとかにして
自身は知らぬ存ぜぬで、しれっと議員を続けるありさま
一体誰なんでしょうかね、あんな人間を議員にしたのは
No.4
- 回答日時:
税に理由などありません
税は払う側の納得
中国行けば相続税などありません
相続税に納得できなければ、中国行って中国人になればいい
納得です
「おかしい」とかの問題ではない
そう思ったら、相続税を廃止すると叫ぶ議員に一票入れましょう
そういう議員がもしいなかったら、相続税を払うのは日本の常識だと多くの人が思っている確かな証拠
それだけの事です
No.3
- 回答日時:
自分で稼いでいないお金をもらおうとすること自体がおかしいですよね。
死んだら全額没収が基本で、一定額を国に収めれば、特別に、あげるよ、と考えれば納得できるのでは?
相続放棄すれば税金は支払わなくて済みますよ。
No.2
- 回答日時:
その課税は相続を受けた人贈与を受けた人が課税されるのです。
受け渡した人に課税されるのではありません。なのでそれは「自分で成した財産」ではないということですし、財産を成す時それなりの税金もし払ってないということです。つまりは、二重課税ではありません。あなたが自分の財産を誰かにあげるからとあなたに課税されることはないんですね。どうぞ、ご安心下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親である自分に退職一時金が入...
-
騒音問題の人を大家さんが強制...
-
譲渡所得税に関して質問です!
-
相続税の申告に使った資料は、...
-
生前贈与と特別受益に関して質...
-
離婚する夫名義の住宅ローンを...
-
前の税法における、借金と暦年...
-
もらったお金を銀行口座に預ける
-
こども名義の口座で金銭管理し...
-
義理の親の実家に住んでます リ...
-
税務調査のときの立証責任について
-
アメリカからの遺産相続の質問...
-
家の売却益を夫婦でわけると贈...
-
贈与税
-
贈与税についてお聞きします
-
譲渡所得について。 譲渡所得に...
-
遺産の相続書類を銀行に提出し...
-
年金保険は贈与税かかりますか...
-
生前贈与を払わなくても済む方...
-
慰謝料千万円の場合の贈与税
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
準確定申告の付表について(遺...
-
亡くなった親名義の預金口座の...
-
金融機関の印鑑証明書の返却扱...
-
田舎の築40年の家を相続した...
-
相続税と贈与税
-
相続の『家なき子』特例につい...
-
譲渡所得税が払えません 延納...
-
株の相続について
-
相続税申告 葬儀費用の領収書...
-
相続手続きを進めようとするも...
-
税金について
-
ニートで相続税が払えないと親...
-
相続税がそんなに多くないので ...
-
亡くなった父が定期預金をして...
-
事業用不動産の買い替え特例に...
-
特定口座、分離課税、相続税
-
住家の相続時の評価方法
-
遺産分割協議書に法的拘束力が...
-
絵画や版画の相続税評価額について
-
相続における金融機関の預金解...
おすすめ情報
早速皆様から色々な回答を頂きました。
ここにまとめてお礼を言わせていただきます。
皆様ありがとうございました。
そして全て納得です。
冒頭に書きましたように、頂いた中身は全てそのとおりと思っていますが、
その上でおかしいと言いたかったのです。
そしてこれまた書きましたが、かつどなたかも書いて頂きましたが、
現在の日本、私一人がどうのこうの言ったところで現状を変えられません。
(綺麗ごとではなく、現実的にです。)
ベストを選ぶ必要が在るので、
私の感覚に一番近い回答者を選ばせて頂きました。
お世話になりました。