
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
なんかわからないが「家なき子」って言葉に噛み付いてる回答があるような気がします。
相続税の小規模宅地の特例で税法用語ではないが「家なき子」って言い方をするんですよ。
鬼の首をとったかのように「なんじゃ、それ?」と笑ってるようですが、質問者がなんら恥じるところではありません。
小規模宅地の特例は相続税の申告書を提出して「この特例を使います」という申し出をすることが要件です。
「前もっての申請」は不要というか、そのような書式がないです。
相続税の納付が発生しなければ、申告は不要なのでは? と思ったのですが、それが間違いなのですね。
特例を使うのならば、申告しなければならないことが理解できました。ありがとうございました。
心もほっこり暖かくなりました。重ねてお礼申し上げます。
m(_ _)m
No.4
- 回答日時:
小規模宅地の特例のことをおっしゃってるんだと思いますが、
小規模宅地の特例を使うためには、相続税の申告が必須です。
申請ではなく申告書の提出が必要です。
No.2
- 回答日時:
それならはっきりと、
【相続税の申告書に、この特例を受けようとする旨を記載する・・・】
と書いてあります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4124.htm
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
早々のご回答ありがとうございます。
特定居住用宅地等の要件がかいてあり、被相続人と同居していない親族に該当することがわかりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続税・贈与税 実家相続の話しです。父は他界して実家は母が相続してます。子供は2人(私と弟)です。 現在迄母と弟は数 6 2023/07/26 20:05
- 相続・遺言 遺言執行に法定相続人の戸籍謄本が必要と聞きましたが・・ 5 2023/02/20 12:58
- 相続・譲渡・売却 相続税申告/小規模宅地等の特例?/貸家建付地? 4 2023/06/29 10:39
- 相続・遺言 遺産分割の効力 1 2023/01/19 22:29
- 相続税・贈与税 共有名義のマンションの相続について 4 2022/04/28 09:02
- 相続・譲渡・売却 相続放棄について 突然の連絡 4 2023/01/26 16:03
- 相続・贈与 相続財産についてのご質問 3 2022/08/30 16:20
- 相続・譲渡・売却 登記済みの家屋を増改築した家屋が変更登録されてない場合の相続登記申請等について 4 2023/08/26 10:07
- 相続・贈与 亡くなった父の土地名義変更について 6 2023/02/13 23:28
- 相続・贈与 単純相続について 6 2022/07/01 14:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族間でも、銀行の口座のお金...
-
「相続人」と「相続割合」を教...
-
自宅の増築部分のローンを継父...
-
普通養子縁組の養子の相続
-
中国人の妻の相続について
-
母親83才で一人暮らしで要介護1...
-
親父がなくなった当日に親父の...
-
正気なうちに後見人専任しとか...
-
亡くなった叔父の遺産相続
-
姉妹です。どっちかの方が年収...
-
遺産相続で実印と印鑑証明登録...
-
単身者の資産情報共有に関して
-
今月初めに親父が亡くなり、兄...
-
親が亡くなった時の相続税につ...
-
お聞きします。年寄りの1人暮ら...
-
不動産屋を相続放棄したい場合...
-
主人の両親はすでに他界してお...
-
税理士さんのお仕事
-
相続について 私の父親が亡くな...
-
遺産相続について質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
準確定申告の付表について(遺...
-
金融機関の印鑑証明書の返却扱...
-
換価分割と代償分割の併記
-
亡くなった親名義の預金口座の...
-
相続税申告 葬儀費用の領収書...
-
特定口座、分離課税、相続税
-
被相続人が公正証書遺言を作成...
-
譲渡所得税が払えません 延納...
-
相続の『家なき子』特例につい...
-
亡くなった父が定期預金をして...
-
相続人について
-
かんぽ生命の特約還付金は被保...
-
住宅取得資金贈与の特例の期限...
-
ニートで相続税が払えないと親...
-
土地だけはわりとある家を相続...
-
田舎の築40年の家を相続した...
-
相続税に詳しい方教えて下さい...
-
絵画や版画の相続税評価額について
-
遺産分割協議書に添付する印鑑...
-
税理士さんのお仕事
おすすめ情報